普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
ワンパンマンへのコメント
学ぼうな
問題は何度書き直してもつまらんメアリー・スーが続いてるだけで
ん?その下のは何だ?ググったらこれが一番上に表示されました!みたいな事?それに対して君がどう思ってるのかまで書かんとコメントにすら成っていない
ストーリーが無い絵なんて存在し得ないと思う。
絵画だって背景のストーリーを読み取る物だし。
コマ、キャラクターがないと漫画ではないなんて狭量な物ではないよ漫画は。
一コマでも枠線が紙の外線でも漫画は漫画。
最古の漫画とも言われている鳥獣戯画だってコマなんて無いし。
作画だけでは漫画家として認めることはできません。漫画家は、単に絵を描くだけではなく、ストーリーやキャラクター設定、コマ割りなど、漫画の構成も担当するからです。原作者と協力して作品を作る場合もありますが、最終的に漫画家は作品の完成に責任を持つため、作画だけでなく、漫画を制作する上での総合的な能力が求められます。
村パンでは久しくヒーローのヒーローらしい活躍を見てない
救いを待つ市民、なんとか持ち堪える雑魚ヒーロー、ワンパンで全て解決して見せる本物のヒーローっていう様式美はどこに行ってしまったんだ?
そしてもうどこからどう繋がってるのか全然分からなくなった。何話か読み返しても分からん。
あれが一番続きが気になったわ
村田も四十路半ばだから無理しねーだろ
あそこから展開するのは難しかったのかもしれんが、ワンパンマンらしい雰囲気で凄く先が見たかった…
なんか全然締まらないから前の方が好きだな
あの先が見たかった
センスがガロウちゃぶ台事案なんよ
あれこれやってやっぱり無し!とガロウのちゃぶ台の頃と一緒で何したいのかわからんって先入観を読者に植え付けたのが問題
天忍党が押しかけ組に加わったのは割と好きだけど、もうちょっと上手い締め方できなかったのか…
オリキャラ出すと歪みがどうにもならん
なんかまた描き直ししそうな内容だなあ・・・
やっぱブラストを前面に出したのが間違いのはじまりだったと思うわ、すげえ邪魔
オリジナルは読んでないけど、そんなワンパンにわかでも巻き戻しは正直意味不明
なに?漫画読解力テストで試されてるの?的な気分になってる
何十話も巻き戻してこの流れにするの…?とは思うが
この際数年くらいワンパンマンから離れてモチベ回復してくれた方がいいだろ
今だったらなろう作品とか頭からっぽで描いてもいいだろうし
まぁ早くアマイマスク編に行ってくれとは思っていたからええけど
長々とよくわからないものを見せられて結局投げやりに終わらせるの誰からも評価されないと思うからもうやめてくれないかな
戻るぜよ、あん世界へ
初期から単行本でかなり内容書き直してたのね
どうしてそのまんま描かないんだ
なんてヘイト集めやすいキャラなんだ。ワンパンマン界のメアリースー、ウザク
復活した方が面白くなるか、復活が先に決まていて逆算してみたら。犠牲者多すぎて批判殺到だなと言う感じかも。
他のヒーローに『ついてこさせた責任はあるから分担して飼おう』って言ってるし、少なくとも飼い主である意志と責任は持ってる
サイタマってこんなキャラだったっけ?ポチとかどうでもよく思ってるタイプかと思ってた
サイタマのワンパンが見たかったな
今回は一瞬で光墜ちしてるし
何か出て来たが持ち場を離れすぎたとかいう台詞的にコレ抑えるのにブラストが宛がわれて良い感じに一時退場するのかね
原作への方向修正としては悪くないんじゃないか
どうせやっぱりやめまーすで描き直すんだから
あんな長々とオリジナル展開しまくってからのこれってそりゃ拍子抜けする
そして、原作準拠になったかと思ったらまた知らない怪獣とポチがバトるというオリジナル展開
オリジナル展開挟まないと気が済まないんか?原作はこの後すぐネオヒーローズ編入ったぞ?
初期サイタマの強すぎる葛藤とかのノリに戻らないかなー?
もうご自身の中でストーリーが出来上がっちゃってるみたいだから、ネームとは……?と思いながら流し読みしてる
なんか画力凄いをやりたいだけに描き直してる疑惑が
何で名作を駄作にしていくんだこの人は