葬送のフリーレンへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
ハンタもそうだけど長編で長い休載がちょくちょく挟まると熱心なファン以外は今何やってんのかわかんなくなるんだよなぁ
体調は原作の方もヤバげな気配はするんよなぁ
こだわりからかどうも監修入れまくってるっぽいし、ちょっとありえん世界的な売れ方してプレッシャーも相当だろうし
物語としての完成度が高過ぎるし、画風が世界観を引き立ててる
原作か作画どちらが調子よくないのか分からないけれどぎくしゃくせず完走してくれ、、
週刊連載向きじゃない体力でも週刊誌に在籍させられ続けるのは大変だな
作者の体調の問題で次号より長期休載だとさ
めちゃくちゃ敵側に居てほしくないタイプだ…
セオリーとしてはシュタルクに引導渡されると思うんだけど、これと戦うんか…
初手おじいちゃんのサービスシーンから入るとはたまげたなあ
授けた魔法etcのこと忘れちゃってたとかでゼーリエ普通に死にそう
作者がキャラを扱いきれなかった的な
戦士ゴリラは戦士なのに冷水潜水もできないんですか?(錯乱)
削除コメント
これでも全盛期アイゼンより結構下なんよな
恐ろしいほどの手練です
強さのインフレやばくね?
まぁ予知夢の有効範囲外まで封印とか長い睡眠状態にされてる等で先が見えないだけの可能性も無きにしもあらず
どう殺られたかも分からないって事は殺られて無いという伏線にもとれるし
即断で断っていたくせに結局、ゼーリエはフランメに頼まれた人間と魔法の未来のために殉じるんだな……
読者を絶望の底に叩き落とす魔法「次号、休載です」
ゼーリエたんにホットパンツを履かせたい
ゼーリエが気が付きもしない暗殺っていくらなんでも凄すぎる
何回も繰り返してたらどれが本当か、今事実としてどこまで進んでるのか認知がバグっちゃいそう
完全予知が出来たのは二人だけか
また南の勇者の株が上がっとる…
ゼーリエおばあちゃんの膝裏助かる
多分、最初に想定していたストーリーより
延長してるんだと思ふ
パワーバランスおかしいよなこの漫画
敵が強大すぎる
ためしに魔王復活させて三つ巴にして欲しい
抵抗しない事で時間稼ぐって事なんだろうけれど割に合わない気が
大人しく殺されなければ大陸中の魔法使い皆殺しとか怖すぎる
思った以上に詰んでいたこれはちょっと死を回避するのは無理そうか…ゼーリエ婆ちゃん結構好きだったぜ…
この世界未来予知出来る人多くね?w
本当に死んでネテロや産屋敷みたいになるのか予知が外れて斬首免れたルフィみたいになるのか
時折見える胸も叡智だが太もものの魅せ方がフェチで叡智
ゼーリエの知らない未来がやってくる
のでゼーリエは死なない未来がやってくる説
ゼーリエがどこぞのハンター協会会長のようにフラグを建てていく
ゼーリエおばあちゃんが死んだらこの漫画を読む理由の半分が無くなる
スマホなら本体を傾ければいいけどパソコンだと難しいよな
もしかして本誌だとポスター形式だったりしたんだろうか…

絵はめっちゃ好き
せっかく作者が今編登場キャラをオールスターで精密に描き込んでるんだから縦回転できればいいのに…って思った
最長戦闘回
お互い分かりあってるジャン
カラーページで首を横に傾ける運動をした
利なんか考えず、昔の命令ってだけで愚直に実行してるだけなんでない?
誰が悪いとあえて言うならそれを止めきれない王が悪いな。
汚れ仕事は全部自分の独断でやりますよという事なんだろうが魔法側のトップを殺して全面戦争する事で得られる利ってなんだ…?
いちゃいちゃしやがって
相変わらず淡々とした戦闘シーン
口火を切るのはお前だと思ってたよ
だいぶ理解ってるしもう眼鏡君の魔法使えんだろお前・・・
本誌で再開した時点でWEB版の前話を読み返しといて良かった…
フリーレンのやべーやつ(なお
久しぶりに更新する時は前の話くらいは読み返させてほしい…
ダンスキャンセルされたルティちゃんかわいそう
やっぱりお前かーい!
アニメ二期がいつ始まるのか決定したので原作も動きます
完結は1000年後かぁ...
更新頻度がエルフになっとるな
半年
更新まだかな~って読み返してたけど140話の最後、フェルンの肩幅が男性じゃない?w
先読みしてきたけど作者の頭の中スゲーわ
「ゼーリエの声を出す魔法」の活かし方に度肝を抜かれた
死亡フラグは乱立すると逆に生存フラグになるけど、フリーレンだとどっちに転ぶかわからないなぁ
死亡フラグがダース単位で立っとる…上手い事圧し折って欲しいもんだが…
ウエストを気にするフェルンのゼンゼを見る目がマジでヤバい人でワロタw舞踏会、ザインは念願の理想的なお姉さんに出会えるのかw
他者の髪に触る行為はある種の投影や逃避を思わせる。頭皮だけに
死ぬ未来しか見えないから見えない奴らにぶっ壊してもらう!
フェルンはやっぱウエストが気になるのね…
ゼーリエお婆ちゃん内心(´・ω・`)としてそう
ボケ(本人はひたすら真面目)とツッコミがキレッキレの回だな
ザイン、ブレないな
死ぬ未来透けて見えてて草
何もしないとおばあちゃん死にそう
急襲に反撃の手口を考えながら年を越す感じは悠長にも感じるけどすごくフリーレンらしいともいえる。
お前の脳みその容量増やせば
キャラ大杉。もっとシンプルにできないのか
コマが一話の倍くらいある
猫耳ゼンゼ(長毛種)が肉食獣ユーベルに弄ばれているの可愛い。
139話はわかりやすく重要な回だな。それはさておきゼンゼ可愛い。
指名手配書とかの似顔絵って似せすぎないほうがいいんだっけ
葬送しろや
2ページ見開き1コマでも1ページ10コマでも稿料が変わらないと思うと得した気分になる
コメにつられてマハト決着直前から空いて、久しぶりに来たがこんなのだっけと首傾げた?
青山先生あたりのセリフやコマ割りテクニック見ると結構けずったりまとめたり出来そうな気が。
密度が低ければ話が進まないといい、高ければ読みにくいという…
ハンターハンターよりよっぽど読みやすかったけど
単純に10コマとか描く労力凄そう
わざとなんだろうけどコマ割りと文字数の多さで目が滑った
正直よくない方向の細かさだと思っちゃうな
試験編と違って新キャラの個性が立ってなさすぎる
アウラやデンケンと戦った時と違って、今回の敵の印象は現状黒子
セリフの密度がすごいけど描き込みの手を抜いてるわけでもなし、元々休載多いんだからコマ割り組み直して更新2話分にすればいいのに…と思ってしまうね
でも状況動かないまま各陣営の背景描写で何話も使いたくないのもわかる
コマ割りは見せ場もわかったし許容範囲内だったけど苦手な人は苦手なんだろな
3陣営の動向を描く為に圧縮してるんでしょ
必要であっても正直面白さはない回をバカ正直に普通のコマ割りで描いたりすれば3話分とかになっても不思議はない
そうなれば中だるみに繋がるしね
こんなにコマ割り細かいまんがだったっけ?
1Pに10コマ以上って正気の沙汰とはおもえん
帝国自体は敵では無かったが思った以上に影なる戦士がろくでもない部隊だった
無能な働き者レベル100という感じで先帝の苦労が伺える…こいつらとの殺し合い自体本来必要ない無駄な物なんだから始末が悪い
多分だけど読者としての自分達から見る漫画の人物などがデフォルメされた絵である事は理解するが作中のキャラクター達が生きている世界において人物画が漫画絵なのは理解し難いって事が言いたいのかも?
下で>「リアルに考えても指名手配書がアニメ絵だったほうが大笑いや」と言ってる人が居るけどその逆が「人相書きの絵柄が漫画そのままなん笑う」なんだと推測する
この状況で不正確な人相画を伝える必要性があるのか?
そもそも僧侶とゴリラの過去話で写真の魔法使う奴でてきたやろ
まあそもそも人相書きなんて似ててナンボなんだからテイスト同じじゃないと逆に変だろ、リアルに考えても指名手配書がアニメ絵だったほうが大笑いや
フリーレンが集めてきた数々のくだらない魔法を思い出せ
そういう世界観なら似顔絵系の魔法があっても不思議じゃないだろ
写真に近いものがあっても驚かない
作品内作品
作中作のジレンマとでも名付けようか。
同じこと思うのやっぱいたか。
プ●キュアみたいな絵柄キャラが漫画家(絵描き)目指してるの!って作品見せた時、似た感じな人物画のだと毎回この世界では写実的or劇画なんやろうな・・・って思ってしまう。
一応他所だとラフ画っぽく描いたりしてどうにか差別化は図ろうとしてる印象はあるから言いたい事はわかる気がする
やっぱりゴリラ居たかあ…
人相書きの絵柄が漫画そのままなん笑う。作中の人物達からしたら写実的で凄い精度なんやろけど
フランメが死んだことを噛みしめるくだり、つい声優さんと重ねてしまう
戦士ゴリラ!?
1 / 3

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

自らの肉体を切り裂き、前世から才能を掘り起こす刃 “輪廻の...
地縛霊、守護霊、浮遊霊…これらの霊の実在が証明された社会。東...
人妻しか愛せない男・乙鳥歩(おととりあゆむ)は今日も人妻AV...
【異世界でもふもふ&ハッピー新生活♡】 高校卒業と同時に両...
喧嘩上等ッ! 不良女子たちが集まる―獄門女子高校。 そんな荒...

最新コメント 一覧

〝周知されてる故に人物の背景に説明が要らない〟 そのための野原ひろしとその世界観ってだけよね。    ブラック・ジャックとドロンジョがお見合いしてるパートナーエージェントのCMみたいなもんよ。
(返信) 野原ひろしを活かしてないって言う割にはどう活かしてないのか説明はせずに批判だけはするんだなあ
来たのがよりによってこいつかよ
次回は全身舐め回しの刑でお願いします
報酬はデカパイ
今回でやっと気づいたが、主人公も言葉が解って無かったのね……。 ちょっと1巻読んでくるわ……。
素晴らしい
いきなり胸を見られても慌てず騒がず毅然とした態度 見事やな…(ニコッ
ラスダン最寄りの村の落ちこぼれママですが都会に行ったら最強でしたってか
これでも田舎では普通レベルなのか
ママが探索者やったほうがパパより稼げるんじゃ……
うーん こんなやべえママなのに一話で田舎にガキを送るの日和ってたの違和感
素晴らしい回だった
ふむ、これはこれで良かったぞ
外せるだと···(;・`д・) その昔俺は「どうやって外すの?」と訊ねたのに···
どうせこの場面を軍城先生に見つかって誤解されるんだろ 久慈くん可哀相
そうはならんやろ!!!!!
ビヒダス先生、わざわざ同じ構図で再々登場する意味は・・・? それはそうと水着女子の登場で狂喜するあたり、男子たちは地獄の学園生活でもちゃんと思春期できているようで何よりだよ
次回ポロリに期待
店長そうなの!?
それだけ工房がカウンターと近いなら失敗した時のために防火対策とか換気システムとかも欲しいところだな…