普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
航宙軍士官、冒険者になるへのコメント
てか原作エタってるのにここまでワクワク続くのすげーわ、もう何度目か分からない感動してるw
こいつ自身はクリーチャーとおっさん描いて撤退戦みたいなのがやりたいだけだ。ダサくしたスターシップトゥルーパーズみたいな話になっちまうぞ
畳むか決めるのは編集でしょ
超常存在はAIの予測範囲外なのね
バグスと人類種の戦いの始まりの場所なのか
どうりであの頃から読んでて急にセンスないというかおもんない展開が続くなと思ってたんだよな
って下の方のコメント見たら結構同じこと言ってる人いるな
超宇宙文明技術で異世界を蹂躙俺つえーの原作が尽きた瞬間
同レベル技術の軍人に主人公は捻られ、主人公側軍事AIの予想()は外れる
こんな簡単にバグス生み出せるなら今頃この星滅んでたよね
南部貴族連合「クレリアを破門だ!」
ルミナス「貴方達を破門します!」
南部貴族連合終了のお知らせwって感じ?
使徒(ドローン)とホログラム(ルミナス)を使って降臨を演出!アランに世界統一の神託とかしたらあっさり勝てちゃったりしそうかも?
いや続いてくれるのは嬉しいんだけど
俺戦ENDで打ち切り!ってなるかもしれないしマジで先が読めないなw
先が気になる
しょうがないね逃げたカス原作者の尻拭いさせられてたから
好きな作品だったけどおつかれさん
とうとうダイジェストになってしまったか
悲しい…
流石にここから新展開を望むのは欲張り過ぎだと思うw
俺達の戦いはこれからだエンドなのか?
新展開でもあるか?
どーなるんだろう?
しかし、書籍化→コミカライズ化→アニメ化って原作読んでた頃にはワクテカしてたのに…。
所詮、なろう作品の成れの果て状態かw
バグズ殲滅まで読みたかった
そしてそういう作画内容になると打ち切り前提の終わり頃だったりする事が多い…
書籍の予定がとん挫したまま、原作を漫画家に渡すこともありうる。
というか、原始の時代から存在するなろう系ではない原作アリの作品は書籍が無いのが普通だった。なろう系に慣れてしまったから期待してしまうというのは仕方あるまい
だから素直にぼくのすきなマンガをバカにするな!!
って言ったほうが通じると思うぞ?
違う・・そうじゃない・・と違和感が
続けてエンディングに向かうのは嬉しいんだけどね
あぁもう別作品になっちまったと
まあ、ファイブスターストーリーズみたいな世界観も有るからなんとも言えんけどなろう系では無くなったかなとは思う。残念。
てかオリジナル展開はバトル系になってる感じがして今までと作風違う気がしてコレジャナイ気がして残念
で、アニメで原作気になった勢が絶望するまでがワンセットw
これまで面白く読んでたけど俯瞰して見るとストーリーとしては単調というか一本道だし
これでこの敵退けて現地民教育へ、ってだけだと物足りなくなる
人格攻撃してくるようなやつに言われてもね…
まあ多分拠点守って打ち切りだろうな区切りよく
ありがとう。
そんなやつが宇宙的脅威から守るために現地民恭順植民地化させるかー
とか言ってたらただのギャグなんだよなぁ…
神の操り人形で展開を神にいいようにやられるのなら
もうこの作品のいいところ全部殺してるようなもん
バグスも神がなんとかしてくれるでしょ
あと魔導兵器の描写とか設定は完全にたくまの趣味全開、過去の作品見ればわかるw
不安しかない
Web版の続きが無い状態で密な展開を見るに、原作&漫画家の計画通りの進行っぽいね。
とりあえず打ち切りの線は無さそうなので安心して見続けたい
次の話次第だな。
期待度↑↑
もったいない
オリジナル展開で続くと思ってたけど・・・
これはオワタw