元・世界1位のサブキャラ育成日記 ~廃プレイヤー、異世界を攻略中!~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
流石にこれでチーレム漫画じゃないってのは無理があるよねw
主人公ガチのチートだしwパーティーも男はセカンドだけだしね
たぶんウィンフィルドも抱かれる展開に成るんだろうしアンゴルモアも女に成ると思うwもしかするとコケシとお漏らしもパーティー入りするのかも?
典型的なチーレム漫画じゃないのか?
冒険者ギルドで云々なんかの定型ナーロッパじゃなきゃ認めないとかか?
チーレム漫画じゃないのにハーレム築きそう
クール系がこうも崩れるか
ウィンフィルドは人間を知るいい機会に成ったでしょw
規格外に強いのに素直に言うこと聞いてくれる人もいれば、人の言う事全く聞かずに愚行に走るのもいる;
むしろセカンドが例外的って事を知ったわけだから次からはもっと上手くやれるように成るだろな
あの流れで改善してない上にそのまま負けるパターン初めて見たわw
普通は改善していて誉められるか、逆手に取るかだろw

切れ者設定で策士気取りの精霊ダメダメじゃんw
駒の性格を計算に入れてなかったから失敗して、次の手は命を代償にする切り札って、ちょっと酷すぎるわ
気が付いたらエコが倒れてたので
読み返すハメになった
散々な言われようで逆に気になって見てみた
全コマ止まって見えて緊張感とか全然ないな……
絵自体は上手いのに不思議だ
ほんと、たまにこう言うの見ると、普段特に気にせず見てる漫画も実はすごい技術で描かれてるとわかるよな
削除コメント
まぁこのコミカライズ連載は長いけど掲載頻度のせいか進行が遅いのでね…
次章がタイトル編だけど原作はここからが面白いよ(個人の感想です)
弓の子は気絶したままか〜、ホント酷いな〜
精霊は切り札次第かと思ったら、まさか王子が美味しいとこ持ってくのか

そもそも精霊は弓の子のメンタルを把握出来ずに切り札を出さないといけなくなった時点で大分格落ちか
ただただ文字を絵におこしたって感じで辛いな……。原作読んでる方が楽しいわ。クラウス第一バカ王子が目覚める瞬間とかすごく熱かったのに。間違いなく原作通りなのにコレジャナイ感が凄い
お前の理解力が無いだけでは
描写が下手なせいか何してるのかよく分からん部分がある
スッ

何かやる気ないコマだな
別のなろう漫画でも何か スッ がバカにされてた気がする
絵自体は好きだしいいんだけど今回は説明や内心説明の割合が多くて淡白に見える…読み合いとかにしてもそんなに深いものじゃなかったしな
RPGの戦闘見せられてる感じ
アクションなのに全てが止まって見える漫画…
痛いなら相応に強くないと痛いだけなのがな
戦闘シーンも淡白なもんだから余計イキリ雑魚っぽい
レベル差みたいのは無いんかね
まぁこの作品はそういう痛さも楽しむものでもあるから…
ネトゲ廃人って言葉が生まれた頃の時代を知ってる人メタみたいなところはある
なろう系ならある程度は仕方ないけど、イタさが凄まじくなってきたなぁ
ウィンフィルドの見立てが甘かった
シルビアが生半可な実力でイキってた
この辺りが敗因
それよりこの戦いが初戦とは言え、ウィンフィルドの片手落ち?失態?がちょっと目立つ。
この後、何か策が出て来ないと決闘に勝てたとて悪印象が残りますわー。
弓の子バカ過ぎてキツイ
セカンド、ユカリの義母の仇討ちも果たしちゃたということは…ユカリのセカンド愛MAXからのご奉仕イベントくるー(*´▽`*)ハァハァ
小物感漂うセリフ
迫力が足りない
他言無用だけど見せるべき相手には見せる…
最強クラスのテイムモンスターを腰砕けにする世界一をしても苦戦するメイド
8冠で6冠だから……
アンコぶっ壊れすぎるw
まぁ愛しの人が乗ってたらテンション上がりすぎて加減できなくなるよな…
また朝チュンか…ヤンデレに肩まで浸かってる娘にそれは大丈夫なのか
もっと爺かと思ったら結構イケメンだぞ皇帝⁉
国内の敵対陣営の事なのに殆ど何も情報掴んでないんだもんw帝国の方が余程に情報持ってるって笑い話にもならんよね、策すら立てられない状態で勝てるわけが無い、そしてちゃんと情報収集してれば上手くいくかは別として早々に勝つ事を諦めて防衛に徹するとか逃げるって選択も取れたんだけどね
その歯の割れ方はしないんじゃないかな
そんなタラレバしか語れないからあっさり瓦解するんだよ…
事を起こすときに万全を期してても駄目だったんだろうが
一人は多いよな。半分くらいにすべきだよな
夜ならあんこ一人でも行けそうな…一人でも過剰に感じる圧倒的強者
なんの誇張もなく一人で殲滅できるから困る
下手な騎士団より戦力ありそうだしな
戦力に勘定してなかったがそう言えば戦闘メイドみたいなのが数百人もいたんだよなw確かに怖いかも
まあ怖いよね
まだ産める
セカンドが本気になったら夜中に無制限アンコ使えば強制HP1
からのアンゴルモアのどーん!で広範囲皆殺し出来るからな
たしかに!! でも彼らはセカンドのヤバさを知らないからね
「セカンドって本当にそこまで凄いの? ショート出来ない人がやるとこでしょ?」
と考えてしまっても仕方ない、最後の登場シーンを目にするまでは
命あっての物種だが、なら尚更あっちに着いたらヤバイよな
まあ死にたくないし、勝ち馬に乗りたいよね!
よう言ったこけしちゃん
難癖付けてる奴が叩かれてるだけの話で大半の人は気楽に読んでるでしょ
なろう系、真面目に読むなんてアホだぜw気楽に気楽にw
そうだね。この物語というか作風の根幹が「ダサさ」かもしれない。
ゲームシステムが実戦将棋道と釣りやファンタジーを組み合わせた全く新しい格闘技であったり、バナナで覚醒したり(少し違う)、回文だったり、主人公のダサさだったり。
そういうズレと真剣さが相まって面白いのが魅力
何を今更w1話読んでみろ!見事なぐらいの負け犬っぷりだよ
それ故にセカンド(セブンス)ってキャラへの思い入れ?執着?が異常なレベルで高いそしてそれを支えてるのが「世界一」って称号、負け犬が演じる虚構の英雄ってのがこの作品の大前提なのでそこを分かってないと面白さが半減しちゃうよ
主人公はだせーやつだよ最初から
ゲームに逃げて世界一位になってようやく自己肯定感を得たけど
それを破壊されて現実から逃亡(自殺)して異世界に来たやつだ
ただ、だからこそ自分の美意識の範囲では絶対に負けは認めないぞ
基本手負いの獣なんだよ主人公
主人公こんなにダサかったか、決して負けた訳では無いとか、逃げる雑魚が言うこと言ってるしそれも二回も
空いた王座をめぐって争い第一王子を叩き潰す方が楽だし早いので王が死んでくれた方が正直助かるんだよねw
それに謀略をめぐらすよりも相手のお粗末な冤罪をひっくり返す方が簡単なのでこの展開ってピンチどころかラッキー展開とすら言えるのかもなw
ズレてるよ;起=セカンドが冤罪を掛けられた、承=ウィンが本気になった、転=冤罪をひっくり返す、結=ここでやっと勝ち負けが付く
冤罪をかけられたからって惨敗ではないし王の生死は正直セカンドには関係ないよね、ぶっちゃけ大会がちゃんと開催されるなら王国の存亡すらどうでもいい事だしw世界一とは殆ど関係のない些事でその非難は的外れかな
美意識の問題で主人公は勝ち負けを持ち出してるけど
究極国滅ぼせるから主人公は何でもありなら負けないからな
国滅ぼしちゃうと目的の世界一位になるための大会が開くの面倒ってだけで
ゲームでトップ取る人間が常に無敗じゃあるまいし…
今回は完敗になりかけたところを粘って相手の目論見通りには行かせなかっただけでもマシかと…対処間違えば仲間もろとも即処刑物だった案件だったし
なに言ってるんだ負けだろそれも惨敗、それとも死んだ奴蘇生出来るんか、それでも1度負けたから世界1じゃないが
U字工事が頭に浮かんでしまった
極論ですが、第二王子の支援を決めただけだから王様は不要って考えてもおかしくないのかなー?
後は幻術でそのように見せかけた、ってのが一番理想的な展開ではあるけどどうなることやら。
追い詰められすぎて錯乱してるとしか思えんような行動をを予想しろってのは無理な話でしょ、これほぼオウンゴールなんじゃ?しかもこれ自爆するだけじゃなく黒幕まで巻き込む大悪手な気がする
何でも先読みしてくる天才美人が仲間になったから、そういうのは彼女任せで深く考えないで動くようになっちゃったとか?
うろ覚えだけど、このタイミングでの王様殺しは彼女のアドバイスにもなかったし
所詮は元世界1こんな幼稚な罠に引っ掛かるかね
ホントに嬲り殺すの~?
それ言っちゃったらフラグ成立するのよ
そろそろなろうの方も再開してくれー
わからせこけし
エコは大体何やっててもかわいいな
男女平等パンチ(手加減(但し、相手は))
簡易化してもかわいいからって最近濫用しすぎだろ…
かわいいけどさ
簡単エコかわw
ゴーレムに吹き飛ばされておもらししたツンお嬢様。
ユカリもだが気の強いツンが堕ちていく様はとても良い(真顔)
エコミサイルw
おもらし娘vsダークライvsこけし
ファイッ
あぶく銭の使い方をよく知ってる者の金の使い方なんだよな…
eco cute so cute
言いたい放題と言われ放題が混ざっちゃったのかな?なんかこういう2つの言い回しが混合した表現を他でも目にしてるはずだが思い出せないものだな
言われたい放題………………
そんな日本語は無いんよ
言われ放題 だろうがよ
最近の日本語崩壊は目に余るわ、マジで
これ5二飛打から何手詰だろう。
ウィンフィルドが美濃囲いで戦型もなんとなくわかるけど手駒がわからないので想像が難しい。
まるで将棋だな
チェリちゃんを屈服させてメロメロにする過程がイイヨーイイヨー
チェリてガキ囲碁系の作品で見た奴に似てる気がする
寧ろ、ユカリとのエロをカットするなよ!?と俺は言いたい!!それにしてもシルヴィアとも…これ、お互いに知らずに私がセカンドの正妻と余裕綽々なマウント合戦になるのはwその後、修羅場な私がセカンドの正妻戦争に発展しそうだわwwwお漏らしボッチのシェリーは正妻戦争には参戦しないのかなwktk
この漫画エロパートいらなくね?
と思ったけどみんなが好きなら必要だな
キャラ的にシルビアはエコにも先超されると美味しい
え?あんことの死闘よりも疲労したユカリとの初の夜のプロレスをカットしてはダメでしょう(`ヘ´) ただてさえ、セカンド命のユカリが事後でのセカンドとの二人きりの時にどのようにデレるのかに早くもwktkユカリに先を越された脳筋シルヴィアの反応もwktk
正妻側の一人では体がもたん。。。って流れのハーレム受け入れが多いなか、逆っての珍しい。経験値積んだら無双モンスターになるんじゃない?
ようやく、ユカリとの子作りかな?3話くらい増し増しでお願い致します(*´▽`*)ハァハァ
王族殺せばいいんだよ簡単だろ
え待ってこの2人尊すぎん?
大会が無駄に長いんだよね漫画だとどうかな
キュベロは武道家なのかな?政治に関わる必要があるならば…セカンドとユカリでパーティーや商談などで権力争い中の各勢力の情報収集かな?ユカリのセカンドとのロマンスはよー
ファイトクラブかな
セカンドは早くユカリを抱いて彼女、嫁にしてあげなよ(*´▽`*)ハァハァエコ、タックルにはwセカンドがあんこを紹介しようとした瞬間のユカリ、シルヴァアにはwwwでも、あんこの無差別オールキルという概念の教育には骨が折れそうだね
1 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

正規の探偵が受けることのできない仕事を引き受けるモグリの探偵...
完全に詰んでる国家の運営、始めました!! 資源も人材も兵力...
婚約者であるクロード・ライグから、突然婚約破棄を言い渡された...
無礼な冷酷王子とコミュ障引きこもり女子のラブコメファンタジー...
「私がなんとかしてみせるんだから!」 ゲス野郎(亡父)の借...

最新コメント 一覧

トゥクン
なんで糸目がお姫様抱っこされとんねん。TSしてこい。
(返信) その蛙は美人の嫁さんもらって子供2人ともども養ってる甲斐性のある男だよ
蛙の子は蛙
そういうトコなんだよな。 〝親〟の視点の部分がちょっと欠けてるから奥さんに投げっぱなしになりがち。
やっぱラッシュ公が裏切り者なのね
(返信) それはまだ分からんでしょw俺はそっちもいける人だと思うよw 少なくとも開発済だとは思うかな(真顔!)
アナニストかと思ったら違った
とは言っても変態仮面なだけなのでは?
そうか?俺は単なる変態仮面な気がしたが
いや、ただの変態仮面な可能性も微存
変態仮面かよこの神父
みんな変態
対応としては正しいでしょ!一番やっちゃ拙いのは怒らせて完全に決裂する事だしね!相手が円満解決を望んでるなら表面上はそう装うのが正解!そして裏で馬鹿どもを粛正して事後報告して憂いを断って徐々にでも関係修復していくのが良いだろうね 現状だと見限られて海外移住されるのが一番怖いので関係改善されるまでは相手...
(返信) 円満だから元凶云々は問われないんじゃないかな まぁ、色々と矛盾があるというか訳分からない世界観の世界ではある
日本の利益減ると解かってるのに円満に引退させるとかありえるのか…?それと元凶の職員が判明すれば怒りの矛先が全て向くだろうから程々にするのは無理じゃ…
リアルラック...
(返信) つまり、溶けてなくなった可能性⋯?!
いや濡らしたままにしとくなやw
良い最終回だった
(返信) ともしびさんは新生界の長で就任して即辞めた前のニノス王じゃないかな?