冒険者をクビになったので、錬金術師として出直します! ~辺境開拓?よし、俺に任せとけ!へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
まぁ難しく考えないで、「序列は辺境伯より下だけど、王族的には侯爵として扱うからこれからも開拓に励めよ」でええんちゃうの?
侯爵と同じ仕事(登城)はしなくていい、新しい土地(報奨)は無し、とか?

後は開拓伯爵だから、その土地が安定したら領地運営は他の辺境伯に任せるから君らはずっと開拓してね、みたいなキッツい扱いに変化するかもやで。
「辺境伯よりは下になるが侯爵と同等だと思え」
辺境伯が普通の伯爵より高いとされているのは分かるけど、図解だと侯爵より下の位置に辺境伯があるからそれより下になると侯爵同等は無理がある
図が間違ってるとして、辺境伯の下になる開拓伯が侯爵と同等なら、辺境伯は侯爵より明確に上になる…?
作品や世界観によって多少異なるにしてもしっくりこないな
前作画から今の作画になった時からコレジャナイ感がしてたけど最後までコレジャナイだった…
今日この日で、打ち切りで終わるって話。
ざまぁは完遂した。真のクズ(毒母)は書籍で、か。
見所は多く掴み方も上手だった。
なし崩しに小説書籍もなろう版も打ち切りで終わるって話。
(順不同・原因不明)
次回最終回…?
音を出すなって言ってるのに叫んてるようにしか見えない
吹き出し工夫したほうがいいのでは…
ぶっちゃけ相当濁した発言だったからトラブった説もあるね
削除コメント
本人が中身やってるvで発言してたのがマジなら描写が問題とかじゃないよ〜
元々本業がかなり忙しくなって漫画描く時間が削られた上、結婚したりv活動やらと多忙になり過ぎたから辞退したと
元々本業の上司から副業について釘刺されてたから決断したとさ
元作画はただの同人上がりで動きのない絵とマンガしか描いてなかったから戦闘シーンとか有るマンガかけなかったんじゃ?
商業歴もほとんど無いし
リザードマンとか派手な戦闘シーン描けるのかよって思ってたけど無理で後退したんかな
そんなとき出会ったのが乳酸菌の入った青汁
300と2000。写植の問題というか日本語の問題というか……
どう表現するのが正解なんだろうな
さすがベテラン
違和感は少ない
作画交代って流行ってんのか?w大概変わったやつ絵がアレだから読まなくなって終りだろ
1話からじゃないのは不幸中の幸いだけど、この場合単行本どうなるんだ...?
交代するってすでに2つ連載中じゃん持つのかね
ハァ!?ここで作画交代かよ。
最近こんなんばっかやな
単行本を買ってる人は絵師交代についてどう思うんやろな
作画担当Vtuberになってて草。
絵師交代
先生じゃないですぅ~って言ってる方が儲かるんだろうな…
季刊になったのかな…
まぁ1話で纏まった話なのは助かるけど
ホントそれな
もし前回が話の途中で終わっていて今回その続きだったら目も当てられないところだった
5ヶ月ぶりの更新
ちょうど新しい場所に移住するところだったから前話を覚えてなくても読めたのは良かった
おそらく嫁の後ろ盾が強いんだろ。国一番の錬金術士を息子につけられるんだぞ
ドラゴン倒したり開拓した村取られたりするのがスローライフ??
うん、まぁ解り易い展開と言えばそうかな 
だけど、コレだと当主がとんでもない無能でしか無いな
少なくとも、現状嫁の暴走を承知の上で放置するしか出来無い無能、或いは馬鹿
ロリコンハーレムかな?
どこかで見たのか、「ざまぁ展開したい」ってのだけ決まってて、細部は置いてきぼりなんだな…
コピーはオリジナルを越えられない問題か
ドラゴン殴ってヘイトを稼いでからの撤退が成功するとは到底思えんが・・・
草原の上にポンと置かれた、おもちゃの様な違和の岩感がハンパ無ぇw
何が何をしているのか、どうなっているのか、全く解らない戦闘シーン
もう少しこう・・・
ねぇ
動き苦手だなこりゃww サイプ素材吹き飛ばす爆弾を至近距離で喰らっても平気なら防具要らないよねw
知ったか乙
デッサン練習ロクにやってない漫画家ではありがちよな
物をつかんだ際の指の配置とか基本だけど
やってないからとんでもない状態を描いてしかも気づけない
マナポーションだ(ちゃぷん)
いやいや、おまえの手指の関節はどうなってんの!?
危うくSAN値チェック入るかと思ったやんけw
あと、ラストページのコマ割りはイマイチ
グギャァァァ は次回冒頭に回すか、此方を大ゴマにすべきだった
ギャグ漫画だからコレでOK!
ヘッポコ魔術師期間が長くて虐げられてた割にはところどころイキった口調が見え隠れしててキャラがブレてるように感じるなぁ

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 11/26 yom yomに対応しました。

ランダム 一覧

裏バイト。 それは合法違法含むグレーゾーンの高額報酬アルバイ...
ごく普通の真面目な男子高校生、賀茂(かも)くん。 勉強に励...
高校生の中谷夕斗は突然クラスメイトと共に異世界へ「勇者」とし...
やらかしまくりでも楽しい毎日。 自閉症スペクトラム障害(...
~~~こじらせ陰キャ次期辺境伯×寝取られ努力家令嬢~~~ ...

最新コメント 一覧

サンドバッグが向こうからやって来たって笑み
アナンシさんみたいにとっとダンジョンに永住しろや
おっぱいで始まり不穏なシリアス展開で〆る 温度差で風邪ひきそう
親父どのとタコうまいで笑ってからの展開が予想外すぎた。まさかNT空間が前フリだったとは…
いやいやいや失せろはないだろう。捕縛しろよ
最初の話を読んだ時には単純にデッカイのは嫌われる世界だと思ってたのにもうコッチの世界観と変わらんな… まぁそれそれとして今日の格言「デカパイにはデカブラ」
今まで鎖骨のあたりは露出してなかったのに。
そういえば恐怖の象徴だったな
たまんねえ(たまったもんじゃねえ)
何歳だよコイツ
この作品って本来外伝というかスピンオフみたいな立ち位置で回想の少年が本筋主人公なはずなのにヘーゼンのほうがおもしろいなあ… カイジとハンチョウみたいだ…
(返信) ちなみに中世の戦士は陣形を組んで戦うとき盾を並べられる&武器がぶつからないように左利きでも右手で剣を持つよう訓練される したがって左に剣を持った相手には慣れていない
え、これどっち? それ含めてモヤモヤ感良いね~
読者サイドとしては安定した連載が一番嬉しいけど、それはそれとしてここのコメントで口悪く作者を攻撃するのは流石にカスハラが過ぎる。
原作借りて休載するくらいならさっさと他の漫画家に交代すればいいのにね メディアミックスまでしてるのに休載して足を引っ張る作品を見るたびにそう思うよ
なんだ 一番更新進んでるやつじゃないのか
(返信) 筆が遅い・・・と言うか気分屋で遊び好きがいる気がするけどw
(返信) そいつらはそもそも次元の違う天才だし比較すること自体おこがましい
(返信) ネット小説なんて勢いで誤魔化してるから更新頻度こそ命なのに、 現状マンガはぶつ切りが当たり前みたいになってて環境があってないよなぁ 漫画家が足りなさ過ぎてむしろ同人作家(それもドヘタでも)から引っ張ってくるような状況だし
親しくなった女みんな嫁とか…ハーレム作品の作者病みすぎ