パリピ孔明へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
おっさんファンになってんじゃねえよw
ベギラゴム…ヒャダインかな?
カワイイ ボク! を真っ先に連想したが違うよね
まだただの舞台装置に座ってるだけだが、そのうち舞台装置を着るようになる
プロとして──。
そんなえげつない固め方してたのか…納得だわ
にしても国盗りしてたプロ中のプロ軍師相手だとは流石に思わないしね
仮面より気合の入ったモヒカンが…すごいわ
まぁ助ける人が動いたら脚本変わるしな…
にしてもサラッと裏口開けたなw
サブタイ、ファブルによせてるのかこれ——————
リテイク入って草、にしてもえいぞうの映えも考えながら襲撃だから費用や人員確保できるんだろうけど…ハチャメチャやなw
顔良と文醜とかいう三国無双やってると雑魚モブにしか思えない人物
最高にイカれたPVの導入、だけど音楽に意味を持たせるのね
そりゃ嫌だろ…w
久しぶりに読んだら絵が大分荒れてるな。
完全に戦の準備じゃん……
いいぞもっとやれ!
ハチャメチャしてきたな…拉致監禁からその展開
漫画だからしょうがないんだけど
歌に関しては「なんかすごかったので上回った」しか表現しようがないのが辛いところだな
密偵お前どこにいるの!?w
もはや何者だよこの密偵はw
警察とか探偵レベルではないぞ
拉致監禁とか、普通に犯罪かまして…
決勝終わって解放しても罪は消えないのに
孔明の逆鱗にわざわざ触れるとは愚かな
原点回帰、楽しい音楽の時間
抜けば分かる
時間への焦りが消え…感覚が研ぎ澄まされ
感覚が開いたなー、普段は自然とフィルタリングしてた情報が自然と入ってきてる
孔明、動きます
宇宙人みたいな目だな…そして酒臭いと。
新キャラのデザイン怖ァ…
曲づくりの過程でガッツリ関わったしな…制作陣、中でも監督なんて深いところまで見たし感慨もな
監督が感じたものを見れたのも大きいな
もう調査済みか…流石孔明
ガーナにその格好は暑いんじゃ…
ほんと人の懐に飛び込む(物理)も上手い娘だねぇ
周りが無茶振り神輿をわっしょいする手際よ
才ある人間をサラっとかこんで無茶振りがすぎるw
脚本上がるのが遅すぎなどこかの三谷監督よりましましww
映像化したら大変だよなー 今回みたいな話
作画の人はビリー・シーンモデルのベースをキャラに持たせたり、アンプも誰々モデルだったりと音楽やってたかやってる人なんだろな
マニアックな機材が出てくるのが楽しみの1つ
原作がなろう系書いてる人だからか
脇道にそれてざまぁしてばっかりで永久に続けられそうだけど
完結しても読み返そうとは思わんな
道理と温情で改心させたのは良いけど犯罪者の逃亡を手助けするのは如何なものかと
本当に戦やん。
孔明と言えば落とし穴だもんな しかもそれは囮という(あの人火計のイメージ強いけど使いやすいからってので 基本は地形を利用するのよね)
連続コンボがきまり、疑心で有るかも分からない罠を警戒する…
効いてる効いてる
待て あわてるな それも孔明の罠だ
諸葛孔明を敵に回した時点で既に負けていることにすら気づいてない哀れな賊ども。
確かにいい落とし所を作って味方につけたり、味方にはならない人もいい関係にしてたけど…
武装した地上げ屋にどう決着をつけるんだ…
今まで孔明と対峙してきた奴らはなんだかんだ救済とセットのイメージが強かった
多少悪どい奴もいたけど一方的にぶっ潰してはい終わりにはしてない
ただ迷惑のかけ度合いで考えると、こいつらレベルになるとどうだろうな…
もう詰 状態なんで孔明がどう逃げ道を用意してやってるか見ものだわ
追い詰め遂に法に触れる手段を取らせ、警察を上手く絡めれば詰みだな
返し方の絶妙さよwww
きっちり対応し返しまでやる。
何回なんだこれは…
KABEに「そこでラップを・・・」って「販売してください」とは思わなかったわwww
ラップのたたき売りの値段を考えると普通に買ったときとセールで…
いや量を考えたら得取れるか
そういうことか・・・ 敵を知りすぎだろ
まあ全て言葉で言ったって本人が自分で気づかないと意味がないからね、今回のテーマ的にはわざわざ言葉にする必要もないでしょう
「今はその道筋が見える」あるいは「今は私がみんな(孔明の言う迷える民草)の光になる」など、言葉の続きは読者それぞれの心の中に!・・・みたいな感じ?

それにしてもプロデューサーから出演者まで、各勢力から(某SLGで言う)数値90以上を集めた様な凄い陣営だね。ジャズ3兄妹にも飛び入りで参加して欲しいな。
これ落丁とか乱丁じゃないんだよね?
MCの「でも…」のあとすぐに「行くよzect東京!」って言って盛り上げたっていう流れに見えて嫌だ きちんとオチのある話をしてライブも盛り上がりましたと描いても臨場感や話の流れは損なわれないと思うけど
有能なの旗下に加えたな
今日のドラマの放送を見たがやっとでチキチキバンバンを披露してくれてありがとうめっちや盛り上がったぜ。
この背後から迫ってくる圧
トラウマを超えて振るう鞭でギーゴの覇気が皮膚感で感じられるほど強くなるのいいね
原作でもコスプレコスプレ言われてるから問題ない!(ぇ
始まったぜそれにしてもむかいおさむの孔明のコスプレ感がすごい。
アニメとドラマは別勘定したほうが宜くない?
ナレーションやってるからディーンフジオカがやると思ってた
ドラマ来週から放送するけどてっきり孔明役はキスマイの宮田俊哉がやるものだとおもったのたのになまあせめて出演者でチキチキバンバンを踊ってくれたら文句は言わんがな。
ばらかもんが今日最終回の次は、来週からパリピ孔明ドラマがスタート孔明役に俳優のむかいおさむ、ヒロインに女優の上白石萌音.劉備役にディ一ン-フジオカ。主題歌に夜遊びのりらと萌音さん.挿入歌に女王蜂に決定
ギーゴがいけば1000万か・・・
小さい出会いや出来事が少しずつ影響していき波及していくの…
いいねぇ
祭り対戦はそんなの実際に存在しないから共感できんしな。
計略は準備段階が面白いんだよな。
一時期面白くなかったけど盛り返したな
実写ドラマ化おめでとうヒロイン役には女優の上白石萌音さん
テキロ・・・嫌な予感が・・・
枠を百万で買ったと考えたら安いのか
馬主に接触するんじゃないかな?と。
「やはりこれしかありませんか」じゃないが
馬を見る目は在るかもしれないが…それにかけていいのか
結構な額の一点賭けか
カーモンベイビーアメリカ
テクニック、わかる。強弱、わかる。角度?観客全員ケイジの正面に並んでるの??

「水が上から下に~」のページ、ケイジ三角帽子かぶってる?ケイジ三角形→ケイジさんっかーっけーか!?
って思ったらクラス名札だった
このタイミングで見せるスタッフよ…
孔明の仕業か?
最後の見開き 好き
連鎖してるから 炎上と連環かー こうきたか
現代の火刑か…内部に入りボヤ程度の火付けそこから風を吹かせ一気に炎上、一方的じゃない擁護、アンチ、検証、第三者まで巻き込んでフイゴにしてる
溜めの時間もあったが相手のいやらしさも合わせたフラストレーションを一気に焼き尽くしてくれそうだ
ダレてた時期長かったけど最近また面白くなってきたな
>>HVkfmVCq
急性胃潰瘍でリ☆タ☆イ☆ア とかね
安易に敵を引き入れたツケが回ってきたな…!
KABEのキレッキレのDisが決まるのか楽しみだわ
>>hAHYjamn
いや、やっぱ気になるやん どう調達したのか含めて
また変なのが湧いてて草
>>0dSwg.Eg
馬が軽車両になるのは警察が管理する一般道でだけです。
道路上で車扱いなのは法律上の取り決めで、交通ルールを守ってもらい信号無視や逆走して交通事故を防ぐためであって、道路ではない場所では馬は馬。
道路交通法が適用されない私有地では明確に馬禁止と書いてなければOKかと。
馬は自転車じゃないんですよ?
次回以降ってそんなどうでもいいことに今後触れられたりしないと思うが
>>kI9sl9L0
そうだねぇ 会場的にどう扱うのか次回以降に期待したい 会場が自転車をダメってしてたらダメだろうから。 キックボードやストライダーは玩具扱いだから逆にOKだったりするのかな?
>>0dSwg.Eg
私もそう思ったけど交通ルール上では「公道」を走る場合は軽車両とみなしてるだけであって、馬自体は車両じゃないからセーフなんじゃないかな?
孔明・・・ 馬も軽車両扱いだから禁止なんじゃないのか?
ちょっとちょっと 英子ちゃんのステージ衣装えっちでは??
痕跡が残る妨害までやるのか…封鎖とかガチガチじゃないですか
風を呼んだのは月英でしたと
火の扱い(炎上)も孔明にかかれば逆利用しそうだしなぁ
1 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

会社員・土屋新は高校時代の同級生・日野あこと再会し、勢いで一...
『教師』とは、生徒を守り、教え導く聖なる仕事。魔法が使える人...
元いじめられっこの大学生・陽太にとって、孤独を埋めてくれた先...
「よーし! 召喚成功です! ひゃっほー! 男だ男だー!」 ...
愛のある追放もの!?愛ゆえに美少女パーティーから追放された少...

最新コメント 一覧

漫画のコメント見に来てんのに 底辺の鬱憤晴らし目に入るのがうぜえ
和月ですらいまだに作中にロリキャラ出てくると話題掘り返されがちなんだから、エロが直結してるこの漫画だと脳裏にちらつくのは仕方ない 他の似たようなケースの漫画の違いはそこじゃない?
(返信) 一般でもまぁあるっちゃあるからね アクタージュみたいなのとはまた違う 裁判だと購入持ち掛けた人物について特定出来なかったみたいな感じだから自発的に買ったか不明な状態で捜査終わった
そうやってレスバを繰り広げてどんどんこの漫画を語れなくするの? って優しく教えてあげないとわからないよこの類は 自分のプライド優先してオウム返ししてるんだから
もうお前ら他でやれ。 作品全く関係ないやろが、Xや5chで議論して来いや
この行商人の登場の仕方的に、レイシーが良いように利用されることはなさそう
どっち側にもつかない体裁で亜人への義理を立てる良いラインだな ボーゲンさん意外と賢い
弓王が楽しそうで何よりです、って思ってたら最後に凄いことになってた
ボーゲンさんかっこいいっす
こだわりがあるのか知らないけど 主人公の顔同じアングル使いすぎじゃね?w
殺し殺されやってヴァルハラがどうとか言ってるのに、なんて惨い悪魔かって、すごくチグハグに見えるな 貞操観念が逆ってのがどこまで及ぶかは作品によるだろうけど、メンタル据え置きで戦争描いてるから中途半端になるのか…? まぁ逆じゃなくても少なからず弱気キャラもいるだろうし、その割合が多いだけみたいなもの...
でも指数関数の増加率って直感を裏切るよなぁ 数多の経験から来る直感とそうでない直感って天と地の差があると思うんだが
瞳が輝きを取り戻す日は来るのか
距離縮まりすぎだろ
やや手抜き感あるけど良い乳首
終わりかと思った
ルイズコピペとか改変すら全く見なくなったから懐かしい
悪く言えばネットに書かれたこと鵜呑みにして場当たりで生きてるだけの子だからな
まあ主人公は何も考えてないよな
猫ミームに支配されとる