追放者食堂へようこそ! ~最強パーティーを追放された料理人(Lv.99)は、田舎で念願の冒険者食堂を開きます!~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
あーこれのキャラ原案だったか
まあ絵の方なら挿げ替えれば済むからよかったな、コミカライズの方にこれからを頼めたりしたらいいね
まさかアニメが始まる前に追放者が出るとはな~
アニメもここもきれいさっぱり名前消えてる
狙ってたんだろうけどタイミングが最悪だったからなー
まさか絵師がやらかすとはな
これからどうなるにしろ、発覚前に一区切りついていて良かった
オチに腹よじれるぐらい面白いw
下の米どうなってんだwwww
どれだけの食材が無駄になったのか結局不味いとか終わっとる
トドメにならなきゃ良いが…まぁカツは味見できないが、付きっきりで見てたのに不味さを隠匿出来るのは逆に才能では?
異世界で~一番、不敵な~笑顔~♪「汚料理、得意なんです!」・・・うん知ってた
逆に調理されちゃいなよ
Lvだけ上がってスカスカのパターンやろ
いい最終回だったね
さんざん欠点を論った後に全肯定、料理人じゃなければ巨大煙管でタバコ吹かしそうな母の料理長
最終回じゃないならこの先はケイティ出ないと良いな
黒幕騎士団長が裏切ったでいきなり閉じちゃった。
もしかしてもしかしちゃいますか?
馬鹿姫は馬鹿だけど立派な姫だから優秀な側近団付けないと
ケイティと違ってまともな騎士で良かった
よく読んでないというか師匠がかーちゃんだったとかどうとか覚えていない位昔に読んだ切りなのでなんですが今日見た内容では主人公の料理人(LV99)はめっちゃ弱いみたいですがもしかして強さではなく料理スキルがLV99なだけって話でしたっけ?
クソババアが出たぞ殺せ殺せ
「肩丸出しで恥ずかしい」・・・って媚び媚びビキニアーマー(本人談)の前で言っちゃうか~
まあ主人公が許しても罪が消えるわけではないので後日厳正なる法の裁きを受けることでしょう
…………受けるよね?
頼む!受けると言ってくれ!!
ここまで伸ばして結局最悪のパターンかよ全然スッキリしないお前がボコボコにされろよ、そんな女に泣いて感謝する事無い
なんやこの茶番・・
今までの流れなんだったんだよ
デニス監禁からはちょっと…ケイティの言動があまりにも受け入れがたく、尖った言い回しに成ってるかもしれない
だが、貴方がケイティ嫌い勢の言動が理解できない様に自分もケイティが理解できないってコメントしてるだけなのですよ
大軍を左右できるお料理大臣(政治的なことはほぼしていない)とか黒幕というニュアンスが無いよね。
ところでケイティ嫌い勢はなんでケイティだけを貶めることに専念しているんだ?
ここまで執拗だと流石に同一人物のやらかしにしか見えないんだが
追放に賛同したのもクーデターの加担もうやむやになりそうで読者視点ですっきりしないし相棒呼びはちょっと無理…あとビキニアーマー割とノリノリで着てたようにしか見えなかったぞ?
びっくりするぐらい、何事もなかったかのように合流してもう鼻で笑ってしまったよ
旗色変わったから仲間守るためって理由ならこっちに乗り換えてもいいよねぐらいの…
あんなやり方したのに後ろめたさ0の笑顔で動き出したのに驚きだよ
ええ~・・・部下を守るために主人公やその仲間たちに迷惑をかけてでも理不尽や不義を通してたのに、自分が侮辱されたら秒でブチ切れるの!?
超久々の主人公
1年以上出番なかったんじゃね?
アンテナの米はネタバレ可のフィールドだから気になる人は見に来ちゃダメだよ
削除コメント
なんかケイティをどうしても悪女扱いしたい方々が全力でネタバレし続けているけれど、モノの捉え方がフラットじゃないしネタバレをしている分際でクズとかゴミとか言われても困る
する訳ないんだよなぁ…
完結までマジで居座るしあんま改心しない
ゴミ女が負けたのはスッキリしたねそのまま退場で
合流したら安心感が出てきたな
基本ずっとシリアスだよこれ
シリアス回長すぎて飽きたわ
多分原作の影響なんだろうけど、原作でのヘイト管理のずさんさから見ていて展開にいらいらする。
何でもかんでも意味ありげに仄めかして、それが技巧だとか思ってる馬鹿
力はあるけど思考停止の無能かあ、一番タチ悪いよね
個人的には救えないし救いたくないなあと思うけど物語なんだからなんか良い感じに救ってくれるんでしょう
どっちだよ。
(Web?書籍?)ネタバレと持論とマンガの描写がごっちゃになってしまうのがよろしくない。
キャラについて語るならマンガの描写だけでコメントすべきだったな。ネタバレになる表現は控えるべきでしょう
勘違いされがちだが、ケイティ自身は団を免罪符にしてるだけだからね
指摘されても復帰断ったデニスが悪いでゴリ押す
挙句クーデターにも加担してる
まぁ実際ケイティってキャラは見てて気持ちよいキャラではないよね。ズレた大人というかキチというか、改心しようが死のうが好感は感じられなそう
「団の責任者です、自由じゃありません、泥を被ってでもゴニョゴニョ」
ってのが主張だけど、やってる事はクーデターに全面協力
団員は裏切り者とかクーデターの一味っていうレッテルを張られる迷惑無能ルート
面白い解釈の仕方だな。モノの見方としてそれもまた一つだと思う。半年前から同じようなことを書いている辺り、相当根深くそうお考えのようだ。
ケイティにしてみれば託された集団の責任と役割を忠実にこなすべきという団長の矜持がある。団員に対しての姿勢についてはまだ漫画ではあらわになっていないがどうなるかな
ケイティ原作でも最後までクズのままだし生きてるのマジでキツかった
その癖和解したんで元鞘でーすみたいな雰囲気でキャピキャピしてんのマジでむかついた
こいつ行動理由に団のみんなの為みたいに言ってるが、実際は「復帰断ったデニス嫌い!帰ってこないなら痛い目に遭っちゃえ!あ、帰ってくるなら許すよ!」だから団の奴等なんてどうでも良いんだよ
じゃあ他人の意見聞かない自己中がいいのかといえば違うだろ
団の皆のためといえば聞こえはいいけど…
結局は自分の決断を人のせいにしてるだけにも見えるんだよな
特に明確な泥舟に乗らざるを得ないぐらい追い込まれるまでなぁなぁにしてるところとか
気持ち悪い衣装のクズ女どうにか死なねえかな
自分ファーストじゃなく仲間ファースト。
戦闘団体ならごく自然な考え方かな。
デニスや国への義理を欠いている件については今後に期待
想像以上に自分ファーストだったわ…
もっと重い理由かデニスを救うための行動かと思ったけど
話の進みが無駄に遅い
やっぱお粥だよな
44話のサムネまたクズ女登場かよ
美味しくなーれ 美味しくなーれ、ヘズモッチきゅん!まあ衰弱した体に粥は無難だと思います。
病人にチャーハンみたいな油っこいモン食わせたらアカン
どんな物作っても最初から腕斬りそうな奴だけどどうなんだろ
なんかここしばらく話がタルいな・・
作画新連載始めてるしもしかしてもうすぐ終わる?
話が進まなく成ったなケイティのクズが出ないだけ良いけどさ
クズ女が出ない話は面白い
アトリエちゃんかと思ったがヒロインではなくてマスコット枠か
料理長もママ枠だし…
それでも一番人気は意外だわ
ケイティ二度と表舞台に出ないで欲しい
主人公が許しても自分から消えるのが
けじめでしょ
結局このババアだけが始末されてもう一人は水に流すクソ展開が待ってるんでしょうね
結局人任せの主人公でしたとさ
「背負ってるもんがデカすぎるから巻き込めねぇ…」
「全部捨てます」
ずっと展開ダルいままで草
絵が好みだから惰性で見てたがそろそろキツくなってきた
この冤罪仕組んだクズ女とその片棒のクズ女死ねよどうせ死なないんでしょうねwww
囚われの姫(主人公)と3人の猛者(女傑)。
そういやメインヒロインって存在していたっけ?
話が進めば進むだけ面白くなくなる
なんかぜんぜんおもしろくならないな…
展開飽き飽きだけどアトリエが輝くなら仕方ないそれにしてもこんなクズババアが大臣だとこの国も終わってんなそれで強い方にと言ったあの女は二度と出てくんなよな
削除コメント
展開だる
無鉄砲昔はギルドに居たとはいえ1人だったから良かったけど今は違うんだし少しは考えて動けよ
…親の七光り…親の顔が見てみたい…この親あってこの子あり…残念な人種なんだろうけど貴族の階級社会では実力より権利だから…どうなるんだろうね…決闘の結果もあり、英雄を無闇矢鱈と処断するわけには出来ないにしても貴族の面子も守らなければならないから何らかの罰則は下されそう
この追放刑…万が一生き延びたらより面倒な状態になって復讐に戻って来るパターンのあれじゃね?
主人公サイドがされるならいわゆる追放復讐系なろうだし、悪役サイドだと某効率厨魔導師みたいなケースがあるけど、追放した側にとっては限りなく面倒なことにしかならないんだよなぁ…
ドバァァァン 姉妹

は笑うだろw
お互いに意向を汲まないからね…姫は意図的なのかはわからないけど。
意図的にやってるなら大した姫だよ
出たぁ~親の七光りクズwww
親が偉いだけで自分も偉いって感覚、常人には理解できんわwww
続くのか
普通に前回で最終回だと思ってたわ
つづく。
なろう系はタイトル回収すると第一部完かノルマ達成意気消沈となるのをよく目にするけれどこの作品は積み上げ方がきちんとしているので大丈夫だと思っていた
(ハラハラはした)
ただどういう話の流れになるんだろうね、これ
いい最終回だった!!
ブラックス・レストラン、料理長、副料理長代理ともに髪の毛なんとかしろとツッコみたいw
あんな髪でレストランやっちゃだめー
雰囲気が最終回の直前。
大将双子か?
主人公が好感持てるおっさんっでええね

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

その村は「罪人の村」と呼ばれ、王宮の権力争いに敗れた先代王の...
東京の大学に通うため、宮城の実家を離れ埼玉のアパートで1人暮...
『もふもふ満載!!ほのぼのファンタジー!!』 小説投...
放課後、忘れ物を取りに学校に戻った中山幸太郎は、誰もいない教...
時は後漢末期、後に三国志として語り継がれる時代の幕開け。 と...

最新コメント 一覧

[最新話]ボタンってなかったっけ?とうとうコレも見れなくなったのかな?とちょっと思ったり
最新話まだかな…
合間合間に真剣10代喋り場ターンが入るから、ドラゴンの生態でトンデモ事件が起きてわちゃわちゃ日常コメディ!ってやられてもなんか楽しめないんだよな シリアスとコメディ両立してる作品もあるけど、これは水と油感がある
(返信) まったく…同意 ドラゴン設定が無駄に長い 途中から斜め読みした
作者は真面目な討論をさせてるつもりなんだろうけど、ドラゴンの設定が曖昧でかつ小出しにしかされないから、読んでる側としては「いや、そんなことを延々と話されても……」としか思えないんだよな サブの生徒達のバックボーンがわからず誰が誰だかわかんないから余計に会話が頭に入ってこない
虚無討論
このノリを本誌でやるつもりだったんだろうか・・・?
アイドルのスキャンダルみたいなもので、かわいい要素としてみれてたドラゴン要素が危険の象徴になっちゃったけどどうすんだ もうほのぼの青春に戻れねえぞ
またつまらなくなってきた
ほう…ショートメガネっ娘の三角座りですか…
犯人判明か、終わり近いのかな
(返信) まだ頭が残ってるから変態仮面かもしれない
ゼンラマンか!?
材質は違うけどなんとなくプリズマンに似てたからもしやと思ったが…
ギャグの音楽性の違いだな。 コロコロとジャンプとゴラクとちんちん亭と本作品を並べたら全部違うベクトルなのがわかると思われる。 ちんちん亭で笑えないのは仕方がないと思うし、本作品が受け付けられないのも仕方ない。 検事が今まで挙げた全部の刑で辱られるのが見たい。
ギャグにもなりきれてない
キルタイムだぞ エロ以外求めんなよ
理不尽エロギャグマンガとして読む分には問題ないやろ。 本家逆裁も真実たどり着くまで滅茶苦茶だったりするし、「こういうもんか」で気楽に読んだら良いのでは?
被告人の魔法少女だけ多大なリスクを背負ってる上でなんもないんだよな
刑罰が重い割には、最後に無罪判決が条件みたいだし、 毎回、そこへ繋ぐのが無理筋過ぎるのはある
作者の性癖が尊厳凌辱だから理不尽だし見てて不愉快なんだよな 設定にもまず性癖ありきだから面白くないしおかしい
最新話しか見てなかったが過去話見たら別に理詰めでもなかったw あえて言うなら理不尽。
理詰めで面白そうだと思ったらすげぇ無駄なエロ描写で萎えるなコレ…
いっそセフレ関係をどっちとも続けてほしかったなぁ 今回のオチでちょっと気持ち萎えちゃった
(返信) 納得
良かった(?)獣人もちゃんと老化するんだ
これは老化げ・・、いや、静江はいつも美しいな
ヤニはダメだわ