ゴブリンスレイヤー外伝2 鍔鳴の太刀《ダイ・カタナ》へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
マーフィーズゴースト?
あっ、トップの絵も鳩尾板付いてる
ゲートがマイクラで笑う
サキュバスを撃退
宝石の指輪ってあれか デュマピック
wizだと序盤はどうしても鑑定屋キャラをパーティー外に作ること多いもんな
巨乳のプリーストっぽい子の死体が…生前は美人さんだったのだろう悲しい
いい感じで一撃が入ったな
えっ!〝いしのなかにいる〟やっちゃうの!?!?
ウィズ名物テレポーターじゃない。
シークレットドアを探せ!か、何かアイテムがいるとか?
SP解放したら盗賊が忍者に・・・は、盗賊の短刀か
こっちは最大HPアップだったかな その用途に使うのもったいないけど
師匠美人さん
チャキーン♪ 首を刎ねられた
>>13r/SI/d
気持ちいい感じで スーって落下していくから笑いがでちゃうよねー
そのまま落ちていくとこで不覚にも笑った
最期に成り立ちを持ってくる最終回結構好き
と思ったがまだ続くのかな
ゴブリンが大物のような扱い
>>Fujql2.j
ていうかよく見たら本編の方に
連投しまくってコメント消されまくってる人か
水口鷹志さんは絵は上手いけどどうも途中で
連載放り投げる前歴がもあるようで

同人誌くらいのペースじゃないとキツいのかね
>>Fujql2.j
そりゃ原作3巻の問題やし
というか4巻の短編集と事情上のsetの緩和及第
ブランニューデイ
別にアレは外伝じゃなくて本編だからね
同じ話を読むのだから低評価はしょうがないね。
前の方がよかった。以上
前の人が上手かったから余計にねぇ。
ちなみにマンガUPの感想で、前の方がよかった。的な事を書くと、直ぐに消されたりする。
絵が上手じゃないなぁ。読む気無くすね
ゴブリンスレイヤーも一時期話題になってたけど、もう下火なんだからブームに乗って乱造って時期はもう過ぎてるんじゃないかな?
ゴブスレ無印がモブに力を入れすぎた所為だと思うけどね
エログロとゴブリンと戦闘が売りなのに受付嬢の日常や恋愛で何か月も使ったから。
水口さんはある意味英断、沈みゆく船から危険をいち早く察して逃げたとも言える。
見やすかったし、綺麗に纏まってたと思ったんだけど水口さん変わったのか

新しい人はアメコミみたいに俺の苦手な画面がとっ散らかってるような感じになりそうなんだよね
何回やり直すんだ?
戦闘の表現もなんか雑だしもういいだろ…
やっと再開するようだ
新しい人どうかな〜

前の人の方が女キャラ
描くのはどう見ても上手いんだけど
新しい人どうよコレ...

今からでも水口さん帰ってきて~
漫画家はぺーぺーじゃないし期待してたのになぁ
こ れ わ ひ ど い
( ̄∇||)
ウェブ発のラノベ漫画はこれが多すぎる…。
最初にしっかり契約確認する。させる。あと本当に描ける作画なのかを確認しとかないとな。
傷は浅いぞ
この展開はどう考えても契約のトラブルとか方針の食い違いとかってやつだろうなぁ。しばらくすりゃまた漫画家変わって1から連載とかじゃねーのかな
打ち切りは流石に草
三話だからあれだなー

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

コロコロコミックギャグNo.1を突っ走り続ける、「でんぢゃら...
ファーストフードもラーメンもない世界に生まれ変わった、食いし...
少女漫画の金字塔のフルリメイク版!!
最前線を駆けるのは、常識破りの回復要員!? 平凡な高校生のウ...
歌唱はからっきしだが作曲好きの高校生・繋玖(つなぐ)はある日...

最新コメント 一覧

通り道だらけで笑った
(返信) 実際にちょっと可哀想すぎるな…
ぬおっ、ついに最終回か! 無料開放は最後までしてくれるのかな?
(返信) 見に行ったら笑っちゃったじゃないか
え?何で誰もコメントしてないの? ギギギってシーン、くぱぁだよね?
今まで精神グロ描いてたから反動で甘くして見た感ある。
やりたいことはわかるけど、市場を理解できてない不思議な作品になったなぁ
名前が出た順に、ジャッキー、ブルース、キンポーやんけ
暴力とかヤクザとかを美化しすぎ。
聖なる毒針って、清楚なビッチくらい矛盾してるなw
柴犬と遊べるようになったのか!急成長じゃん(目逸らし)
イギリスとかはマジで市民=動物扱いで、豪商でやっとヒトモドキ位の扱いだったからな。まぁ当時の市民の風俗(貴族も貴族で宮殿がほぼ肥溜め同様だったりとヤバいが)を知るとさもありなん、世界一の人口で識字率で学力で現代でも通用する衛生観念を維持していた江戸スゲーってなる。
貴族悪!平民正義!みたいなステロタイプはあくまで創作の中の幻想だよねー どっちにもいいもんわるもんいるもんだ
(返信) ちと違うかな。 見下してたのはザマァ要員の「頭底辺なイキリ共」だね。今回アッサリヤられてる奴ら。 受付ネーチャンは常識人。インナーの価値?を正しく理解・評価してる。 下手すると「作中唯一の常識人」の可能性すらある。 後半は同意しか無い。
(返信) 編集コメントのセンスが悪いよね。 書いてはいけない煽り文句。話末の煽り文句はマンガにいらない。
カスのバーゲンセールで段々面白くなってきた
打ち切りかと思った
ここのギルド職員はなんで腐ってる奴ばかりなんだ? 勝手に登録解除機器持ち歩いて登録抹消したり、再登録禁止にしたり、話聞かず恫喝したり これ全部別人なんだぜ? ストーリー的ににきちんと理由あるのか?
今のところ猿渡さんが唯一の常識人 今後は知らんけど
(返信) >「手腕を振るう」は、自分の能力や才能を十分に発揮する、という意味の言葉です。特に、仕事やプロジェクトなどで、リーダーシップを発揮したり、優れたスキルを見せたりする際に使われます。 そもそもの意味合い自体間違えてるよ、アンタ。