山、買いました 〜異世界暮らしも悪くない〜へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
(…獣人の子供か?)で振り返ったから
(ファミチキください)的なやつかと思ったら
偶然振り返っただけか?
見たまんまの蛮族だったwしかも奴隷商人かな?
いや〜あの祠を壊したのか!?おじさんみたいなのかと思ったら全然違ったわ
むしろ人気がないことを利用してる奴だったわ
思ったより蛮族で草でした
犬行け!山賊食い殺せ!
俺も気になって1話読み直してみたがたぶんここ禁足地だと思う!
主人公が山を買い新たな所有者に成った→前の所有者は山の神!
つまりは神の住処だから人は入ってはいけない!と怒ってる?
もしくは神不在で荒れてて危険な場所だから早く出ろ!と心配してくれてる?たぶんどちらかだと思う
気になって原作読みに行ったら
現地人と接触し始めたらいろいろな悪意が寄せては返す波のように…
漫画でも最初に上司がクソ元彼がクソ母親がクソクソって話があったけど
作者はそういう話が好きなのかな
俺もそっちだと思った、たぶんここ前は人が住めるような場所じゃなかったのでは?
危ないぞこっちに来いとかそんな事言ってる可能性も捨てきれない
素直に蛮族であってほしい
実は良い人はやめてくれよな
怪しい男。レイパーかな
鉢植えの状態で周りや土地が浄化されたら自然に直接植え直すのでは?
てか鉢で育てても盆栽にしかならんと思うんだけどええんか…?とりあえずそこに自分が手をかけた植物がある、が大事だからデカく育たんでもいいのかな
その幹じゃ隠れられないでしょ!
こいつのウ〇コ肥料にしたら一発で解決しそうだな
文字通りの「山」が少ないのは確かに。
母妹で話が膨らむでもなし、しばらくは何も動かないみたい。
全体的にいい感じの作品なんだけど話に山が無い、この手の作品はチュートリアルエンドになる可能性高いんだよね;是非とも乗り越えて続いてくれると良いんだけど
梅は比較的強かった様な…植え替えの時も程々に根を落としたりもするし
時期さえ見れば良かった記憶
梅って雑に植えて大丈夫なんだっけ?w
梅の木だらけになる
いろいろチートだけどいい感じにスローライフしてておもしろい
某山暮らし作品もこういう路線でやっときゃよかったのに
中途半端に終わって惜しい作品だった
迷惑な存在でしかない
勝手にガキを押し付けて先にお世話になってる住人を追い出す……印象いまんとこ最悪しかないけど竜さん
内臓廃棄なのか自分は食べんでも一緒に居るのが食べると思ってた
泣いてる
あるのがいけない!
な、なんだって~!
第8話-2 消されとる……
規格外過ぎるな〜
薪割りは音でないから無駄ではないが
チェーンソーは駄目そうだね
あっそういう・・・さんきゅー
前回言ってた転生前が聖女だからでは?
元・・・?
今更だけど山の管理費収入の月23万円ってどこから出てるんだろう?木の葉のお金じゃないよな。
日大タックル
この糸目の冴えなさそうなおっさんだから面白いんじゃない?
これまんさん主人公ならサポートの稲荷はイケメンかショタにした方が良かったんちゃうんか
山暮らしサムネ変わったのかと思ったら別作品だったw
まあまあ面白い巨乳だし
狐は可愛いのに人間体はしょぼい小悪人みたいだ
クズ親、クズ上司、クズ元カレ三拍子だな
亡くなった二人異世界に転生しないかな
どんなチートなのか気になった

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

父親の経営する大衆食堂の見習い料理人、津留見明日太は、 父親...
一匹の魔物も使役できない、落ちこぼれの「魔物使い」ティーゴ。...
孤児院を追われた青年・中島敦は、とある自殺志願の男を助ける。...
魔法使いの名門の長女でありながら、魔法が使えず、実家を勘当さ...
溺愛になる……のか!? ワケアリなカタブツ陛下×押せ押せ天...

最新コメント 一覧

ヤクザ要素はマジでギャグで留めておくべきだったろ
リベイベベイベ君ちょろくて助かるわー
ベリベリ「代表戦はまかせろー」(ベリベリ)
塩っぱい面積の体温だ
痴女が集う
むほほ。 物語展開してるけど文字が頭に入ってこないぞ
(返信) 長い線引くと癖で終点がはねてしまうんだろうね
頰の斜め線の始点か終点か知らんけど色が濃くて太いからそばかすに見えてまともに読まずパラパラめくったら別キャラなんか変装なんか良く分からんかった 線引くの練習せえや・・・
こうなったら彼氏も楽しんでやりまくるしかないでしょ 彼女はキープに格落ちさせていつでも捨てれるようにしといた方がいい
パラシミアンなんだかパラシミオンなんだか
作者が漫画を極めつつある
尻上がりに面白くなってる
これは有名になるのも時間の問題
一の華麗な装備も万の兵士を描くのに略そうとする気配も無い。 中華の将たち民たち幾多の戦を当時を見聞きしたかのような息遣い勢いで描き出す。 とんでもない名作。
前回先輩負けたんだから今回勝たせろや
モブ子ちゃん生きててよかった
海苔が無くても乳首は描いてなさそう 一夜を過ごすのはこのモンスターだけなのかな? とりあえず様子見
2p目の見開き扉絵でわろた