怠惰な悪辱貴族に転生した俺、シナリオをぶっ壊したら規格外の魔力で最凶になったへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
こいつら仲いいな
水着回キタ━(゚∀゚)━!
ビヒダス先生、わざわざ同じ構図で再々登場する意味は・・・?
それはそうと水着女子の登場で狂喜するあたり、男子たちは地獄の学園生活でもちゃんと思春期できているようで何よりだよ
次回ポロリに期待
視界が真っ赤に染まっていった
なんかの文学作品で○○の比喩表現と聞いたような気もするんだが、何の作品なのか怒りか死か何なのかも覚えてない
一体どんなS級冒険者が講師になるのか…
もう初めましてだけで察せる
臨時講師「初めまして、よろしくね」
ヴァイス「いや、また×2あんたかい!」
テンプレ悪役貴族物ストーリーを、絵師が好き勝手にギャグにしている漫画ですw
序盤のキャラ作りとか特訓パートは割と丁寧でよかったんだけど、授業の概念もなく易々と学生を退学させるとか、教育のきの字もなくバトルの舞台装置にしかなっていない典型的ななろう学園が始まってうんざりしてしまった。
ドSすぎて草
ま、まあ、海賊相手っぽいから悪い事はしてないよ。悪いことは……。
最後、ザザーンじゃねーよww
やりたい放題だな!
一騎当千の兵を作る蟲毒壺な学校やなあ
一群を率いる将とか領主とかには向かなさすぎるから
そう言うのは別の学校とかになるんか?
飛行魔法が凄いといってもそんなの歯牙にもかけず退学させるんだからたいした事ないんじゃないの??
能力化けて大したことあるようなら学園が極めて無能ってことになるんだが
お嬢様の定義は広いから…良家の娘さんだけでそう呼ばれることも多いし
ゲーミングお嬢様なんていい例さ
それって"お嬢様"の定義に当てはまるんすかね…?
その絶妙な塩梅の殺意を調整して出せるお嬢様方よ…
強いやつ一人居たら他は育てずに0ptで退学させまくるなら学校作った意味ってあるのか?
成長を見ないですぐ選別するならトーナメント戦でも繰り返してればいいんじゃないか
作者の悪いクセ出てるな
ストーリー的には新キャラ登場前の伏線回だから好きにやったんだろうけど
ポトフ…
時々出てくる変なモブはなんなんだよw
ポトフおじさんは作画さんの前作(転生皇子が原作知識で世界最強)にあったチュートリアルおじさんと同じでこの世界はゲームだという事をNPCの存在で強調してる(同じ事を繰り返して言うなど)んじゃないかな?
ポトフおじさんなんなの?!
怠惰悪役貴族多いな
しかもそのライバルが平民アベルとか、婚約者がいてその他にも女に惚れられるってパターンが被りすぎてる。
怠惰貴族物多すぎるからな
違いはもう覚えるの放棄したわ
怠惰系はごっちゃになってどれがどれやら分からん
「危うく死ぬところでした」って言われても、何度も立ち上がってくるなら仕方なくない……?
止めない審判に文句を言うか、自分が止めに入ればいいのに
瀕死から立ち上がる度に強くなる戦闘民族体質のアレン君より、酔い潰れた(?)絶対的教員不適合者にごく自然に上着を掛けてあげる紳士な執事に痺れる憧れるゥ!
手デカくねw
毎度の勇者は悪い方向に強くなっていく感じなのかな?
これは悪辱貴族
審判を気持ち良くさせることで注意を逸らして止めさせないとか斬新過ぎる
転生皇子の作画の人やん
月刊で原作絵に寄せてる事を外してもめっちゃ画力上がってるな
まず線の細さが違う
この漫画家で良かった…重さに上手く笑いをぶち込んでくれる
ヘブン状態!!
最後のアヘ顔でシリアスに笑いをぶち込む!
結局シンティアとの中は改善されず(改悪?)に仲良く訓練しちゃったのね。
まぁ、チョロインって描かれてるししゃーないか。
なろう系に産まれたからには誰もが一度は夢見る「地上最強の台詞」
なろう主人公とは「俺なんかやっちゃいました?」を夢見る俺TUEEの事である
君、やっちゃったねw
女性キャラが可愛いしノリが面白いし
最高じゃん
親しい女性たちに本気で襲われた上、ずっと夢見ていた瞬間を食い気味に潰される悲哀
リリス、メイドのくせに強いな
毎回毎回ほんと面白い
親父が何か埋めてるのかと思ったらただの砂場遊びだしセンスがすげーな
原作だとメイドが涙を流すところは合ってて、その後一歩も動いてなかった
パパの公園は影も形もなかった
公園で遊ぶ親父とかパルクールとか絶対原作にないだろコレw
チェイスシーン頑張り過ぎだろ
クッソw勢いだけで笑わされた
崖がいきなりすぎる
毎回めっちゃ面白いわ
原作知らないけどこの面白さは作画の人の頑張りとセンス何だと思う!
手摺り滑り降りるシーンとか追いかけるとこ全体的に作画の頑張りか?
わけわからんけど勢いは好き
気づかなかったわ…だいぶ画力上がってない?
死ね!→ 生きる!!も有ったね、それはそうと従順なメイドが実は主人公よりも強い(?)って所まで前作を引き継いでるのか
空いてますよ!…そんな芸人居たな
ん?
これ1話でメイドが主人公に鞭振るわれても大人しく受け入れてた(様に見えた)のって、メイド側の性癖というか趣味というか……ご褒美なだけだった……?
怠惰な悪辱貴族が原作知識で世界最凶、か。端折った挙句に雑な終わり方をしそうだけど、とりあえず盾として使われ息絶えても止まるんじゃねぇぞ・・・
作画が転生皇子の人じゃん
勢いがワンパンマンみを感じる。嫌いじゃない!!
急に優しくする…DV男の手口だな
なんやこの前作と似た始まりはと思ったら
原作者も一緒だった
よくある感じだけど、魔法使いの先生のとこは面白かった

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 10/18 Splushに対応しました。
  • 10/17 竹コミに対応しました。

ランダム 一覧

小説投稿サイト「小説家になろう」発の人気作、「コロナEX」に...
メルヘンは世界にそびえる高い塔。そこに暮らす少女と、平凡な少...
ある日、異世界転移を遂げた元廃品回収業者のヒロタカに授けられ...
映画製作の出資金詐欺に巻き込まれてしまった イケイケヤクザの...
P.A.WORKSのオリジナルアニメをコミカライズ!200年...

最新コメント 一覧

(返信) 不評レビューは不満や怒りといった強い感情に突き動かされて書かれることが多いからより感情的で具体的な内容になりがち。好評レビューが短文ふわふわ感想になるのは具体的過ぎるとネタバレになるし端的に感動を言葉にする方がどこがどこがどう良かったか言葉を尽くすより遥かにハードル低いから。てか逆に長文礼賛レビュー...
(返信) 売れた数がどうのって言う奴で具体的にどこがいいか説明してるのほぼ見たことねぇ 最近の例だとワイルズのレビューとか参考になるぞ、好評レビューは短文ふわふわ感想、不評レビューは長文で具体的な悪い部分(過激なのが多いのも確かでもそれだけ悪い部分がデカいから)
次のサムネでバレているけど、成長後のおっぱいは期待していい
落ち着いて読んで見ると、まぁ、転生したんだろうなってのは分かるんだけど、最後のコマが「?」という事からするとアオリでネタバらししてしまっている感がある
もうおしめしか盗めないね…
お前もかーい!!
アニメで主人公ドキショめにされててグロかったな 最近おもろい?
鞘太杉
刀に合わせて鞘にも反りがあったら嬉しかったかなー? まぁ、鞘も装飾品みたいな話だし戦いに使ってないならカッコいいくらいで丁度ええな。 でも、鬼哭刀ちゃんも変態相手には魅了せんな。
刀にあんな装飾…さすが生涯厨二病の爺
終わるのか ちょっともったいないな
おわってしまうのかあ…… まあでも駆け抜けてくれた感はある
調味料しかコメントできない奴、佐橋説
(返信) それで良いんだよ。弾幕による回避等の行動制限といくつか直撃した分相手がヒールを使う際の隙を作るまでが総攻撃の狙いなんだから
獣王化が貧相すぎてワロタ
最後漏らしたら流石に可哀想。 いやまぁエロいから見る分には嫌いじゃないけど。
興味深いけど小話の消費が早すぎてネタ出すのが大変そうやなぁ。 でも小話無くなってからが本番かなー?
最後の風って、てっきり精霊化した者たちが吹かせた風かと思った みんな健在なのねw
愛い愛いw