普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
ワンパンマンへのコメント
メタルシリーズをきちんと作って、ボフォイAI完成させて、ヒーロー協会のスパイあぶりだして、ヒーロー協会の防衛システム構築してと仕事はきっちりするけどあんまり独創的な部分はないよね。
次元を超えてしまったブラストレベル。文字どうり次元の違う神の領域には到達してない。
荒れるかもだけど村田版なら次元や時間を超えてるからね。
膨大な文字数からわざわざ手打ちで引用したのに不満なのかよ。
不満があるなら初めから自分でピックアップした方が相手に主張が伝わるだろう。
言葉は相手に自分の意志を伝えるための道具。文字位数も余裕あったのになぜ使わない?
また話逸れちゃいそうなんでこれ以上はもう触れませんが
マジシリーズ連発してるところみると、なんかクライマックスに近づいていってる気もしてすこし心配
ジェノスの因縁とかそのほか色々な伏線が回収されつつあるし
クロビカリ→自信のない自分を変えるために筋肉トレーニングを努力した
タツマキ→自由を手に入れるため、妹を守るため超能力を努力した
サイタマ→腕立て伏せ100回、上体起こし(腹筋)100回、スクワット100回、ランニング10km、これを毎日やる 1日三食、朝はバナナでもいい 夏冬はエアコンを使わない
ボフォイは薬物の可能性あるけど
俺は切れた方の味方かな。
マズゴミと暇な一般人って例えも良くない。
ボフォイが芸能人で童帝やセキンガルがマスゴミに暇な一般人なのか?
それだけ
それに対して急にキレ出したのはもっと意味がわからない
>今メタルナイトの言ってることって~中略~芸能人を執拗に叩くメディアとSNSの暇な一般人に対して、芸能人側が思ってそうな内容だな
メタルナイト
「無能の集まりではあるが 正義の志を発端とした…
前例の無い大規模な慈善活動組織ではある
まだ手探りだが 運用の仕方によっては光る存在意義を見出す種が残されている」
うーん……
わざわざ人気漫画の感想欄でお気持ち表明とかすごいわ
ボフォイが3年前より成長したから、完成AIが完成したって話やし。
3年前の理論は人間を使った人間止めた人間電脳化AI
童帝の理論もここで止まっているし。
ジェノスもクセーノも駆動騎士も全部オリジナルのコピーで黒幕かも機神シリーズも全部黒幕のコピー。
何なら童帝もボフォイ博士から黒幕コピーのスパイの可能性を疑われてたもしれない。
ヒーロー協会にはスパイがいて、黒幕が自由に自分をコピーして増やせるのならスパイを発見するのは事実上不可能だから。
童帝はみっともなく泣いてたんでコピーの可能性が低いと判断されたのかも。
現状でも何故か童帝ロボのみ壊した上に。
ボフォイ博士頃してしまっているし。
既に正気とは定義されない状態。
仮に名前を付けると人間止めたAI、人間電脳化AIが黒幕製のオリジナルAI
ボフォイはオリジナル頭脳でオリジナル定義の名称完成Aiを完成させた。
なんでブラストの息子設定にしてるのか分からんけど
まあそれだとAIの反乱って事になるから、敵としての魅力は一段階下がるね。
駆動騎士も遠隔操作ではなくて、コピーした電脳化個体が入ってるかも。
んで騎士は棋士で将棋。
ボフォイ博士はチェス。
駆動騎士も誰かが遠隔操作しているタイプだと思うね。
んで機神シリーズの飛車角金銀王なんて言うのが出てくるだろ。
まー今の登場人物だとクセーノ博士辺りが臭いけど。
ボフォイはチェスだから敵を取り込まない孤高で、黒幕は将棋だから敵を取り込むのは面白いよね。
少なくともボフォイ博士製完成AIではない。
完成AIの定義を提唱しているのはデッパのボフォイ博士で。
黒幕が使用していると思われるAIは完成AIとは又違った名称のAIになると思う。
電脳化AIとか人間やめたAIとかじゃない?
AIに焦点当てるなら外見はロボである必要はないんだよね。
サイタマの強さを必死で解明しようとしてたし
クセーノと駆動騎士どっちだろうな?メタルナイトが敵だと直接吹き込んでいたのは工藤の方だったが
悲劇に丁度いい感が溢れてるんだろうな。
アマゾネスも弓打つのに邪魔だから乳房ごと取るって話聞いた事あるな。
本当の黒幕は別にいて
ペットもかわいくて
熱い 熱いぜ
やっぱり人気ある作品やんな
サジェストに出るのはGoogleが検索回数の高いワードを候補として表示するのだからはっきりしたデータだろ
予想というのは言ったもん勝ちなんでとりあえず全部挙げてから外れたのを引っ込めるのは株予想とかでよくある手法なん
めっちゃ世間で予想されてました
>唐突に黒幕っぽいのになった
クセーノ出るたび何かあるかと考察されてました
周りからそんなことないよって言われてるんだからいや伏線とは〜とか語るなって
個人の感想でギャーギャーしてるのはそっち
マラソンで乳首から血を流しとるランナーの画像とか見かけるがアレは血が出るくらい服に乳首を削られたんやろな…
感想言って意見聞いてるだけなのに、作品にケチ付けてるみたいに捉えたのか、そうやってレッテル張りしてくるお前みたいのが普通に厄介だわ
「名前が伏線」というのは読者に対しての伏線だよね
名前が怪しいからお前が犯人だ!とか言い出す探偵が居たらただのギャグだしw
誰にでも読んだ時点でわかっちゃうような伏線描写なんて意味ないのよ
全盛期の週刊少年ジャンプを読んだ感覚を思い出した
面白過ぎる・・・
これを描き直しとか蛇足過ぎる
裏で繋がっている駆動騎士にボフォイは敵だと情報操作をして敵対させる
仮説が本当ならえげつないな親殺しさせてるんだから
下の怪しい所挙げてくれてる人のを見ても、こじつけとまでは言わんけど、元からそういう構想あった場合のそれなりの描写がないというか
しかし、今回の話は何回ひっくり返されたかな…。
クセーノと駆動騎士がグルか?
・現在進行形で翻弄されているジェノスを改造した張本人
・ジェノスを助けたとされてるがワンパンマンでは珍しく過去をはっきりと描写されてない
・ちゃっかりサイタマを検査してる
・機神に殺されたが偽装の可能性がある
・名前が臭い
逆にボフォイは露悪的とかじゃなく純粋に敵っぽい描写が多かったから何か急に方針変えたように読んでて感じた
面白いけどね