異世界居酒屋「のぶ」へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
異世界モノはこういうのでいいんだよ
まさかここまでデレデレになっているとは思わなかったぞ
落として上げる…
心配してない→安心した 本音ポロポロのやさしいせかい
ガレット食いてぇ!
にやにや
ニヤニヤ
梅酢漬けのを揚げるの好きだわ…たまにちくわに磯辺感覚でまぶして揚げるのもやる
確かに 最近…というか少し前から思想全開というかちょっと説教臭かったからなあ
初期の頃を思い出す良い回だ
これは原作にない話なのかな
肩に力が入っていなくて読みやすい
生姜は苦手だけどそれを美味しく食べてる人を見るのは好きだな
バランス感覚がいい上司はいいよな…
家族大好きだけど隊員という家族も大事にする
部下の成長の促し方も好きだわ
最終回ネタさっむいわ
いい最終回だった
たらこの断面が美味しそうな漫画ってレアだな…
チャンスを掴める商人に恩を売ったり縁を繋ぐのは良いことだ。
毎回思うが記憶力ゆるゆるでも登場人物の描き分けやエピソードの強さ、自然な人物紹介で読みやすいの助かりすぎる
商才あるのが一瞬でわかって良いな
ええなぁ…
あれま燃えてんな
このあたりから段々原作が面白くなくなっていく気がするんだけど、漫画なら盛り返せるんだろうか
何か絵が下手になってない?
もとからこんなもん?
原作に無いオリジナル回の方が好き
字が多い!
またタイショーの晩食用ベーコンの霊圧が消えそう
小説『異世界居酒屋「のぶ」』は去年の夏に最新刊が出たけれど、そもそもスローペースだし話を前後してマンガで掲載している感じで最新刊までは程遠い。
というか、「のぶ」はもうなろうという範疇に入れるべきではないと思われる
なろう系はこんなんばっかり
落ちも無しに勝手に消える
本買ったもんが馬鹿を見る。
ゲーアノートさんが全部悪い
人のベーコン使い過ぎ問題
乙女の顔をさせた責任をいつかとりそう・・・
あとオチも好き
そこでベネディクタたそですよ 今回から眼鏡もついてお得!!
2件の削除コメント
VRy5fuv1です。
ですよね、余計な※で申し訳ない。
てか、近所でひつまぶし置いてるところなんかないんだよ!
名古屋まで遠征しろってか?(手前大阪)
とりあえず今から鰻(蒲焼)買ってきます。
2件の削除コメント
下二人共漫画の感想書けよ規約読め 
ベルンホルトは嫁が可愛すぎて嫉妬するレベル
削除コメント
MDg8slIm様、NFnYNOx様
なろう系のってこんな感じが多いから困るんですよね。
小説もコミックも手を出していいのかどうか?
そんなんが数十冊、箪笥の肥やしになってしまってるので
(一部は図書館に寄贈処理しました)
まだ原作の6割くらいだからストックは十分あるよね
あと、毎回「いい最終回だった」なのでいつ終わっても大丈夫w
本編、1年以上止まってるけど、
どうおちつけるの?
イケメンで影のある雰囲気出してるから女性からはモテるだろうねえ
鮫イケメンだな
表情もさることながら、感情を表現する背景のトーンの使い方も好き
この漫画家は表情を描くのが上手いね
>>r9nvAzDv
ワカコ酒かw

枝豆に焼き鳥とか、そりゃ、ビールがススまんわけがないわなw
ぷしゅ~
美味しい焼き鳥食べたいなぁ
確か原作の方だと、依田さんの母は料理が得意じゃないから依田さんと父はカレーに醤油をかけて食べてたって表記があったはず。
だから大将のカレーは醤油をかけるには美味しすぎると最後に言っていたんだよね。
カレーライスの付け合わせにラッキョウが欲しい
醤油も卵もソースも必要ないから
異世界渡りの謎が解けた
でもカレーには生卵とウスターソースやろがい!
十数年も食べられなかった故郷の料理…つられて泣きそうになった

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

恋愛脳の不倫OL、オレ様浮気男、モテマウンティング女子… 世...
純潔を貫く乙女に恋をした主人公・一色は、よりにもよって色欲の...
累計300万部超の大ヒット医療ミステリーのファーストエピソー...
「銃と魔法」の時代。 「平和な」美しいエルフの国で白エルフか...
前世の記憶と引き換えに異世界への転移を果たした“召喚士”ケル...

最新コメント 一覧

読書「え、ええぇ...」
禁酒も禁煙も極端なスタートなんて続かないからな 先ずは減らして1年かけて辞めるくらいのが良い
そのままやめときなよぉ!
そろそろ物理攻撃解禁しないと終わらなさそう
(返信) 技術的な描写で挙がった問題に文化風習で遅れてたものを引き合いに出すのは違うやろ それに注射器の時代感おかしくねって言う人に日本刀ありますやんって言ってもな 注射器の1000年以上前には日本刀造る技術は存在してたわけだし
なんか無駄に盛り上がってるけどそんな全力で否定されてるわけでもなくね
まず根本的に書(描)かれている設定が作品内の絶対的な「正」よ でなぜ存在するかとかエンタメ内で事細かに言及されてないことが大半だからそこに考察とかで補完して楽しむのが大半の見方 違和感とか主張したところで変えれるようなものでもないのにコメントして突っ込むとか駄々っ子行為と同じだから嫌われる ぶっちゃ...
エルフが日本刀使ってる漫画で何言ってんだ?www つーか一々突っ込みだしたら食事にナイフとフォーク使ってるのだってアウトだ。なろう大好き中世近代風はまだ手掴みだ
(返信) 当のシアーシャが200年独学の自分より数百年以上研鑽を積み重ねた人間のほうが上って認めてるんで… 実際シアーシャに転移できんし
シアーシャは参考にするには例外すぎるのでは
シアーシャの魔法や創ってきた宝石や金属見るに 土系の魔法使いなら材料は作り放題で形や機構も魔法で行けちゃいそうだしなー
この魔法大陸って竈門に火をつけるのすら一般人が魔法使ってるところで 古代の魔具には転移すら可能にしていた文明があることが示唆されてるんだろ? 注射器くらい余裕だろ 逆に転移すら出来る文明が作れなかったらヤバイだろ
(返信) ???
地球の3~4百年前に存在したかどうかなんて空想世界での存在の何も保証しないでしょ。逆も然りだが そもそも科学的に存在し得たかどうかなんて問題じゃないんだよね。通常時に描いてる世界観との違和感が問題 例えば、こんなやつらが持ってるからにはだいぶ普及して生産ラインも存在するんだよね?みたいな話で、地球の...
フィオナもかわいい。そつなくそれぞれのキャラを見せつつ山場でぐっと読者を惹きこむ構成、やっぱり漫画が巧いな
いい最終回だった
まさかのヨルさんの自覚が先とは。いや、まだ、黄昏が読者には明かさず当たり前のように自覚済みという可能性も…。
最初から話の筋が明確だったし、短期集中連載だったんじゃないかな コミカルなとことか好きだったから新作も読みたい
「椿ちゃんが大好きだが勉強しなければ!」「性欲が刺激され勃起してしまう!集中が足りん!」のピキピキ、表層的には最初期と同じ反応に見えるんだよなw
かわええなあ
急にコロコロコミックみたいになるじゃん
(返信) 下には毛が生えてるでしょ?そういう事
この世界の獣人、身体は人間と同じで毛むくじゃらでもないから 毛づくろいしてないはずなのに毛玉吐くのはなんでだw
(返信) 「にゃんにゃんファクトリー」はグループ名だよ 漫画家は何人もいる
ヤニねこがカネ持っとるはずが無いんやから焼肉屋に入った時点でヤられたなと
作画毎回違う気がするけど描いてる人何人かいるのか
腹持ちがいいっていうのは要するにそういう事なんよね
今回の作画は可愛く描いてるな?