作者: 立山鈴(漫画),あろえ(原作),いずもねる(キャラクター原案)
マイリストに追加
マイリストに追加すると「異世界クラフトぐらし」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

VRMMOの世界で【クラフター】として、理想の建築物を造っていたミヤビは、ある日ゲームスキルを引き継いだ状態で異世界に転移してしまう。転移した異世界で夢のスローライフ生活をおくることを決意したミヤビは冒険者であるリズとともに、素材採取に奔走!規格外のクラフトスキルで旅先でもぬくぬく快適生活──!?「小説家になろう」発スローライフファンタジー第1弾!!

最近の更新全表示

  • 10月6日
    10/6 更新
  • 9月8日
    9/8 更新
  • 9月1日
    9/1 更新
  • 8月25日
    8/25 更新
  • 8月18日
    8/18 更新
  • 8月11日
    8/11 更新
  • 7月28日
    7/28 更新
  • 7月14日
    7/14 更新
  • 6月30日
    6/30 更新
  • 6月16日
    6/16 更新
  • 6月2日
    6/2 更新
  • 5月19日
    5/19 更新
  • 5月5日
    5/5 更新
  • 2025年4月7日
    4/7 更新
  • 2025年3月24日
    3/24 更新

よく一緒に読まれている作品全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
それは単になろう特有の「女の子を所有したい」みたいな欲を満たすための気持ち悪い描写だったわけだけど、その原作を無理に漫画にも反映させようとして更に不自然になってる感
ちなみに原作アリーシャは常に「ミヤビ様凄い!素敵!」みたいな感じで自我がなくてチョロい感じだったw
原作読んだのがもう数年前だからうろ覚えだけど、アリーシャについては原作で「戦闘できるメイドは世間から嫌われる」「領主は戦闘できるメイドを雇えないという規則がある」「だからお嬢様が領主になったら自分はお役御免になるからミヤビが自分を貰ってくれないか」みたいな、アホみたいなやり取りがあった
側近に護衛ができる者を配置するのは至極当たり前だろwどんな規則だよwって読んでて笑った記憶がある
なんかもう話ついていけなくなってきたね……
難しいよ……
誰?
この世界のクラフターの扱いの悪さを考えると
安全軽視とか薄給で長時間働かないと暮らせないとかありそうよね…
にしてもあのメイド…社交性低すぎる遅かれ早かれ罷免されたろう、ここでも怪しいな〜
これぐらいの文明レベルだと十分な明かりが用意できなくて危険なので確かに通常は夜間に修繕は行わないが急務の場合は昼夜兼行の突貫工事が行われるのは珍しくはないよ
インフラ整備は夜間やるもの
夜に壁の修繕なんてせんだろw
少なくとも作画担当は、重苦しい展開なのを自覚しているっぽいよね
やたらとメルが出てくるのは、そのガス抜きだと思う
まだ普通の権力者として登場すれば違う印象だったろうが、ジョジョ立ちでスタイリッシュに無茶ぶりしてくるうざいキャラとして登場したから、もうただ立ってるだけでもうざいんだよな

いつもの公爵嫌いとは別人だが、俺もこいつがいるだけで作品の評価3割位下げてる

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

俺たちは「二番目」同士で付き合っている――危険な三角関係の行...
グライスハール王国の姫・アメリアは、姫なのに極貧生活を強いら...
2023年10月のある平日。間戸かすみ(28歳)はエクシルシ...
コミックス第9巻、好評発売中!!!! 不慮の事故により...
光はもうおらんのや…それやったら――。 ある集落で暮らす少...

最新コメント 一覧

お土産装備の一コマを知らない人に見せて反応を見たいw
この「粘着王子」の回が終わったら教えて。 流石にうざいから消えるまでスルーするわ。
アビゲイル「ここで そうび していくかい?」
今までのペースだとそろそろ単行本だけど まだ告知出てないね
カアアア タバサ アウトォー!
絶対に笑ってはいけないイーサン24時
みぃちゃん出稼ぎがんばれ!!
いい感じになってきたな
頑張ってくれ!と声が出る
成長してるね
段々話が走りだしてきたな、凄くいい感じ
面白すぎて最新話まで課金しちゃった 地味にカレーの格差で貧富の差を描いてるの好き
いいねいいね アイデアをつぶさに拾うのも話作って客観視するのも大事
この世には2種類の仕事がある 殴る仕事と殴らない仕事だ
殴る殴らないの二元論で世界を見るママ、格好良いじゃないか
ママのピンチにママが来る…!
今回の更新イラストは米ジャンキーの先輩か この人はクールビューティーだと思ってたのに…
いやなんでいい話っぽく終わるんだよw ていうか土足で不法侵入してんじゃねーよw
(返信) ほんとそれよぎったわ…
悟空道と覚悟のススメで見たような既視感
ドドスコスコスコ JoJo混入
作者が児ポって執行猶予されたのが終わって半年経ったから再開するって本当ですか?
体調は原作の方もヤバげな気配はするんよなぁ こだわりからかどうも監修入れまくってるっぽいし、ちょっとありえん世界的な売れ方してプレッシャーも相当だろうし
(返信) 作画の方やで Twitterでアベツカサが謝ってる 確かヘルニアが超ヤバい状態なんだよね連載開始前から
物語としての完成度が高過ぎるし、画風が世界観を引き立ててる 原作か作画どちらが調子よくないのか分からないけれどぎくしゃくせず完走してくれ、、
週刊連載向きじゃない体力でも週刊誌に在籍させられ続けるのは大変だな