愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
スッ ハッ みたいなやり取りでもうだめだった
にしても空振ったあとの背面キャッチとか器用すぎる
大人になって久しぶりにやると子供の頃にできていた逆上がりができなくなる
これは子供の体格&筋肉用の行動命令を脳が発するからって聞いてるけど
それと同じで魔王の頃と今の体では動かし方が違いすぎるから
慣れている普段の行動は良くても咄嗟の行動には齟齬が生じるのか?
一瞬、サーモンジャーキーバットかと思ったけど、そこら辺で拾った枝か
お兄ちゃんと野球を楽しむ娘と見守るお父さん……
夜の1番バッターのヒット。
ネクストバッターズサークルでバットを短く持って仕事に備える2番バッターの構え【26(2)サムネ】
金眼がどうこう以前にここの領民はゴミしかいないの凄すぎる!w
なんというか教養以前に色々危機感が無いよな
武器を持った精鋭が守る相手に暴言や暴力を振るうの
魔物より身近な脅威だぞ
次話のサムネイルがもうズルいw
王子に余計な借りが……
原作2巻ラストだね。尊み秀吉!
ほんわかで終わっていいところに現れるNTR人員のような色狂い王子。「切り裂け」
王子邪魔だなぁ……
その前に「普通、蛇に毛は無い」とかやりとりしてるんで、「奇妙な生き物が住んでいる森」という演出なのかもしれない
外骨格である殻の代わりに骨を形成したんじゃね?
愛が溢れてる
蝸牛に骨があるんだw
竜を思いやる優しい旦那様
なんだろう、ちょっとトトロがよぎったわ
そして今まで理不尽に晒されても怒らなかったのに
これには体がフラフラでも地団駄を踏むほど激昂する…可愛らしいし、負の側面もあるが気持ちを伝えられて良かったわ
怒り方がうさぎ
今読み返してたら17話で竜の話してたのね
強く無いのに…って言ってて吹き出したわ
今日の昼の更新も楽しみだわ
やはりご飯だったか…でもそれより魔王様の記憶かー
魔王しゃま〜な顔になっててかわいい(1頁目を除く)
一週間縦読みシステムやめたの?
ドラゴン「どんぐりが好きな奴に悪い奴はいない!」
空から降る一億のどんぐり
生命創造か…? すごい魔力使いそう
ごはんかな?
新刊きてた
この作品らしくかりっとさくっとこの章を終わらせててよきよき
そのジャーキーで、きび団子のごとく家来にできたらな…
♪魔王さん魔王さん お腰に付けた サーモンジャーキー 一口私に下さいな
誰からもとても愛されてるのにわからないところがいい
緩急がホンマ上手な作家さんや…
刀だと鮭とば丸
名刀サーモンジャーキー
やっぱり感性がすり合わない。
きっとアニメ化したらこれもOPとEDで全員で踊る。こいつは予言だ。
私はおくるみアビーちゃんキーホルダーを買います
タバサ 解雇事案発生か?
次は男かもしれないし、人間かどうかもわからんな
次回、アビーが竜の踊りをするのかな
人間だって小動物の顔の区別なんかつかないもんな…
次回、突撃!竜の晩ご飯。
サーモンジャーキーをさしあげてなんとかならないものか
この領の人達も王領から派遣されてきた人を魔物に食わせて正しい事をした、なんて思ってるんだから普通と感性が違うと思う
まだ人としての情緒が育ってないからな
まぁ話が出来ず一方的に貴族、しかも王族にまで敬意を払わず自分の主張をする馬鹿が盛り返せるわけがない…
今の主導権どころか、自分の生殺与奪すら握ってる相手の逆鱗を丹念に撫で回す事に危機感の一つも覚えないしな
口封じに活躍するジャーキー
Yes!サー!モン!
可愛いけどやっぱり感性が人間とは違うな
シリアスがシリアスにならない
カガミニセドリのエサにしちゃおうねえ
うおお 魔物視点!
キタネェ!
もうお肉です( ꒪﹃ ꒪)ジュルリ
理解したらホラーなのでなぁなぁにした方が良いヤツ
大量のカガミニセドリが襲い掛かる中、ホームセンターに立てこもる展開を幻視した
もっとしっかり人間してるのかと思ってたけど
これじゃバードマンって感じですぐに擬態バレそうだな
バレた失敗作がここで、バレてないのが別にいるんかね
目付きが変わるというか瞳に光が宿る描写がいい
ここの話なんか文が作品にそぐわないアレさだった
漫画だとどうなるんやろ
いっぱいいると。擬態者が。
すんってした!かわいい。
きゅってした!かわいい。
実はアビーに辛く当たってた人々全員が…ホラーっぽくなってきた…
カガミニセドリが使用人の住居に…良い予感はしないな
改めて読んでたら桑の木の葉、手の形になってるって気づいた。これは連れていかれるフラグ。
桜じゃなくて桑の木に攫われちゃうのかよ
足を隠して//////(中世貴族だと性的な部分)
こういう無駄に説明しないけど、さらっと出てくる描写好き
浮き世離れして見える時は怖いよな
フッと消えてしまいそうで
この桑の実小説ででかいでかい言ってたからキウイフルーツくらいあるのかと思ってた
意外と現実的なでかさだな
タバサに怒られる 怒られてる 怒られた
タバサ3段活用
そいや前話の最後で言ってたマルベリーってのが桑の実なんやで
日本だと昭和の子供のおやつくらいのイメージだけど結構メジャーなんかな
「わたしが使ってたイス・・」
シリアスとギャグのバランスが秀逸すぎて安心して見れる
ホンマに最高の漫画や
外道の命は短そうだ。
シリアスさんの命も
ブチ切れ旦那様は報復を誓いました。
前世人外今世被虐児ルート、人は弱いけど強いから逆らわない
最新話まで笑顔が数コマでほぼ無表情の主人公だけど全身で感情表現するから動物的かわいさMAX
漫画家さんとても上手
想像もできない環境だったろうな…これを事もなげに話してる姿は痛ましいよ
ほんと漫画が上手いと気持ちが引っ張られて泣きかけたわ
この姿をみた直後から気持ちを切り替える速さは流石の貴族とその従者
旦那様、書籍版の挿絵は憂いのあるお顔だったけどこっちのキメキメの顔もたまらんな〜!!
人として転生しても魔王だった時の認識や常識をほぼ保ってるってそういう事だよねえ…要は人間扱いされてなかったから上書きされなかった…
旦那の目がいいのは勿論だけど
アビーの目がなんとも思ってない目だから痛々しい
まるで心を閉ざしてる病人みたいだ
いい目だね
旦那さま目付きがががが
めっちゃ嫌われててクサ
どうしてもあのダンスユニットの歌が出てきてしまう
サーモン ジャーキー アビリカ♪
実際、釘刺しておかないと
「しょっぱくて香りが強くってコクがあってズルズル食べれる料理あげるからおいで」で誘拐できそう
思考が幼児
かわよい
爵位と領地継承すら放棄して縁を絶ったのに後始末だけやらせようとか
謝罪したフリだけじゃん
どんな状況にあったか理解していて、本当に申し訳ないと思っているならこんな形で同行させるなんて口が裂けても言えないよな
息が合っててほのぼのする
キュッてした!
これは…牽制?
恋敵への牽制でいいのか…?
自然に給仕することにすっかり慣れてたけど、照れすら無くなるとは
二人合わせて素晴らしく可愛い
極限まで面白すぎる
犬かな? w
同じ顔wwww
ブラックカラント(ジャム)ってカシスの英名だとさ。
日本で有名なカシスオレンジってのもカシスリキュールとオレンジジュースの合わせ技で和名もクロスグリ(黒い酸塊)。一つまた素敵なものを知りました。
なお血まみれに赤く染まった元実家屋敷
今まで通りさくっとぎゃふんしてほしい
お城なのに買ってきたケーキ……
おすまし!
二行目までで止めてれば隙自語までは行かなかったのに
なんで要らん自分語りしちゃったかねぇ
好きあらば自分語り
1 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

由緒正しき女子高の生徒会長・一条朝子は、女たらし系女子・天馬...
「私が慰めてあげましょうか?」 小悪魔美少女の後輩がとにかく...
自分に自信のない女子大生と人気若手女優の契約カップル。 女子...
遠野志保は小児科の研修医。遅刻や忘れ物の常習犯だ。見かねた研...
母の再婚でできた兄は、推しの人気モデル・ノアだった! しかも...

最新コメント 一覧

(返信) 一般人からの視点って重要だからな まあ、ジョジョを筆頭に割と失敗しやすい視点でもあるが
(返信) ツッコミとリアクションを担当してる主人公が消えたら地獄だぞ
予想外の人が裏切るパターンが原作者の定番なんだけどまさか…「何かひっかかる」が気になって夜しか眠れない
イリスお嬢様のお股の丸み…もしかして生えてる…?
完結したのは一応褒めてやる!(上から目線 そしてマイリスト削除! 次回作待ってるぞ!!
作品畳めたのがえらい脚本練りまくるかいい脚本家とタッグ組めばまだまだ上に行ける 百景は・・・単行本特典とかにして
4ヶ月寝てた奴の髭とは思えねえけど、誰か定期的に剃ってくれてたのかな
なんか・・2時間映画みたい 脂肪や筋肉が足りない感 5年もやったのに
Wヒロインエンドか トリプルにしなかったことは評価できる
ひたすらおっさん要素が意味のないどころか足引っ張ってるだけの作品だったな
吃音ってあんま知られてないから、ただの陰キャって思われたりバカにされることが多いやろな
(返信) そこらへんうろ覚えだけど、本人がそういうつもりでも1話のあのやり取りじゃフラれたと受けとるのが普通だと思うし、兄ちゃんもそう思ったから自業自得って言ったんじゃないかな だからサラッと置いていくも何も先にフラれてるじゃないと思ったわけです
(返信) ちょっと前に振るつもりとかじゃ無かったけど、誤解を招く言い方だったみたいな事をやってたような…急に和菓子職人になるって言われて「ついて行けない」の意味がズレて伝わった記憶だったが違ったっけ?
comicグラストの作品ばっかりやな
頭使う必要無い上にゴールも無い単純作業は心がすり減るね
単純作業はね・・・ ガシャコンとリッピングするだけとかキツすぎて・・・
山パンはガチ黒らしいねおばさんがやばいとか
(返信) 夜勤というのも大きいね コンビニ相手の物流センターでやってたことあるけど夜勤者は目というか肌(肌質?)に生気を感じなかった 浴びすぎはダメなんだけどやっぱ日光って大事なんだなって
ヤクはえつしまるやくこ?やくしまるえつこみたいだなw
(返信) どんなだっけと戻って見に行った 腋の描写の気合の入り方はさておき、右手そこで何やってたんだよと思ったらさ、右手じゃなくて左手なんだよ… 左手確認したら左手はちゃんとあるし、やっぱり右手……?って思ったけど、どう見ても左手なんだよ 一体どういうことだってばよ
これはあれですな!滅びの予言を回避しようと行動した結果が滅ぶ原因になったってやつですな!