目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたいへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
和製コンテンツの劣化が止まらない
星界の紋章(漫画版あり)とか攻殻機動隊みたいな深いSF作品を読みたいなあ
起源(らしきもの)にこだわる必要ないよ
それぞれ好きに描けばええ
ただのロリじゃなくて小柄で丸みを帯びたガッシリ系だとキャラデザイン頑張ってるなと感じてうれしくなってしまう
ヒゲは生える女性もいるが普通は剃るしドワーフ女でもそうであって欲しい特殊性癖過ぎる
一昔前は他種族には男女の区別が付きにくいwってのが多かった気がするがいつのまにやら女ドワーフはロりが増えたよね、昔の女ドワーフは髭が生えてる作品すらあった気がw
他にも古いイメージのミッキーマウスは版権フリーだけれど、近代的なミッキーマウスはNGみたいに、同じモノが元でも描写の仕方でNGになるケースもあれば
ガンダムの名称やデザインが海賊版で普及済みなのでオリジナリティを認めないとか言い出す国もあるし
逆に他作品で普及した後に「ミスリル」や「オーク」の起源を主張したりだとか、版権は本当に・・・
90年代後半から00年代は版権トラブル回避で既存の拡張路線よりオリジナルが求められていた時代だからなぁ
一般名称と認知されていてもイメージを確立させたと認められればオリジナルとして認められる(=使用許諾が必要な)事も多いし

なので一般的なイメージから少しでもオリジナリティを加えた方が安全なんだよね
速攻で訂正させてもらうがソードワールド1.0の終盛期の小説…'90年中期頃にTRPGルールや仕様や設定を無視して創作されたのが走り。
この一部界隈以外では普通に女ドワーフが闊歩していたのに、年月が経って日本では都合が良いからとロリが受け入れられつつあるだけ
女ドワーフが女エルフと差異あんま無い感じの世界観か?
まあ最近は女ドワーフはロリみたいな作品も増えてきたが
こいつらハーレム入りしたはずだが…
なんだかんだ主人公が女好きなのバレてんだよな
どうして女性と一緒に来ている客相手にこの策を決行したんですか?
完全にゴミ企業じゃねーか
女食わせてやるからチャラにしろとか据え膳どころか卓袱台返し
主人公もアホかどうせこれがブスやおばさん・男なら泣いてもなんとも思わないだろ
クズ会社なのは理解出来た、主人公が1人で行くからこうなる
船の会社なのにその対応は…腕があっても経営が不味いってことはあれど
なぜこうも悪手の連続なのか
クズ会社なのは理解出来た、主人公が1人で行くからこうなる
やっぱり許さないでもう一度絶望して欲しかった
放置プレイが最も効果的なお仕置きってwメイさん真正ですなwww
なるほど、確かに効くだろうなぁ
今回も面白かった。お仕置き内容漫画オリジナルだよね?原作読んでても面白いな。
この娘に効く仕置きは返品だと思うの
物理的には何も堪えそうにないし
暴利とか関係無いんだよ全然可愛そうじゃないし寧ろ断りもなくスキャンしまくるのはどうかと思うよ一様会社でしょ全く信用出来ないね
設備や装備の所が細かかったり設定が細かいの凄く良いな。面白い。
おしおき・・・
これは条件次第では渡りに船的な展開になり得るな、兵器メーカーだから要求してくるのは新商品のテストとかだろうし行動範囲に制限もつかなそう?うざい貴族からの誘いとかの牽制にもなるかも?
購入時の割引とかつきそうだし情報源に成ってくれそう?
デメリットがあまり大きくないようだったら一考の価値あるかもね
専属契約とか面倒だぞ600万なら成らない方がええ
×エルフ編からはつまらない
○エルフ編はつまらない
また女が増えるぞ、それも二人漫画何処までやるかなエルフ編からはつまらないんだよな
ちょっと無責任な煽りっぽいんだけど意外とこれが正解なのかもなとも思う、時間が経過すれば冷静になる場合もあるしそれでも諦めないならそれはそれで良いって気もするしなwこう言う子は良い女に成長しちゃったりする!再登場に期待
めちゃくちゃ自分の感情で色恋を…
励ましとしては最高だけど、いいのかそれはw
クリスめっちゃすこ
これは白兵戦展開になるのか⁉
ラム戦?
一部から粘着ネガキャンされているけど、セレナ少佐大好きなので、過ち的なノリで構わないのでくっついて欲しい
出てきたチンピラが主人公の2Pカラー過ぎて一瞬何かと思ったわw
漫画続くなら少佐より酷いエルフ族が居るよ
結婚に絶望してるときに有望な人が来たら面倒くさい絡み方もする
ただ相手に合わせたアプローチかどうかはお察し
本当にめんどうな人だな、この少佐。
とある異世界帰りのおじさんも言ってたなあ
『最初の小さな要求を突っぱねるのが重要なんだ
でないと永遠にカモられ続けることになる!』って
此で追い返せないから毎回同じ展開に
成って小説は完結する前にリタイア
したなエルフ編より酷かった
クリス「またロリっ娘をハーレムに入れる約束しちゃって、もーっ!!!」
盛り上がってまいりました!
せめて背中に収納スペースがあると思いたい。
ケツ穴に収納してんのかw
オリエント工業の本領発揮か
宇宙にまで進出してたんだなぁ…
つまり…オリエント工業か
あぁ、クリス最後のチャンスが・・・
原作と変えてくれるなら主人公が,要らないと言ったら廃棄されるだけと脅したあの女だけは漫画に出さないでくれ
推しのクリスが搭乗する前に原作で(双子とケモ枠は別として)ロリッ娘が登場&(一時?)搭乗してしまって、このままクリスを差し置いてハーレム入りしてしまわないかとハラハラしてるw
この女嫌いだったんだけどエルフとその次に出てくる脅し女でどうでもよくなったキャラ
裏で更新してるじゃーん
報酬はどれだけ貰えるかそう考えて戦うしか
ないな
スターウォーズやん
メイ個人的にはもっと大人びている印象だったけど、これはこれで超いい感じだw
メイド長やってそう、いいぞもっとやれ
好みの問題だけど眼鏡は要らないな特に女は色々酷い作品見てるし此は違うの分かってるけどやっぱり抵抗感がある
ついに裏バン登場か・・・小説版のイメージより冷たくなかったw
おおぅ、いいトコロで引きよるのぉ
>>BOeE2joh
いや忖度してない奴に言われてもw
まあ正直今回はその絵面のせいで最初違う漫画かと思ったけど
超高級リゾート設定なのに間取りが国内家屋の絵面はヤヴァァァァァ…
狭い日本コンセプトのヴィラだから問題ないし?って優れた読者こそ忖度すべし!
X4:Foundationsのゼノンも地球人が馬鹿やらずにこっち側に進化してれば・・・
メッコールに関しては時期が悪い。統一教会が母体の韓国企業が作った飲物だからやばい
メッコールのあるゲーム世界
タグに「ディストピア」追加する?
エルフ編の所はなんとか読んだけど次の編で出てきた女でリタイアあんなの脅しじゃん
コカかペプシか分からないが欲しいフレーバーじゃなければ等しく、これじゃないなんだよ…
そしてメッコール見たことすらなかったけど、タイミングってそういう事か…
タイミングが悪すぎて草。あと主人公が熱狂的なコーラ信者なだけで不味いとは一言も言ってないんだよなぁ
メッコールだけは混ぜ込むべきじゃなかったと思う 
ルーツ的に
ドクペはルートビアやメッコールと同じ扱いなのかよ腹立つわ
炭酸飲料はないのにビールはあるんかい
なんだ、ただのエルマ可愛い回か。。。
謀殺案件発生
ケモミミの新キャラ登場
そんな機体があったらそうなる、俺だってそうする
スモーかよ! 
って突っ込もうとしたら本編でノリツッコミしてたwww
こっちのセレナさんは可愛いな(暴言
残念エロフかわいすぎひん?
展開違うというより、追加エピソードみたいな?web版ではショーコ先生の出番は少なくてちょっと勿体なかったし。
Web版しか読んでないけど、書籍版は展開違うのか・・・!
すこ
まあ精液採取ならエロいことにはならんだろうな
エロいことしたら不純物交じっちゃうし
コスプレの日
一日で、三角関係。
ホームレスアル中になってる・__
愛用の宇宙"戦"て何やねんwww
2 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

「人」という字は支え合ってなどいない?「絆」も「幸」も、実は...
★★コミックス第❸巻大好評発売中★★ 最弱キャラから攻略...
私たちは、宗教2世です。 “ふつうの家”に生まれたかった―...
初級魔法『バリア』しか使えず見下されてきたシールド。国を守る...
少年野球チームのない町に育った石浜文吾(イシハマブンゴ)は、...

最新コメント 一覧

別視点でハッとするような新しい要素ないからタルいだけなんだよな
俺様TUEEEEEEEEEEE! でも悪人は処さずに適当にボコるだけで他人に処理も責任も丸投げして手は汚さないぜ。俺カッケー!! 俺様最高ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ! こんな感じにしか思えないんだが何が面白いのか?
こんだけガードすんのノーパンかと思った
23巻で2年いきなり飛んでエピソードが飛んだミクラガルドに交易に行った? 話とか見たかったなぁ
意志や技術、情報は後世に引き継がれるし、トルフィンはたくさんのものに出会って、学んで、勝ち取ったり、守り抜いたよね。失ったものも、たくさんあるけどね。いい物語だった。
「本当の戦士に剣は要らない」と言った父上がなぜ剣を捨てられなかったのかトルフィンはついに理解しないままだった
終わったか…ギャクニハイセンス
これで終わり?うーん少年時代だけでよかったな
麦「人間は愚か……」
220話、月間連載で約18年か。トルフィンの長い長い旅だった。
すげーベタだけどこういうのが読みたかったんだよな
こーいうので良いんだよ
>「ZINE(ジン:自主的な出版活動を指すことば)」というジャンルがある この説明文の時点で内容がどれだけ面白かろうが読む気が全く失せるわ…
超面白い。蓋を開ければこういうのが読みたかった。
触手百合えっちじゃんっ! やったぁ!!!
ミカエルが気付いたからザオリクで復活するよたぶん
土屋がいつのまにかハーレム状態 君は、もう少し日野の事を大事にしなさいよ 本当に好きなのか疑問に思えてくるわ