作者: 原作: サンボン キャラクター原案: ゆか 漫画: 明瀬こけし
タグ: [複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「醜いオークの逆襲 ~同人エロゲの鬼畜皇太子に転生した喪男の受難~」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

非モテ大学生の塁が目を覚ますと、鬼畜同人エロゲ『醜いオークの逆襲』の外道主人公、ルートヴィヒに転生していた。見た目は醜くまるでオークそのもの。ゲームの原作通りに行けば破滅エンド間違いなし!破滅ルートを回避するために秘密特訓を開始する。そんな彼の姿はヒロインたちを魅了し、予想外のモテ期と修羅場が到来する。もう「醜いオーク」とは呼ばせない!

最近の更新全表示

  • 8月20日
    8/20 更新
  • 8月13日
    8/13 更新
  • 8月6日
    8/6 更新
  • 7月30日
    7/30 更新
  • 7月23日
    7/23 更新
  • 7月9日
    7/9 更新
  • 6月25日
    6/25 更新
  • 6月11日
    6/11 更新
  • 6月4日
    6/4 更新
  • 5月28日
    5/28 更新
  • 5月21日
    5/21 更新
  • 5月14日
    5/14 更新
  • 5月7日
    5/7 更新
  • 4月30日
    4/30 更新
  • 4月23日
    4/23 更新

よく一緒に読まれている作品全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
初見。やりたい放題やった後に処刑ならグッドエンドじゃないか?
異世界おじさんは人気だぞ
イケメンしかいない世界で主役だけブサメン、フツメンってのも時々あるよね。
「田中のアトリエ」、「異世界おじさん」、「月が導く異世界道中」
イケメンになること自体がインパクトの一つなんだよ本来
あとは人の心として、イケメンになりたいみたいな秘めてる人はそういう作品読もうと思うじゃん
異世界に憧れてる人が異世界書いて、それを異世界に憧れてる人が読むのと同じ
まあジャンルによってはそういう作品もあるよな
登場人物全員美少女の美少女動物園
登場人物全員イケメンの乙女ゲー
まぁ言いにくいけど現実と一緒だよね。
イケメンの方が人気になる。ブサやデブキャラが主役だとインパクトはあっても内容以前にまず読もうって人が減るってのもあると思う。
がうがうでいうなら転生先が残念王子だった件もデブのまま頑張ってる上澄みかな
デブ転生でデブのまま面白かったのは「ブサメンガチファイター」と「豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい」
探せばもっとあると思う
上澄みに上がってこれるのはそういう作品だからだな
逆張りでデブのまま、腐ったまま、獣のままもあるにはあるんだろう
だれも読まないだけで

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

ネネオは村人50人を殺害した大罪で、市中を引き回されていた。...
『魔法戦闘に最適な紋章』を手に入れ最強の魔法使いになるために...
「喜べ、お前を皇帝たるオレの妃にしてやろう!」両親を早くに亡...
悪役として死んだはずが 気づけば時が戻っていて―― 伯爵令...
最近のドトウちゃんをウマ娘の形でイラスト&漫画にしてみました...

最新コメント 一覧

今月でデビュー30周年だそう。ギャグのキレとパワーが衰えないのほんとすごいな
読み心地が良い。これはなんとか頑張って続いてほしい漫画である。
最終話の最後の場面が第一話の最初に繋がり(指輪が象徴?)、対となる季節に同じセリフで話を締め括った演出は好きかな
作者個人がKindleで無料配布しとったヤツ引き揚げてヤンマガ独占にしたメリットは発生したんやろか
みんなもっとドロドロでエロエロ期待したけど、難しいのかもね
兄貴が終始可哀想だったけど親父が犠牲の犠牲になったおかげで救われて良かったな ただ兄貴としてはビッチ母に何も思うところはないのかなと疑問はあるが
最後の愛してるは息子に向けてじゃないの?
終始イラつくだけ
萌様大勝利end
なんか普通な終わり方だったな…小さくまとまってしまった感じがする
面白くなりそうだったけど、面白くなりそこねたな。 もう少し途中でうまくやってこのエンドなら最高だったんだが…
作者自身で萌と親父のエロ同人描いてくれないかな ここまでのストーリーがあるからこそ是非見たい
悲しきモンスター…
イカレはイカレなんだけど、社会と個人との規格が噛み合ってない故に社会側はイカレ判定を下すしかないタイプ
長良と水野は分かり合える
人生を変えてしまったか…
Fateのギルガメッシュみたいな奴が登場してくるかもしれん 「いったいいつから…サーヴァントが7騎だと錯覚していた?」
新7つの大罪もあるぞ〜! これで7人追加だ!! もしくは7つの美徳出そう7つの美徳
ジョジョ3部みたいに味方のアヴドゥルが占い師だった事でタロットカードになぞらえて命名したって流れなのにスタンドの名前をなぜか敵側もあわせている上に重複せず後出しでエジプト9栄神が足された上に4部ではタロット関係なく自分で名乗る上に弓矢でバンバン増やせるし…みたく ひ「7つの大罪になぞらえているから...
完結おめでとうございます。やわらかくて温かな作品で毎週楽しみにしてました。次作も楽しみです。
初夜にAV導入再現で草。AV設定が無駄!としつこくコメしてる人もいたけど、やっぱり「心と体が両方つながるのは初めて」のエモみはこの漫画ならではと思う。いい締め
(返信) 聞けてよかった
(返信) 言えたじゃねぇか
もうつれぇ・・・つれぇよなぁ
(返信) もう散々漫画でも描写されてるけど 結局何も成してないからだよ
2期はゆっくりでいいから急ぎで話進めないで欲しい
(返信) 冒険者として成功しなかったとか親父に勝てないまま引退されたとかでは理由にならんか?
理由がしっかりと説明されないと、自分は大したことないと言うベリルは謙虚というより卑屈な奴にしか見えん。認めてくれる他者を否定する無礼な行動というだけだわ。
ちょっと前に終わった異世界転移モノの今川焼乳首に比べたら至ってフツー
神から与えられたパフィーニップルを崩すなんて・・・何もわかってねえ・・・