マイリストに追加
マイリストに追加すると「異世界のすみっこで快適ものづくり生活 ~女神さまのくれた工房はちょっとやりすぎ性能だった~」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

ブラック労働の末、異世界転生したソウジロウ。
「味のしないメシはもう嫌だ。平穏な田舎暮らしがしたい」と願ったら、魔境とされる森に放り出された!? しかもナイフ一本で。
と思ったら、実はそれは神器〈クラフトギア〉。何でも手軽に加工できて、趣味のモノづくりに大活躍!
シェルターや井戸、果てはベッドまでも完備して、魔境で快適ライフがスタート!
神器で魔獣を瞬殺したり、エルフやモフモフなお隣さんができたり、たまにとんでもないチートなんじゃ、と思うけど……せっかく手に入れた二度目の人生を楽しもうか。

最近の更新全表示

よく一緒に読まれている作品全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
ちぐさほんと不憫かわいい
こんな子同級生にいたら絶対庇護欲沸くわ
一話完結の番外編だと思ったけど続くんやろか
19②とか あるいは別のキャラの話とか
もの作りより子供を作ってるとこの方が見たいです
牛刀とかは結構反りが強いけど、引き切りとかするのには適した形
菜切りとかの直線的なのは薄い葉物でもきっちり切りやすいし、切るものと切り方次第よね
メッツァルーナなんて曲刀利点をとてもわかり易くしてるし
おこめおいしい
おいしいはおこめ
妖精がきのこ抱いとるのは海苔貼らな卑猥すぎるやろ
おいチグサ
おカユじゃないんだから そのコメんとはやめるんだ
粥… 旨…
酒を飲める齢のJK良いよね…
何故、漫画で描かれる包丁は峰が真っ直ぐで刃側が急曲線(4ページ目)なんだろう?
こんなの使いづらくて仕方ないと思うが

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

光ってないけど眩しい。緩やかな男子高校生の日常。 山口...
辺境の古城に住む不老の魔術師・ディーン=ノスフェラトゥ。 教...
「傷モノの娘だ。ちょうどうよい、お似合いだ」 そう言われ山の...
大学でカウンセラーを勤める聖智明は、平穏ながらも満たされない...
「山で食べるごはんおいしー!」 はじめてのソロキャンプを満喫...

最新コメント 一覧

今のジャックより絶対つよいからシミュレーションになんないよ
(返信) 絵柄的にもどっちかと言うと天原なような。 ゲストヒロインが入れ替わるのもアイディア重視だと思うし、似てる。 キャラクターを育てる群像劇と言うよりは、入れ替わり早い天原的 審査委員はキャラクター掘り下げて欲しい性急的な感想描いてたけど、現代ならこれくらいのスピード感の方が良いかもね。 若干「かったるい...
おもろいわー。 いかにもゲーマーって感じで。
やべーじゃんこれ最終的にメッタ刺してくるタイプの病み方じゃん
健全な好意の後に見ると余計にヤバさが際立つ やべえよ帰還が目的なの知られたら監禁されそう…
予想してた以上に病んでて笑えない;
(返信) どこなら満足なんだ? 膨大な文字数からわざわざ手打ちで引用したのに不満なのかよ。 不満があるなら初めから自分でピックアップした方が相手に主張が伝わるだろう。 言葉は相手に自分の意志を伝えるための道具。文字位数も余裕あったのになぜ使わない?
今見返したら俺のコメ思ったより物議を引き起こしててわろた また話逸れちゃいそうなんでこれ以上はもう触れませんが マジシリーズ連発してるところみると、なんかクライマックスに近づいていってる気もしてすこし心配 ジェノスの因縁とかそのほか色々な伏線が回収されつつあるし
(返信) その認識だったらたしかにカスってすらいないな
(返信) 何故その部分をピックアップしたんだ、、、
そんなの言ったらガロウは規模的にボロスより弱いから盛り上がらないんじゃ、、、
そういや罰選ばせといて選んだのと逆の選択肢を実行とか嫌らしい事してたな。
そういやすっかり抜けてたけど、サイタマにとって『ヒーロー』とは何なんだろう
犯人探ししたあとでどうしたいんだこの人ら
不毛 いやサイタマの話じゃないで
(返信) いやそれだと村田版ガロウちゃぶ台正座の意味分からんでしょ。 現在公開されているONE版にはそんなシーン微塵も無いし。 元ネタなしに急にポッとは出てこんでしょ。 俺の記憶では元々あっちが正史で急にガロウが大人しくなってサイタマに説教されてたんだよ。すごい肩透かしな終わり方だった。 今は軽く探しても、ガ...
初期バージョンがあったかどうかはわからないけど、ONE版のガロウ最終決戦って2013年から2014年で流石に10年前では…。
>>bd3LRrCY もしかしてそのONE版初期バージョンというのは貴方が見た夢ではないでしょうか?
(返信) いやONE版のガロウ最終決戦の話。 村田版の何故か急にガロウが大人しくなる、ちゃぶ台正座バージョンの元ネタはONE版のガロウ最終決戦初期バージョンの筈。 当時のSNS漁るレベルじゃないとソース出せないが。 ONE版のガロウ最終決戦ライブで読んでた人コメント欄に居ないのかな?
(返信) 勝手にと言ってるけど、原作者との共同作業だからな。 コミック3300万部の金が絡んでいるからそう言う契約で合って勝手ではないだろう。 まあ描き直す気力があるんだから、やり直しの主は作画村田だろうね。 評判が悪い村田版完全オリジナルストーリーのブラストとか忍者の里編とか、村田版のオリジナル部分はどっち...
(返信) そもそもそんな確かに見たことあるけど探してもネットに詳細が一切出てこない幻の回みたいなのがある現状からして村田版やばくないか?
ONE版ガロウ編最終戦闘の初期版がある筈で、そちらのバージョンはサイタマの説教で決着がついて。 村田版のなぜか急にガロウが大人しくなる畳ちゃぶ台正座バージョンくらいのギャグテイストでその原作バージョンを踏襲したのが、ウィキで無かった事にされているONE版初期バージョンだと記憶している。 ウィキでは無...
ONEの書いたフェニックス男のネームにある童帝のコマが村田版ではなくなってたり結末も変わってるぞこれ 童帝の台詞村田版では見たことないもの
勝手にページマシマシして内容変えるからONEの考案とは別の流れになって描き直し案件連発ってことでしょ せっかくいっぱい書いたのにじゃなくてONEがしっかり書いたネームを無視して物語を歪めかねない暴走しがちなんだよ アマイマスクが人殺したりって前例もあるし ブラスト、ヴォイドの件もフェニックス男の時と...
論点は >もしそうだとすると作画担当がせっかくいっぱい書いたのに話変えるので話数戻して直します!とかやってることになるんだよな でネームからページ増量してますって話じゃないんだよね お話改変巻き戻しの話だからね ページマシマシのソース持って来てもあんま関係ないかも。 まあ俺もONE版ガロウ編最終戦闘...
Xの外国人解説めちゃくちゃ長いけど詳細で面白い 村田版の添削だこれ
普段真偽不明な適当な感じでコメント欄で争ってる中、ちゃんとソースでていて白黒はっきりしてるの初めて見たかも 原作者もあることないこと言われて大変だな
王道、いいですねぇ