妻と僕の小規模な育児へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
今回は何だかんだで"父親"な話だったね。
感動した。散々意味無い扱いされたボクシングが上手くなってるじゃん。普通は出来ないダッキングとスウェーが自然と出来てるじゃん。大事なものを与え続けた意味はあった。
単純に漫画だと奥さんが ワー!! ってなってDVする人だからそうなっちゃったんじゃないの?
本質部分だと物凄い面倒臭がりで奥さん依存してるせいで噛み合ってる感じになってるけど。
ただ、頭の回転はよさそうよね 漫画家やるだけに
暴力というか腕力への渇望強くない?向いて無いけど(漫画家生活で体が鈍ってるから)向いてそう(勝ち方から逆算して考えて特訓して勝ち目が存在する試合をしそう)
暴力の応酬が好きなら格闘技習えばいいのにな。練習も試合も家も面白くなりそう。
長男愛されてるな。
無視への対処の仕方がお父さん大好き(物理)
狡猾さも身に着けて地味に厄介な育ち方してるな…
こいつ、母親が見えたから攻撃止めたのか
一話で親を泣かした子供が、二百話後にまた親を泣かすから、いい話なんだよな
息子に殴られるとかドン引きですわ
親子喧嘩の敗戦気配からの死の淵でわろた
絶妙に父親を上手くいなし反撃するな センスはいいんじゃないか? 「この人には負けない」って舐められてるんだろうか
中2でもう父親より体デカいとか才能の塊じゃん
作者わりとゴツかったよね?
父親と中学の先輩ヤンキー軍団らと他校ヤンキー軍団らと下の子と妻
結構おるやんwww
あは~の多幸感
面白すぎてわろた
第一話との落差よ
次回予告で即裏切るの面白すぎる
当てるんじゃなく押すって面白いな 実際はどうだったんだろ
子供達が役者になって生活劇を盛り上げ来てるな
ボクシング試合編たのしみ
相手が女の子ってのもあるんだろうな ヘッドギア
最後のコマが一番面白かった
単行本によるとアプローチの仕方がスレスレだったみたいで 当時は法が無くて良かった感あるよね
この人結婚出来て本当に良かったな
そういや干してねーんだっけ
母親はギャースギャース怒ってるから聞くのか・・・
居た堪れねえ…
間違いなく…育て方を間違っている…
下の子に至っては力だけが育ってるので将来が不安過ぎる
腕力だけがモリモリ上がっていく…
すごい毒親を感じる
激煽り。
この奥さんに限らず 自分が一方的にボコるべき 反撃するなんて! って人はいるよね
演出で過剰に描いてあると思いたい
なんかこう 二人ともこの親の子だなって感じなのが面白い
一人親方って稼げるってよりは人を使う給料が出ないとかあるからね (´・ω・`)
ライフジャンケンもガチ謝罪ゲームも教育として上手く活用してるね
地味に下の子の小狡いというか そういう一面あるよねー。 ボクシングでヘッドギア外したら反撃とか。
なんだかんだで漫画にある分だといい親子してるよね
>>uQwf98VS
特に 自分以外が得をする→『ずるい』 の人がそうだよね。
自分以外が得をすることを嫌う人は多い
だがそれがゲームを買い与えるだと「借りればいい」で対応されることもある
兄弟がいないと使えない手だけど、いいとこに気付いたな
まぁ子供はそんなもんよな
子育ては人間相手だからはっきりした結末が日常的にあるわけではなく半端になるのだろうね。
>>E/w2LDPF
作者らしいよね 僕がアホと思われるから って
いつもは半端さにモヤモヤしつつ「まあ実際の子育てはそう理想通りにいかないんだろうな」と読んでたけど、今回のは叱る基準が明確で良いと思う
>>UZkWI/iH
松葉杖使っていた時、電車で座っていたらいきなりGGIが優先席寄越せと患部を蹴たくってきたから大袈裟に「うわぁぁぁぁ」と大声上げながら倒れたことあるでー。 めっちゃ有効。
情けないけど有効的ではあるよね
似た者同士ー(*゚∀゚人゚∀゚*)
受験とか習い事とかそんな無理にさせんでも…と思うがそこはもう親の勝手なんだろうな
本当に漫画内で一家でダメさ加減がいい感じにまとまってるの凄いよね。 どれくらい脚色あるんだろう。
>>GEUL9yx3
本人たちが受け入れてるけど、作者も交際前のアプローチのやり方ストーカー案件レベルだったらしいし 両者極端なんだろうな
削除コメント
作者主観ってのもあるがよく耐えたな
受験で離婚ってのもある話だけど、なるほどなぁ
>>AMzyr1Ae
6つ下 しかも美人ときたもんだ そりゃ大好きだろう
奥さん10歳位若いんだっけ。
作者が奥さん大好きじゃないと離婚まっしぐらだと思うのよね
こんな知らん子の受験の合否ですごい感情になってる自分がいるわ。これも漫画力かね
こわー
本当面白いな。
ドヤ顔に続け、インタビュー受け顔
このライフジャンケンはいいな
とりあえず収まったみたいで良かった…
そりゃ何度も嫌がらせされるくらいなら腫れ物扱いの方がなんぼかマシだわ
次男が軽度知的障害で先生がイジメって、この二話はリアルすぎてキツいわ。洒落にならん
ありゃ、タイトル変わったね
家と学校以外に居場所があるって子供には大きいよな
福満しげゆきの漫画
6 / 6

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

「お前を追放する!」 新米ソロ冒険者・ガリオンが出会ったの...
三平三平(みひらさんぺい)は、東北の山村で釣り名人としても評...
プロ入り確実だった高校球児が 離島にある野球部員ゼロの高校...
家業の鍛冶屋を軽薄でおバカな弟に婚約者ごと奪われ、流浪の旅に...
悪しき魔王を退治した勇者――の末裔・ハロル。 今では平和なこ...

最新コメント 一覧

(返信) 繊維が硬化しても衝撃がダイレクトに人体を破壊しにくるから、ダイラタンシーしたトコロで無意味さね。 イナーシャルキャンセラーでも搭載されない限り、衝撃で人は死ぬんよ。
まずは剣をまともに振れるようにしてやれよ
(返信) 現実にもダイラタント流体と組み合わせた繊維とかあるし、この世界で最低価格5000万の防具なら序盤ボスのチャージ一発くらいならいけるかもしれん
(返信) そのインナーとて、動きを阻害しない事が前提である以上、擦過や斬撃に対しての防御力はまだしもとして、打撃などの衝撃や圧力に関しては無意味なんよなぁ。 つまり、四つ目ワンコのチャージ食らったら終わりなワケで………。
(返信) ごめん、軽い気持ちで「お前が思ってることだろ!」とか「お前こそ酷いわ!」みたいなツッコミ狙いでしたコメントなんだ まさかそんなガチのコメントが返ってくるとは思いもしなかったわ、ホントごめん
まぁ、福満は妻大好き人間だからなぁ にしても息子達は共に父親の身長越したのか描写的に でも運動習慣が身についてる奴は強い 健康面でいったら30過ぎから如実に差が出る 体力も健康診断も
反抗期について言及しあうところ超おもしろかった
3巻だけページ数が大分多いから11話はやる予定がなかったか、急遽11話で打ち切りになったか。多分打ち切りが決まってたけど、連絡ミスでもうやってるって!って感じでしゃあなしに11話まで原稿料出してそこで終わったとかがしっくりくるかな
流石にここまでの道程考えるとさっさと撃たんかいと思ってしまう
期待できない落差がどうなるのか期待する
(返信) いくらなんでも少年マガジンだからね…… マガポケは知らん
(返信) 最後までこの作者ならなんかしでかすとか言われながらも 普通のラブコメのまま終わったマコさん…
おお、予想どおりの展開 というかこの問題解決したらマジでネタなくなるから終わると思う
マコさんが一番好きなんだよな
(返信) リョナ物は一般でやって普通のエロ同人とかやってもらいたいな 異常者の愛の頃から見てるし 見てるし…
まーた面倒くさそうな展開だな この作者の性癖なのはわかるんだけど、いい加減にちょっとなぁ……。
異世界のんびり農家のアニメ見た記憶があるけど記憶に残ってないな エロ関連はノイズで消されたんだっけ?
あれ監督の独断じゃなく原作者と決めた改変なのに、独断って断定されて監督叩かれたの可哀想だった
それにしても真中さんのラブレターって、、 シンプルだけど、真面目で真っ直ぐで、上野君への 思いがストレートに伝わってくる 真中さんらしい 凄く良い文章だな、、  そして上野君もまた、 その通りの素晴らしい人だと思う。この二人、絶対に 結ばれてほしいな!