愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
スープが生臭くなりそうだな…
品種によるけど胡桃が二つあれば案外割れるのね。
コツがあるって言ってたし。
まぁ、旦那様がやべー怪力なのは変わらないと分かった。
魔物に警戒しながらの野営のはずなのに空気が和やかすぎるw
叡智や知識では無いのだろうけど鍋にサーモンジャーキー投入はアリ寄りのアリだな
鬼胡桃とかやばい硬いやつじゃなければ、そこそこ割りやすいのもある。乾燥具合でも違うけど、2つあると力を入れて割りやすい
旦那様みたいに割るには結構な握力いりそうだけど…
いい出汁が出るからね そりゃ入れるでしょ
検索してみたけど、2つなら尖ったところを当てて割れるので50kg程度、1つだけなら70kg程度の握力が必要らしい
つまり旦那様は負けず嫌いのゴリラ
ジャーキーかと思ったらジャーキーだった
それより胡桃ってそんな簡単に割れるの?
品種が違う?
旦那様が怪力?
ゴソ…って何してんと思ったら、サーモンジャーキー入れたのかw
仕上げのジャーキー
雷は雲の中の氷の粒がぶつかって発生した静電気が放電されている、と考えられているので、凍てつけ=氷からの雷発生はあながち間違いでないのかもしれない。
オモロイから笑い話ではあるんだけれど
幼子が親の言うことを真似するように旦那様の詠唱を真似ているだけなので
これも実家で人間性を育ててもらえなかった結果かと思うと若干曇る
凍てつく波動w
魚も氷締めにされると思ったらショック締めに…
凍てついたかのように動かなくなったね…
凍てつけ!(雷)
天然フェイク詠唱
カサカサが嫌すぎるwww
これが先手必勝…
むしろ野営のほうがホームですらあるかもな…
にしてもこの王子を情報過多で最初の話題を考える余地なくすの流石よ
野営ってやったことがなければ体験してみたいものではあるよね
アビゲイルにとって野営はキャンプ、遠征はピクニック
ドミニク「メルヘンなとこに行きたい」
アビゲイル「プーさん(のホームランダービー)だ」
馬「飯が食いたい」
ジェラルドD「おい!このバカヤロー!よく聞け、いいか」
色々となんかごめんなさい。なお、プーさんは前の企画の模様。
スッ ハッ みたいなやり取りでもうだめだった
にしても空振ったあとの背面キャッチとか器用すぎる
大人になって久しぶりにやると子供の頃にできていた逆上がりができなくなる
これは子供の体格&筋肉用の行動命令を脳が発するからって聞いてるけど
それと同じで魔王の頃と今の体では動かし方が違いすぎるから
慣れている普段の行動は良くても咄嗟の行動には齟齬が生じるのか?
一瞬、サーモンジャーキーバットかと思ったけど、そこら辺で拾った枝か
お兄ちゃんと野球を楽しむ娘と見守るお父さん……
夜の1番バッターのヒット。
ネクストバッターズサークルでバットを短く持って仕事に備える2番バッターの構え【26(2)サムネ】
金眼がどうこう以前にここの領民はゴミしかいないの凄すぎる!w
なんというか教養以前に色々危機感が無いよな
武器を持った精鋭が守る相手に暴言や暴力を振るうの
魔物より身近な脅威だぞ
次話のサムネイルがもうズルいw
王子に余計な借りが……
原作2巻ラストだね。尊み秀吉!
ほんわかで終わっていいところに現れるNTR人員のような色狂い王子。「切り裂け」
王子邪魔だなぁ……
その前に「普通、蛇に毛は無い」とかやりとりしてるんで、「奇妙な生き物が住んでいる森」という演出なのかもしれない
外骨格である殻の代わりに骨を形成したんじゃね?
愛が溢れてる
蝸牛に骨があるんだw
竜を思いやる優しい旦那様
なんだろう、ちょっとトトロがよぎったわ
そして今まで理不尽に晒されても怒らなかったのに
これには体がフラフラでも地団駄を踏むほど激昂する…可愛らしいし、負の側面もあるが気持ちを伝えられて良かったわ
怒り方がうさぎ
今読み返してたら17話で竜の話してたのね
強く無いのに…って言ってて吹き出したわ
今日の昼の更新も楽しみだわ
やはりご飯だったか…でもそれより魔王様の記憶かー
魔王しゃま〜な顔になっててかわいい(1頁目を除く)
一週間縦読みシステムやめたの?
ドラゴン「どんぐりが好きな奴に悪い奴はいない!」
空から降る一億のどんぐり
生命創造か…? すごい魔力使いそう
ごはんかな?
新刊きてた
この作品らしくかりっとさくっとこの章を終わらせててよきよき
そのジャーキーで、きび団子のごとく家来にできたらな…
♪魔王さん魔王さん お腰に付けた サーモンジャーキー 一口私に下さいな
誰からもとても愛されてるのにわからないところがいい
緩急がホンマ上手な作家さんや…
刀だと鮭とば丸
名刀サーモンジャーキー
やっぱり感性がすり合わない。
きっとアニメ化したらこれもOPとEDで全員で踊る。こいつは予言だ。
私はおくるみアビーちゃんキーホルダーを買います
タバサ 解雇事案発生か?
次は男かもしれないし、人間かどうかもわからんな
次回、アビーが竜の踊りをするのかな
人間だって小動物の顔の区別なんかつかないもんな…
次回、突撃!竜の晩ご飯。
サーモンジャーキーをさしあげてなんとかならないものか
この領の人達も王領から派遣されてきた人を魔物に食わせて正しい事をした、なんて思ってるんだから普通と感性が違うと思う
まだ人としての情緒が育ってないからな
まぁ話が出来ず一方的に貴族、しかも王族にまで敬意を払わず自分の主張をする馬鹿が盛り返せるわけがない…
今の主導権どころか、自分の生殺与奪すら握ってる相手の逆鱗を丹念に撫で回す事に危機感の一つも覚えないしな
口封じに活躍するジャーキー
Yes!サー!モン!
可愛いけどやっぱり感性が人間とは違うな
シリアスがシリアスにならない
カガミニセドリのエサにしちゃおうねえ
うおお 魔物視点!
キタネェ!
もうお肉です( ꒪﹃ ꒪)ジュルリ
理解したらホラーなのでなぁなぁにした方が良いヤツ
大量のカガミニセドリが襲い掛かる中、ホームセンターに立てこもる展開を幻視した
もっとしっかり人間してるのかと思ってたけど
これじゃバードマンって感じですぐに擬態バレそうだな
バレた失敗作がここで、バレてないのが別にいるんかね
目付きが変わるというか瞳に光が宿る描写がいい
ここの話なんか文が作品にそぐわないアレさだった
漫画だとどうなるんやろ
いっぱいいると。擬態者が。
すんってした!かわいい。
きゅってした!かわいい。
実はアビーに辛く当たってた人々全員が…ホラーっぽくなってきた…
カガミニセドリが使用人の住居に…良い予感はしないな
改めて読んでたら桑の木の葉、手の形になってるって気づいた。これは連れていかれるフラグ。
桜じゃなくて桑の木に攫われちゃうのかよ
足を隠して//////(中世貴族だと性的な部分)
こういう無駄に説明しないけど、さらっと出てくる描写好き
浮き世離れして見える時は怖いよな
フッと消えてしまいそうで
この桑の実小説ででかいでかい言ってたからキウイフルーツくらいあるのかと思ってた
意外と現実的なでかさだな
タバサに怒られる 怒られてる 怒られた
タバサ3段活用
そいや前話の最後で言ってたマルベリーってのが桑の実なんやで
日本だと昭和の子供のおやつくらいのイメージだけど結構メジャーなんかな
「わたしが使ってたイス・・」
シリアスとギャグのバランスが秀逸すぎて安心して見れる
ホンマに最高の漫画や
外道の命は短そうだ。
シリアスさんの命も
ブチ切れ旦那様は報復を誓いました。
前世人外今世被虐児ルート、人は弱いけど強いから逆らわない
最新話まで笑顔が数コマでほぼ無表情の主人公だけど全身で感情表現するから動物的かわいさMAX
漫画家さんとても上手
想像もできない環境だったろうな…これを事もなげに話してる姿は痛ましいよ
ほんと漫画が上手いと気持ちが引っ張られて泣きかけたわ
この姿をみた直後から気持ちを切り替える速さは流石の貴族とその従者
旦那様、書籍版の挿絵は憂いのあるお顔だったけどこっちのキメキメの顔もたまらんな〜!!
1 / 3

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

基はある日職場の上司が自殺したことをきっかけに、脱サラして保...
「俺の覇道はここから始まる――!」 悪徳領主として名高いヴ...
フリー編集者・小林の発案で立ち上がった、心霊スポット突撃系Y...
ケガにより引退した横綱・生命力(いのちりき)はある日、大物タ...
高校2年生の夏、主人公・田原優心の隣の家に、引っ越しで別れて...

最新コメント 一覧

あー、酒飲ませて妹に手を出させた人かな?
おやそっちの知り合いかね
最初以外全くランキングにも入らなかったし打ち切りじゃないの?
妹がこんな姉が出来るとでもの一言で全て解決でトランペットのクズ死んでくれないかな
これ失笑からの一蹴されるやつだな
(返信) 主人公が勝って終わってもその後の何時もの展開は要らないな
すげぇプラス思考だなコイツ
(返信) 女子がボコられるのを好むリョナってジャンルあるやん? それに興行はメイン次第やろ。
マッチョなハゲ爺さんとハゲに攻撃通らん華奢な女のはたきあいなんてツマラン興行したんか…
なんてこった・・・・アレン村の奴等(女神含む)、揃いも揃ってみんなショta・・・いや母性が斜め上に強すぎやがる そして皆が護衛や警備体制を話してる当にその瞬間、シレっと侵入する不審者・・・謎は全て解けない!
おめぇもか!
これはずっきゅーん不可避
設定も展開も雑すぎて笑う 周りに流されるままの主人公くんは技名以外ほとんどしゃべらない無感情な戦闘マシーンになってるじゃん
オサレバトルだなあ
とりあえずプレイヤーが7人いて既に4人と遭遇してるから 残りは最低でも3章ぐらいは必要か…… まぁ、アニメとか時期が離れて2期がくることもあるし 漫画もWEB読み全盛期なんだから柔軟に対応して2期のつもりで いつか続きを描いて欲しいわね
(返信) あっちはアニメや漫画で大忙しだから納得できる。
若き日のカラオケ歌唱お姉かわいい
(返信) 乳がデカくなるときに皮膚が引っ張られて乳輪もある程度伸びてデカくなるから乳がデカいと乳輪もデカくなりやすい 個人差の方が大きいが