作者: 著者:のん太郎のん次郎
タグ: [複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「だらしな先輩」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

「じゃあ…いつものお礼…する?」酒カス、ヤニカス、パチンカスの日本三大カス(※諸説あり)を揃えたダメ人間『加納アカネ』28歳。放っておくとアル中でくたばりそうな彼女を真面目後輩の『藤田ケンイチ』がお世話していた。今日も先輩をお世話するために彼女が住んでいるボロアパートに訪れていた。一通り家事が終わると先輩のいつもの"お礼"が始まる。それはお世話の見返りとして先輩がエッチなことをさせてくれることだった!?そんなだらしな先輩との爛れた日常が今ここに開幕!!

最近の更新

  • 9月29日
    09 月 29 日 月

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
まだコメントはありません。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

Twitterで300,000以上いいね獲得の話題作! ...
聖剣使いの勇者と清廉なる聖女ーーその二人の本当の姿は”クズ”...
『氷の侯爵』と愛のない政略結婚をしたヴィオレッタは転生者であ...
ユースティティア王国に百年に一度誕生する聖女として、人々のた...
凄まじい戦いの果てに、蟲姫・聴久子は、陵一と共に姿を消した。...

最新コメント 一覧

テンプレ読み切りでも一捻りあるだけで良かったなって得るものあるのにな、これは淡々とし過ぎた
なんか、陳腐だった
糸目キャラだいすこ
土下座で頼み込めばアラアラって筆下ろししてくれそう
(返信) 「『懐古主義に過ぎない』発言で墓穴を掘りました。」「和文くんは対戦相手の武田を言い負かすことだけにしゃかりきになってしまった。結局、まだまだ青かったってことですね。」ってのは誰がどう聞いてもグルタのことしか言ってない 懐古主義に過ぎないって発言が問題だったってはっきり言っちゃってんだからそれが問題な...
(返信) タイトルが「再遊記」で再起する男達の話(芹沢は楽しみながら再起って感じ)になってるから、 勝負内容自体は「お客への気遣いと客商売の基本」みたいな事で芹沢が勝って、でもやはりこれで有栖が勝ったと言えるのか?みたいな展開で有栖が負けて 評論家辞めてらーめん系ユーチューバーになります!とかもなくはない気が...
(返信) その時点では安藤はグルタと考えをまとめたチームだと思ってるからね グルタの発言はちょっとひっかかるな…っていう段階で、 安藤のあの煽りMAXで決定的になってるのは作中描写でわかる話 安藤がスパイだってわかってて見てたら、芹沢も「あの安藤の発言で決まった」って言ってる内容だよ
(返信) 漫画的には有栖さんが勝ちそうな気がするけど
この場を作ったハゲが特等席で完全に楽しんでて何より。 次に勝つのはどこまでも旨いラーメンを目指した佐橋だと思う。 有栖背広チャチャチャ無調理ラーメンは流石に舐めプしすぎ。
油麩丼ちゃんといい回で逆になんか笑ってしまった こういうの描けるのやっぱベテランだなあ
油麩丼ちょっといい話じゃんよ
アニメのOP領域展開してて草
(返信) しんちゃん基本的に出てこないから仕方ない。 しんちゃん出ちゃうと主役を食ってしまうってのも有るかもしれない。 みさえの買い物からの料理作りスピンオフとかは今後あるかもしれんね。
(返信) あ〜、そんなんあったあった! 下からのアングルのカメラに鼻水垂れてくるやつだよな!!
(返信) あれ当時クラスメイトが絶賛してたな。 放置された車のダッシュボードから音源が発見されました!ってでCDだしてたりしたもんね。
(返信) 話自体がつまらないのは至極当然 プロレスの楽しみ方に近いから
モキュメンタリーだとしてもつまらないものはつまらない
(返信) この更新ペースで本気でそう思ってるのならもはや何も言う事は無いよ
(返信) ジャンプ連載してる大人気漫画家ならともかく、その定番定型文みたいな主張は無理があるよw SNSだのネットだのゲームだの普通にやってるわけで、自分の作品の感想だのが気になる人は各所見て回ってるのも普通の事
流石に連載中の作家がこんな所で長々とレスバに興じてるって発想はヤバいと思うぞ;たぶん冗談で言ってるんだろうけどあまりしつこいと本当におかしい人だと誤解される可能性もあるので気を付けた方がいいと思うよ
(返信) じゃあ正解じゃんw
わーい♪ お祭りだぁい 正に喧嘩祭りだぁ(^▽^)
(返信) あなたさー言い返せなくなったらすぐ作者認定するのやめな? 昨日は俺が作者認定されたんだよ 何人作者いるんだよ
となりのヤングジャンプはコメント欄とかないし、SNSや5ch・ふたばで話題になるような漫画でもないから、 作者が感想知りたいとい思ったらココしかないんだよね で、我慢できなくて擁護とレスバしちゃってるという…
(返信) あー、これは作者さんですねえ… 透けてるのは貴方ですよ?
(返信) そういう奴らに限って実際にゲームはしたことなくて動画や配信で見た知識で指示してくるからな ここも同じ感じがする、なんかツッコミどころがおかしいんだよね
趣味で配信してて付き合いで格ゲーやカードゲームもやるけどこの2つが断トツで指示コメ多いやんわり嗜めても空気読めてない屁理屈ばっかで不愉快すわ 目に入ってここのコメ欄見てみたら案の定やし そういうのつもりに積もってあんたら煙たがられてんじゃねーの
(返信) 大丈夫!傷物になっても嫁には行けるよ‼ 爺の後妻とかだけど…(絶望)
アホ姫のせいでこの侍女はもう嫁にいけなくなるのか(レイプされず奇跡的に丁重に扱われたとしても男に捕まった時点でそう見られるの確定)
(返信) それは確かに思ったw前話ラストから進まんのかよw勿体ぶり過ぎって