ワンパンマンへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
読みはじめの頃から胡散臭いとは思ってたけど、黒幕だったか
おじいちゃんいい人と判明した途端の急転直下
やっばこの章ボロスよりも好きかもしれん
クセーノ黒幕、ジェノス自身が狂サイボーグ説は新都社コメントでも指摘されてたことあったな
駆動騎士は将棋、メタルナイトはチェス
ここも対比になってるな
ポチと黒い精子お前らもうヒーローじゃん…
クセーノか,駆動騎士か
泣く子に勝てない良いおじいちゃんじゃねーか
ああ…やっぱおもしれーわこの漫画
クセーノ黒幕か
削除コメント
やっぱり黒幕は野郎か……
笑いアリだしクロちゃん復活の熱さもあるし、そして最後の予想外…
コミックの方が書き直し多すぎて批判浴びてるのって、オリジナルの全体の構想を知らされてないんじゃないか?
一話でこうも印象がひっくり返されるとは思わんかったわ
いやもうこの熱さはどうよ・・・
無免ライダーのシーンは勝手に中村悠一ボイスで再生されて涙出たわ
B級A級の意地を見せる良い回だったそれぞれが出来る限りの事をしてるの燃える
そしてポチのページ躍動感があって凄く格好良い…精子が戦ってくれるのも意外だったが嬉しい
こっちでまであっちのsageをして褒めるのやめてほしいナリ
誰もコメントしてなくてすぐ近くにあったとかならまだしも、そんな遡ってまでわざわざ同意するようなコメントか…?
ああ、マジで面白い!村パンの100倍面白い!
村田も描き直すんなら原作準拠にしろよ!
あれっサイタマってスイコと付き合ってることにされてた?
自分が一番で自分の快楽しか考えてこなかったスイリューが、無免の心に触れて初めてみんなのことを考えて、自分が裏方に回る選択をしたんだな。震える。
本物面白すぎて震える
これだよこれって感じ
削除コメント
前回から涙腺に響く場面ばかりだ。体の強さと心と人間とがすべて描かれている。ONE版で本を出して欲しいよ。
ポチの出番があるだけでもううれしいけど
みんなヒーローしてて最高じゃん・・・
え?スイリュー?知らない子ですね・・・
黒精ロボ着ててワロタ
なんか黒い精子のところで泣きそうになってしまった
この状況のヒーロー協会を救ったら大勢が目撃してついにヒーローネームワンパンマンになるのか?
スイリュー君妹の安全優先してサイタマ向かわせるのかっこよすぎだろ
村田版は原作との整合性が理由で描き直すならブラスト出しちゃダメだよな
一般人が強さを求めてひたすらもがいているのが一目でわかる経歴がまたいい味出してる
さすが無免ライダー微妙な経歴
全ての活躍を奪われた感のあるスイリューが不憫?
無免かっこいいわ。なんか泣きそうになった
こっちのブラストはちゃんと神秘性が保たれていていいな
どっかのしゃしゃり出てくる横槍メアリースーとは大違い
てかこれまた村田版訂正案件でもあるのか草
ポチが活躍してる
+100点
クライマックスに向かってどんどん盛り上がってきてる
あぁ、そうか
こっちだとスイリューとは面識ほぼ無いんだっけ?
脇役もしっかりカッコよく、サイタマも活躍してる
これよこれ
隣に住んでたやつこんなに強かったんだ
バグらなかった世界線のサイタマみたいな立ち位置なのかな無免
最高だね!
無免ライダーって 本当に ヒーロー だよな
無免ライダーって柴田ヨクサル感あるよね
なんつーか、やっぱ文章というか行間というか、言葉の意味が取れないひとって増えたんだな。
終了するのは「fc2web.com」の方だけで「web.fc2.com」はそのままだね
後継サービスのFC2ホームページに移行できるみたいやで
6月末にFC2 WEBサービス終了ってコレ死ぬんちゃう
リアルの話し言葉なら通じるけど、言葉での存在でしかないコメント欄では相手の存在の全否定でしかない。
言葉が強すぎる。
>「こんなこと意味ないよ」って言われたら「やめようよ」って意味で取るんじゃない?
つまるところこれなんだよね。
「やめようよ」って意味合いで言っているのに。
「意味ないよ」って相手の意見完全に否定する事無いんじゃない?
マウント取りたいとか他の意図が混じってしまうんだよね。
感想の場において「意味無いよ」は言葉しかないのだから流石に全否定過ぎる。
相手の存在全否定で「やめようよ」にはならんよ。
道端で意味のない事している人がいてもスルーするじゃない。
教室で空見てる人が居てもスルーするだろ。
感情を爆発させてる人に注意して。
「意味無いから止めなよ」って言う人はあんま見たことないな。
「共感して寄り添って上げなよ」って言う人はもっと見たことない。
まあ99%はスルーだろ。
> 削除コメント
立場の違う視点からの論理は別にいいと思うけどね。
意味がないって言うのは流石に暴論じゃない?
それで納得する人もいるだろうし。
根拠のある実績大事。
社会に出たら全部根拠のあるプレゼンだし。感情に訴えかけて契約獲るのは玄関先に立っている訪問販売だよ。
削除コメント
意味ないって反論こそ意味が無いと思うけどね。
まったく意味無いと思うならスルーすりゃいいだけの話なんで。
スルー出来ないって事は反論せずにはいられない痛い所突かれてんだよ。

よく言われる男性と女性との会話の目的の違いによく似ている。
男性は問題解決を目指し、女性は感情の共感を目指すってやつ。
女性に対し問題解決に意味がないと言っているような物。
アドバイスが好きな女性もいるだろうから。
ONEも黙ってれば金が入ってくる村田版なんて大助かりだろうしな
嫌なら止めればいいだけだし原案にもなってない
ってことは騒いでる外野のONE信者のお気持ち無視すれば皆幸せ
話題になってようが大多数に売れなければ何の意味もない。村田絵で絵が上手いから大多数が見てくれた。ONEの絵で単行本買うか?無料だから読むだけ。一部のファンは買うだろうけど、3200万部なんて絶対無理。村田絵なめすぎなんだよ文句いってるやつは。モブサイコ16巻で120万部。ワンパンマン33巻で3200万部。話題と売れるのは違うんだよ
絵師ガチャ失敗した作品がどれだけあると思ってんねん。村田より上の作者なんてほぼ当たらんわ
新都社掲載の頃から読んでるけど、村田版がなかったらワンパンマンがこんな売れてることねえよ。育ててもらったらポイ捨てしようぜって。こわ
当時はONEの絵柄では書籍化厳しから代わりに村田パン公式連載化みたいな流れだったから、ONE版が面白いほど村田版への不満が募るのは自然な流れ。モブサイコの成功やWEB漫画の一般化で、いまとなっては「ONEの絵柄では難しい」みたいな雰囲気の方が違和感あるし。村田版がなければONE版の清書ワンパンが読めるのにって思っちゃう。
2件の削除コメント
というか村田先生が凄く真面目なのはどこかのレビューで見て知ってるし、実際漫画の一枚絵なのにアニメ顔負けの画面が白く光って見えるページ絵はすげぇとか、アニメで再現できんのかと当時凄く盛り上がったのに…何でこうなった…
2件の削除コメント
価値を下げるだけの村パンが面白くないことを喧伝しないと!
アレをさっさと打ち切りにさせようぜ?
わざわざ書かなくていいよ
切った宣言
やっぱり原作の方が100倍は面白い!
村パンは原作をつまらなくするだけなので切った
オリジナルパンはやっぱり美味しいな(モグモグ
村パンはちょっともういいかな・・・
助けが必要なところに必要なキャラが救援にくるのほんま好き

…サイタマは何やってんの?
くそっ なんて熱い展開が続くんだっ! 最高だONE先生ッ!!
やっぱりONEの話の展開はおもしれぇ
無免ライダーが出た所で、中村悠一さんの声で即時再生されて
リアルに涙が出た
本当に最高の展開
村パンの話はあっちでやって
似たような話を何度も読んだせいですでにどれが正しいというかどんな話だったっけ?ってなってしまってるから確かに少し休んだ方がいいかもしれない
バクエゴとバーサス書きながらワンパン原作も最高レベルに盛り上げるとか天才すぎる。村田は迷走してるからいっそしばらく休んでほしいな
ボロス編までは村田版が良くできてたのにな
ガロウ編は両方グダったけどネオヒーローに関しては圧倒的にONEのがわかりやすくていい
この展開が向こうでいつ見れるのかわからないが、余計な手を加えず、ちゃんとこのまま最高のヒーローたちを描けよ
やっぱ更新遅い分練られてていいわ
めっちゃおもろいな
これ原作通りに上手い作画で漫画にしたら売れるんじゃない?
なんで誰もやらないの?
アマイマスクがかっこよすぎて泣ける
最推しのヒーローだ
俺達はONEという本物を知っちまったからな
偽物には敏感なのかも(138話)
クロビカリの話にちょっと感動
やっぱ本物って文句なしの面白さだわ
無免・・・ 本当に魅せるよな
こっちは安心して読んでられるな
ほんと面白い
おもろいわ
展開的にはラストに向かってるんだろうけども
自分が思っていた以上にクロビカリ復活めちゃくちゃ嬉しいわ
いやー最高だな
この感動のラッシュというか
ONEすげえよ
村田版の更新かと思ったら本家だったでござる
こっちが進んだら村田版がまた巻き戻ってしまう…
更新きてるけど反映されてないな
「死ぬ間際にいいヤツになるんじゃねえ」
ニチャア…
こっちは巻き戻りないからいいよね
2 / 3

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

きら星ポータルの更新をまとめています。
辺境貴族の跡取りであるラグナは、元日本人の転生者で、この世界...
小さな頃からいつも一緒に過ごしてきた幼馴染の瑛莉ちゃん。 い...
オークの英雄は『大切なもの』を捨てる旅に出る――。 世界...
漫画家ヨメが海保夫との生活を大ぶっちゃけ! 船乗り夫は今...

最新コメント 一覧

なんとか塾の流出動画みたい
研究者なら心を読まれないような対策もされてそうだね 沈む日は二重人格的なやつか?
誰かさんと誰かさんが麦畑〜♪
(返信) 吐き気がする
ヨルさーん ちゅっちゅしよー (๛ ˘ ³˘)♡
職場の雰囲気よさそうで何より
くっつくの!?
熱伝導用のステンレス
読者には人の姿が見えてるけど主人公視点だと獣を犯してるのと同じだからな
久々にいい話のオチだったな
ほっこりエピでも裏を勘繰っちゃう
急にぐうせいエピソードが
最近のタワマンはタバコ吸えないところ多いでしょ
完結。 とこしえまで噴火し続けろ。
コマ割りが1ページに3~4コマなのがすっげぇですわ!
おそらくモデルの秀吉自身がほぼ裏切られてないので裏切り者が出るとしたら終盤位に成りそう? 前世はお人好しの社畜35歳なので前世知識は期待薄? 大名クラス?の「ステータス高いけど。。。。 なのが配下に」はもうちょい出世してからかね?史実でもその辺を調略したのは国主クラスに成ってからだし
野心高いやつ加入してなんやかんやあって下がったみたいな話なかったっけ?コレじゃなかったかな
(返信) 某斎藤とか某宇喜多みたいにステータス高いけど。。。。 なのが配下になる展開は欲しいね。 信長の野望を例にあげる作品だし。
所々無理がある展開を主人公の人柄でどうにかしている節はある あとこの作品に限った事じゃないけど転生者って設定を使うならもうちょっと大人びた性格にするとか前世の知識を活かすとかしてくれ…
かなり連載続いてて今更なんやけど、この人物鑑定はスペックと言うか潜在的な能力を鑑定して勧誘してるけど、性格は鑑定できないんだよね? そろそろ裏切ってくる奴とか出てもおかしくないと思うのよね。
アルスの相手の意向を無視して勧誘したがる悪癖、全然直らんな……
なんか色々と気付いちゃった感じか
楽しそうだなおい
コード抜けたままなのがまた…