普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
織津江大志の異世界クリ娘サバイバル日誌へのコメント
だからタカはともかく女の子たちは生きてる
見た目はキモいわ肉は臭いわダントツろくでもねえなレッサー害鳥
生死は置いといて
タカは仲間を守ったが他はこの後冷静に応戦できるのか
そんで自信を失くして余計にモテなくなる負のスパイラルの結果が本編のアレと
人間が動物と大差ないと言うのは間違いだよ。
人間の方が動物より遥かに繁殖が上手。
そう言う進化した生き物。
動物が無分別に繁殖していると言うのはイメージの話で実際は人間の方が無分別。
数の上で人間は現在80億で野生動物は2.5億なのだから。
爆発的に増えたのは医療の発達もあるあるだろうけど。
一部の動物は繁殖で一々命掛けたりするんで。
発情期もあるし。
その点でも繁殖に関しては人間の方が動物より何枚も上手。
猫なんてとげ生えてて抜けないようにしてるから結構危険な行為。
でもこれ人も獣も大差ないという栗結さんの本編に繋がる重要な伏線だったりしますかね?
怖いけど…
その流れでそれを許してる人類が異常だって描かれてる感じ
本編で出た時はそれ程感じなかったけどこんなに嫌悪感掻き立てられる見た目だったのかレッサーハルピュイア…夢に出てきそう
個人的には嫌いじゃない、人に勧めるかと言われたら否だけど
ゴブリンが強姦するのを推奨というか容認する作者の頭は理解できんわ。
ヘタレとか禁忌がガバ過ぎないかとか。
あと、レッサーの方が意外と空戦能力が高そう。
よく考えれば哺乳類と鳥類なら鳥類の方が空戦能力高いか。
乗り回すのはそうでもないって層が一定数いるからね。
童貞力が強い時期が一番楽しい人もおるだろうね。
魔王様は車屋になって業務として車に乗っているになっちゃったからな。
そら趣味として好き勝手やってる人に比べたら気持ちよくはないかもね。
セックスに抵抗が無くなった姿は本編で見られるが精神が魔王化したせいかあんまり気持ちよくなさそうなんだよな…
ではダメなのか。
しかし童貞って概念あるのね、この世界。
性嗜好がこじれちゃうぞ
これは仕方ないわ…
こっちだとまだまだ人間性が残ってるな
超格上との命の危険が無い手合わせとか男の子なら燃えるよね…
李書文とかね。延々一人で修行してた。
むしろ孤独が大事なんだよ。
少なくとも作者のオリツエの設定はそうらしい。
オッπあるし
ご近所さん一家としてしばらく付き合うのかもしれんが対価は何か欲しいな…
子作りはテーマの一つなんで
未来での邂逅は銅像、書物、子孫のパターンが考えられるので。
作者は合理的なストーリー展開なので先の展開がある程度読まれやすい
あくまで科学的なので先の展開を自ら狭めている。
読者に先の展開を予想させない理不尽大事
そう考えると弓王ボーゲンはそこはかとなく栗結に似てなくもない。主に髪型と探求心だけど
同時代の作品でフリーレンがある以上、そのオチを持ってくること自体大変危険だと思う。
商業作品であり編集者が居るのでそのような選択を取ると言う可能性はそもそも低いと思う。
可能性の低い展開で悩んでもあまり他者からの共感は得られないと思う。
そりゃ同じ時間軸だろうね。
何故ならそっちの方が面白いから。
最終回にオリツエかクリムスの銅像見て。
「ハハ、お前も居たのか」
なんて最終回見たいのか?
ピンチの時に騎兵隊よろしく参上してOP曲が流れる再開の方が100倍面白いだろ。
もしくは、魔王軍として立場上敵対関係とか。
これはエンタメであり漫画だから。
旨くも無さそうだが倒せば黒曜石の矢を大量に収穫出来るなら価値有りか…?
アラクネみたいな複数個体の体内での結合(そしてそれが種族として安定して生まれてくる)とか、禁忌を犯したら魔物が大量に押し寄せてくるとかは
科学的には可能だとしても自然発生で起こりえない事象だと思う
あの巨躯じゃ普段の生活は水中でしか無理だし水中だと満足な食糧が確保できないんじゃないか
量産機よりキモい。
なんか、本編の方で出てくるっぽいレッサーハルピュイアも食べれるかどうか試してそう。
いや、仲間が食べれるかどうか教えてくれるからやらないか。
火傷しちゃうねぇ。