ワンパンマンへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
三桁はいそうな守るべき対象が足引っ張ってくるのか…
今回は悪意ある一人の強大な敵より悪意がなくても多数の無知な民衆の方が怖いよな
oneはこういう力を持たない大多数の連中こそが一番怖いみたいなノリで話を作るから作画がいくらぼくの考えたスーパーライバルを作っても蛇足でしか無いんだよな
ん~完璧
敵もヒーローも最高だ
好き
完全にアマイマスクメタ怪人なんだな
更新は嬉しいけど、サイタマヒーロー化計画に入る前あたりに長期休載のお知らせなかったっけ?
村田版が勝手な展開して後のストーリーとちぐはぐになるから訂正してるのを村田訂正版って…
ナリンキ私設部隊でググれば村田版のみ登場ってすぐわかるぞ
FC2のONE版読んでないのか?
ONE版に私設部隊出てたか?
村田版しか出てないオリジナルキャラだけどなんか勘違いしてない?
ONEのアマイマスク編の前にアマイを勝手に殺人鬼にしたからキャラと違うとなって訂正入ったんでしょ
ナリンキ私設部隊というのは地下の怪人協会戦で出てきたやつだ。ONE原作版ではアマイマスクに殺されたけど、村田改訂版では助かった。生かされたのはこのピエロ戦でアマイマスクと原作版にない絡みを見せるためかな?
原作をしっかりネームとして扱っての構図、デザインを改良する腕は最高なんだよ。作画としてベスト。
ちょっとペンが乗りすぎて暴走しない限り
この辺はさすがに魅せ方が原作よりうまい
野次馬はバカしかいないが、アマイは野次馬のこと一切責めないんだよな
マーメイドライン?がライザ並に凄い。
着痩せし過ぎぃ!
扉絵がたいへん叡智
こういうのでいいんだよこういうので
ある意味、馬鹿の方が幸せだからね
この後アマイマスクが勝てたとしても、怪我した聴衆が謝罪と賠償を請求する訳だ
現実でも人は集まるとバカになるからなぁワイも気をつけないと
正常性バイアス、同調性バイアスだね
この漫画の民衆が愚かなのは隕石の件や深海王の件で否定しないけど
むかし電車の山手線恵比寿駅で人身事故が発生して電車が停止したときアナウンスのあと乗客達がスマホ片手に嬉しそうに駆け出してしばらく車内がガラガラになった

えちち絵は骨盤・太ももあたりが変やから息子はんに水着着せてデッサン千本ノックして欲しい
この前あった東京江戸川区の地中にあったガスボンベ爆発で周囲が吹っ飛んだのに呑気にキャッキャしながら撮影や見物してる野次馬ワラワラ居たし実際こんなもんだろ
削除コメント
そりゃアマイマスクが被害なく倒してくれると考えてるとこうもなるんじゃないの?
いくらなんでも民衆がバカ過ぎるよな……
ドスケベボデー降臨
削除コメント
やはりこの話は面白い
アマイマスクはサイタマと両極にいる気がするな。
どちらも正義の美学を持ってるけど、アマイは外見も内面も磨くのは根本は周りを意識してそれが肥大して怪人になってるけど、サイタマは自分がかっこいいと思えたら周りはどうでもいいじゃんって考えだからな。
どちらのほうが良いという話でもないけど
アマイマスクは最初嫌なヤツかと思ったらずっと悲しいヤツ…
流石にこれで最終回は困る…この話を終えた後の再登場が激熱だと予感させて実際そうだったんだから
「これで最終回でいいよ」ってレベルでいい話なんだよな、これ。
早く続きが読みたくなるの久しぶりだ
あっ!パンツ履いてる・・・なんだ水着か
扉絵タツマキだけ集めた画集ほしい
コメに期待して開いたのに普段着のほうがえっちだったでござる
アマイマスク監修サイタマかっこいいな
結局、毛は生えなかったのか…
なんで呼ばれたんだあのヘアスタイリスト?
おしりだ…!話も好きだ…!
まじでこの話は好き
その食い込みはなんかもう色々見えちゃうレベルでしょ
おしりとの声援に駆けつけました!!
ふぅ・・・
おしり!おしり!
えっちだ
おしりエッッッッ
まあでも原作版ワンパンマンは単行本化してないはずだし。
アニメ化も村田版準拠だろ。
下世話な話すると、下世話だから止めるけど。
確かに話にムラがあるからムラパンマンは上手いな。
oneが作ったんだからワンパンマンだから村田はムラパンマンなんだよ
そもそも村田版one版と言う概念が癌。
何も考えずにどっちもワンパンマンで受け入れるのが良い。
なろうの原作ファンと漫画ファンが居て、漫画ファンがネタバレや原作原理主義によって争いが生み出され。漫画ファンが一方的に被害を受ける構図と同じ。
ここ見てると村田版とone版は好みだな
原作はone臭がするけど村田版は村田臭じゃなくてジャンプ臭なんだよな。で、ジャンプ臭する作品は別にワンパンじゃなくても本誌買えば味わえるっていう
ちなみに俺は村田先生の絵を見に来ている
村田版のサイタマは察しが良すぎるというか鋭すぎるというか、原作で「ヒーローの話してないじゃん」とかは言わないんだよね。どうしてもちょっと「かっこよく」なっちゃう。
改変はやっぱ村田氏のアドリブなのではと思うのだけど、ブラストの顔出しだけは止めるべきだったんじゃないかね。ここが原作との決定的な違いになってしまって、この先原作路線に戻そうにも手遅れな気がする。
急に面白くなったな
これでいいんだこれで
シークレット仮面の見た目は原作より良いな
典型的なヒーローデザインで大衆の思い描く理想のヒーローになりたいって願望が滲み出てる様に感じれる
サイタマとアマイマスク、相性良くて好きだわ
ジェノスは拒否られたら黙っちゃうけど、アマイマスクは語っちゃうから、サイタマの面倒見の良さが良く出てて
村田、これでいいのよこれで
初期の村パンが少し戻ってきた気がする
サイタマも、っていうかS級ヒーロー全員怪人みたいなもんだよな
人の姿保ってるだけの
ものすごい原作通りになってて草
いやそれでいいはずなんだけど
あッ で笑う
怪人100億面相
ブサモンはコンプレックス抱えてて魅力的な怪人しかいないな。
アマイマスクとブサイク大総統。
ブサイク大総統復活しねーかな。
あッ
きっと怪人化してたのが戻ったんだよ よかったよかった
急に普通に原作通りに進み始めたなw
この話ほんと好きだわ
アマイマスクの印象が180度変わる
今までは原作に追いつかないように適当にパラレルワールド作っといて捨ててを繰り返してたのか
あれ、こんなあっさり怪人バラすんだっけ?
原作忘れてるな
境遇はサイタマと似てるんだよなアマイマスク
気付いたら変化していたってところ
あッ、じゃねえしw
村田版はブサイク大総統が最高だったな。
全身崩壊パンチとか読者にトラウマを与えたと思うよ。
アマイマスクの超えられない壁。
村田版が無ければタツマキ村田版とかこの世に生まれなかったわけだし。
タツマキ村田版は良い。最高に近い。
登場すると嬉しいキャラ。
そもそもアマイはさ、と理由とかを書こうと思ったけどこっちはどこまで原作の内容を描いてるかもう分かんないから書くのやめときますわ
村田版マジで草すぎる
ウェビギャザが登場したように、アマイマスクの世界観ならアイドルの存在が頭をよぎるはずなんだよ。
それならS級の紅一点タツマキに粉かけないのはおかしんだよね。
なんでか全体的にS級への態度悪いし。
A級の壁になったり精神性が怪人ぽいんだよな。
アマイマスクがA級1位になってS級への壁になっていたのは
ヒーローをプロデュースすると言う目的とは矛盾してない?
育てる気ゼロで勝手に上がって来い、経験も積ませない。だし。
強さが絶対的基準かと思えば。
S級に対して基本的に敵対的態度を取っていたのも矛盾してるし。
そこら辺やっぱブサモンだなって感じるよ。
自分じゃ本当のヒーローになれないのでヒーローをプロデュースしたかったのだけは本当に一貫してる。
原作でネタバレ出たあとの村田版で匂わせ描写をしたのは凄い蛇足に感じた。
いや、村田版だともう少し先の話だけどヒーローとしての理想像を問うたらそう返されたって話が出てくるのよ
ガロウも似た事聞いたらこう返されて何かが抜け落ちてる、欠如してる!って驚愕してるからこれは一貫してるものっぽい
原作でもアマイがサイタマをどうしたいのかよくわからなかったんだが
ヒロアカでいうヴィジランテ描写のオールマイトを作りたかった、で、あってんのかなぁ
村田君の作るお話は特段面白くないんだから長所を生かしてお上手な絵だけ描いててくれよな
かわいい絵とかかっこいい絵とかには期待してるからな
最初は『趣味でヒーローをやってる』だったけど、さすがに今は違うやろうから
そういやすっかり抜けてたけど、サイタマにとって『ヒーロー』とは何なんだろう
犯人探ししたあとでどうしたいんだこの人ら
不毛
いやサイタマの話じゃないで
いやそれだと村田版ガロウちゃぶ台正座の意味分からんでしょ。
現在公開されているONE版にはそんなシーン微塵も無いし。
元ネタなしに急にポッとは出てこんでしょ。
俺の記憶では元々あっちが正史で急にガロウが大人しくなってサイタマに説教されてたんだよ。すごい肩透かしな終わり方だった。
今は軽く探しても、ガロウちゃぶ台正座説教の元ネタは見つからんけど。
まあ村田版でも即黒歴史になったわけだけど。
初期バージョンがあったかどうかはわからないけど、ONE版のガロウ最終決戦って2013年から2014年で流石に10年前では…。
>>bd3LRrCY
もしかしてそのONE版初期バージョンというのは貴方が見た夢ではないでしょうか?
いやONE版のガロウ最終決戦の話。
村田版の何故か急にガロウが大人しくなる、ちゃぶ台正座バージョンの元ネタはONE版のガロウ最終決戦初期バージョンの筈。
当時のSNS漁るレベルじゃないとソース出せないが。
ONE版のガロウ最終決戦ライブで読んでた人コメント欄に居ないのかな?
勝手にと言ってるけど、原作者との共同作業だからな。
コミック3300万部の金が絡んでいるからそう言う契約で合って勝手ではないだろう。
まあ描き直す気力があるんだから、やり直しの主は作画村田だろうね。
評判が悪い村田版完全オリジナルストーリーのブラストとか忍者の里編とか、村田版のオリジナル部分はどっちの判断か俺には分からないしね。
まあやりたいようにやればいんじゃないと俺は思うよ。
ONE版ガロウ編最終戦闘の初期版がある筈で、そちらのバージョンはサイタマの説教で決着がついて。
村田版のなぜか急にガロウが大人しくなる畳ちゃぶ台正座バージョンくらいのギャグテイストでその原作バージョンを踏襲したのが、ウィキで無かった事にされているONE版初期バージョンだと記憶している。
ウィキでは無かった事にされているみたいだから、ライブ当時のSNSログ漁らないとソース出てこないな。
ONEの書いたフェニックス男のネームにある童帝のコマが村田版ではなくなってたり結末も変わってるぞこれ
童帝の台詞村田版では見たことないもの
勝手にページマシマシして内容変えるからONEの考案とは別の流れになって描き直し案件連発ってことでしょ
せっかくいっぱい書いたのにじゃなくてONEがしっかり書いたネームを無視して物語を歪めかねない暴走しがちなんだよ
アマイマスクが人殺したりって前例もあるし
ブラスト、ヴォイドの件もフェニックス男の時と同じことが起きたんだろうな
論点は
>もしそうだとすると作画担当がせっかくいっぱい書いたのに話変えるので話数戻して直します!とかやってることになるんだよな
でネームからページ増量してますって話じゃないんだよね
お話改変巻き戻しの話だからね
ページマシマシのソース持って来てもあんま関係ないかも。
まあ俺もONE版ガロウ編最終戦闘の初期版のソース用意出来ないから言えた義理ではないが
ウィキでも書き直しして無いと書いてあるんだよな
Xの外国人解説めちゃくちゃ長いけど詳細で面白い
村田版の添削だこれ
普段真偽不明な適当な感じでコメント欄で争ってる中、ちゃんとソースでていて白黒はっきりしてるの初めて見たかも
原作者もあることないこと言われて大変だな
> ガロウ説教シーンを原作どうりに描いた奴・・・? そんなのあったか?
(返信) ガロウ説教シーンを原作どうりに描いた奴・・・?

>ない
>急に原作通りに書いてた!って記憶改変してきてビビってる
>村田版は正座ちゃぶ台というオリジナル展開から

マウント取っているわけではなくて純粋に質問なんだがONE版ガロウ編ライブで読んでた?
ウェブ版と単行本が内容変わるのは詐欺だよなー
フェニックス男の辺りが単行本でクソつまんなくなっててがっかりした
とりあえず今回の扉絵は最高
1 / 10

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

心因性変異ポメラニアン症候群──通称"ポメ化"。強いストレス...
りりは人間とサキュバスのミックス。 上手にエナジーが吸えなく...
ソフィアが幼い頃に将来を誓い合った相手は王子様だった。会えな...
夏の終わり、青野英治は幼馴染で恋人の天田美雪がサッカー部のエ...
最新コミックス第3巻 絶賛発売中!! https://ww...

最新コメント 一覧

先生の部屋へ行けば撮影されててももんがチャンネルデビューとか? 行かなければ行かないでももんがチャンネルに「温泉旅行でヤってみた」みたいなのがアップされるとか? どうにでも予想出来るが実際どうなるのだろう。
きっとキスしてるところ撮られるよな。 買収されたのかな。 ももんがカップルはこの世の害悪。
(返信) みょーちゃんに毎晩付き合わされたら体鍛えるくらいしないと保たない
旦那、付き合う前は体型普通だったのね
最後、急に来たね
そういえばこれみょーちゃんだった
一体どうなってしまうのか
脳が拒否した
ん"??
どうして...(現場猫感
いいなぁ、青春してるなぁからの最後で???ってなる
2人揃って第一志望落ちてそう
ヤサカが悪堕ちしたのって巴に何かされたからだったりする? ほならもう良いモン妖怪さんやんか〜
シリアス多かった割りに蛇の危機回避能力が高くてすんごいなあってなった(語彙力(すごいのは作者さん
裏で二期かしらんがアニメ化でも進んでんの? 監修忙しくてアシスタントにでも代わりに書かせてるかのように顔変わってるじゃん
ラーメン食う金でタクシー呼べたよね?
おねえさん品定め中… あんなの味見とか岸辺露伴かアンタは
魔王独歩です…
ラブコメ世界だからこそ許される映画館だな!
至る所で負けフェーズ突入してんの草
キスするだけで全額割って商売としてどうなってんだよ…
チャンス到来じゃなくて、えい君にデート中って誤解されるピンチ到来な気がするw
詩人さん、もし性別わかった上でのナンパだったら面白いな