水属性の魔法使い@COMICへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
どうした?どういうことだ?馬鹿な!のコピペ3段活用で笑った
作者は両津だな
状況がさっぱりわからん!
下書きレベルとか以前になんでみんな目にクマあんの?
みんな呪いにでもかかってるん?
いい加減この下書きみたいなのでOK出すの、出版社はやめろよ
コピペ…拡大縮小…線画ラクガキ…

単行本で読んだ事ないからわからないんだけど売ってる本はちゃんと修正や清書されてるんだろうか?
1部は物足りないけど読めた。
2部の作画崩れてて読む気になれないのだけど・・・。
見てて不安になる
2部のオーガも牙が異常に長い独特の描写だがオーガキングもビジュアルがモブオーガと同じでこの人は異世界漫画を絶対に読んでいないと思った。編集はなぜこの人に書かせたのだろうね。
2部は編集がok出しているのなら共産党が独裁しているあの国の方々が推している(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
削除コメント
ここ十年を最近とするなら二部も最近の量産型かもな
今はやる気がないのか時間がないのか報酬が安いのか知らんけど一巻時点では全然一部の作画が好きだわ
2部が最近の画風ってそんなバカな…年齢を感じる絵柄だと思ったよ
1部はやる気なさそう
2部はイラストなら気にならないけど漫画は下手、表現が昭和のおっさん臭がする
外伝の漫画家さんに描いてほしい
2部の作画さんの主人公は本当に1部と同じ原作の話なのか?と疑問を持つほど性格がなんかおかしく見える上に顔が全部ハンコみたいにほぼ同じ表情な上に他キャラと違って一人だけ目が狂気を感じさせる上に口もいつも開けてる上に表情がキモイしと気持ち悪い要素を詰め合わせたみたいな感じで見ていて不安と言うかそんな絵を描いている作画さんの精神状況を心配してしまうのだが原作の主人公はどうなんだろう?
片方はもうやる気なしにか見えん、新しい方は技術が拙い上に開始からコレは手抜き癖ありそう。
原作者呪われているのか?
俺は2部のが好きだな
ここに一部が好きなニッチも居るんですよ!
……個人的に、上手い下手と言うより雰囲気が好きなのかなぁ?
2部、外伝は最近の画風で見慣れた感はある。
1部と2部の比較の話じゃないの?
外伝は普通に上手いしこの中じゃ一番違和感がないと思うぞ
コロナで2部を見て来いよ。ド下手だから。まだ外伝の方が上手い。
実際背景は白いしコピペ芸だけど絵でいうなら1部の人のほうがマシだわ
2部は見てて不安定になる絵で苦手
最初の頃みたいにもう少し丁寧に書いてくれたらいいんだけどな
今描き手が少な過ぎて出版社が選べる立場に無いのよ
上手い人は既に仕事抱えてるか作家と別の仕事の兼業で安定した連載が不可で断られるとか
作画は良いのに年1とか半年に1回の人いたりするよ
漫画は1部の方が2部よりは絵が良い。コロナは作家を変えて行くスタイルだね。
1巻はまだいいんだけどそこからどんどん劣化していくんだよな
1部は古のエロ漫画並みの表紙詐欺だから
あれ許せるのは相当懐が深い
一部、売れてないなら何巻も出ない気もするが、出さない程でもない程度なのかもしれんか。一応継続してるんだし。何で最初に・・・せめてもう少しマシな絵を描く連載経験のある絵師を選べなかったのか。
二部と外伝が別絵師で始まったわけだが、三部やるなら外伝終わってから外伝の絵師に、または別の上手な絵師に頼んでくれ。マジ頼むわ。原作者が可哀想。長期連載終わりそうなベテランとか居たら、その時点で確保に走れよ編集者。
アニメが終わっても終わってなかったら感心するわ
漫画ひどいからアニメが面白そうに見える最後の水の表現は良い
今までで一番内容が無い上にひどい出来の回だと思う…
アニメもスタジオの評判良くないね
海外丸投げ連鎖で北朝鮮まで届いたとちょっと話題になったとこだ
原作者さんつくづく不遇だな
話は好きだが漫画は買う気にならない カイジと一緒
読んだら終わり 家には置きたくない品質
寝不足みたい
アニメ化決まったが特にトーン多くなったりしてないな・・
背景はほぼ素材
人物は5割コピペ
両津も納得の省エネ漫画だな
なのにページ数だけは多い、普通だったら編集に何か言われるはずだけど。これが許される理由が一個も浮かばない、謎すぎる。
手抜き漫画は原作者が可哀想
背景とかモノ描きたくなさすぎて笑う
いや3Dから作画なんて今どき普通だけどあまりにも
癖のある絵柄は嫌いじゃないけど、
制作工程の途中で公開してるような未完成感がなぁ
もちろん無修正ですが何か
コレ単行本だとしっかり加筆されているとかじゃないの?
水属性名物だれもいない酒場
AIに描かせたほうがマシなレベル
原作は主人公の涼がカッコ可愛くて大好きだけど……漫画はその良さがでていないからあまり好きではないな。
6件の削除コメント
訓練の最初の見開き江川達也の仮面ライダーのネタ画像ちょっと思い出したw
原作は凄く面白いよ!漫画も結構好きだよ!
その昔、とある漫画の登場人物(漫画家:新鱈墓栄)がカラダはアシスタントに任せて顔はスタンプで代用して楽をしようとしていたのを思い出した
既出キャラの7割くらいもうコピペで済ませてそう
技法とか手抜き?などの擁護に見せかけた釣り行為が程よい火加減にしている件について。コロナだけに
荒れてる!・・・荒れてる? いや!なんか難しいこと言ってるからきっと中傷だ!削除削除
ってんじゃない?錬金術王のコメでよく見た
コピペは効率化で使用すべきで画力が未熟なうちに多様すると技術が身につかないという米がさ、さ、削除されてるー!?どこが誹謗中傷、不適切な対象になったのだろうか
何が問題なのか分からん
映像作品でもカメラズームしてるじゃん
それって手抜き?
前の話から引っ張って来てるコピペも沢山あるしマジでこいつキャラ名-正面 みたいなコピペ用データベース作ってそう
削除コメント
何やってるかわかりにくいなー
なんの必要性も感じないコマ稼ぎの拡大コピペの連続が気になって話が入ってこねぇ
1P目からジジイの顔コピペしてんのマジでやる気ないんだな…

5P目なんて全てコピペw
今回もコピペやばw
最初のページ、ブリーチおもいだした
コピペ探してページを行ったり来たりする作業は夜王よんでた時みたいで楽しい
あと謎機械の適当デザイン好き
コピー機を駆使してた頃の漫画みたいで懐かしい
拡大コピペ使いまくりで草
せめて同じページ内で拡大コピペするなw
完全にこち亀で見たコピペ駆使して漫画をでっち上げる奴だわw
ベースの絵柄は特徴的で悪くないのに、
手抜きなのか技術なのか知らないけど雑な感じで残念だな
なんか回を追うごとに酷くなってる気がするな
まあ、今回は特に動きがない回だから仕方ないのかも知れんが
ただの手抜き
その擁護だと逆に作者を貶める皮肉度が高くてとてもユニークすぎるのだが良いのか?
そういう技法なんだが?
ネガキャンやめなよ
線が荒すぎると思ったらコピペして拡大してんのか…ひでぇ…
削除コメント
小説キャラデザイラストの方は十年以上の確かな実績を追えるしそれなりに優秀に見えます。
でも不思議と×マンガ〇下書きをお絵描きしているヤツの軌跡はわかりづらいんですよね。同じぐらいのキャリアだと思うのですが
全然話頭に入ってこねぇ・・
絵もコピペストックからのばっかだしなんなんだこの漫画・・
キャラデザは嫌いじゃないんだけど、全体的に下書きみたいなのがどうもな
なんかどうでもいい人等の話にページ使い過ぎだ〜よ 
消えた偉い?人等って実質モブなんでしょ?
原作を読んだからかろうじて状況は拾えるけど、これ絵から読み取るのは無理じゃないか?
これ原作者が作画選定にガッツリ関わってたはずよ
削除コメント
ぶっちゃけ原作更新期間見ても、コミカライズのタイミングでやる気減少してるだろ
自分だったらやになっちゃうわ
ファルコム原作の漫画はちゃんと描いてるのに
4巻発売時点でシリーズ累計30万部突破はしたみたい
その時がシリーズ13冊?出てるからあんまり売れてはいないな
削除コメント
適当にググった限りだと漫画版もそこそこっぽいのと、原作に至っては英語版とか台湾版とか韓国版があって中国語Wikipediaがあって…らしいからマシな方なのかもしれない
出来にどう思われてるかまでは知らないけど海外人気とかでもってるのかねぇ

と思ったら某書店のランキング
https://twitter.com/shosen_bt/status/1716394158494237110
2件の削除コメント
このクオリティで24話まで続いてるの謎なんだけど売れてんの?
薄い懐中時計とコピペ
2件の削除コメント
手のサイズからみるにギルドカード結構でかいな、しかもペラペラ
2件の削除コメント
ふと読んでみた。同じこと思ったわwwみんな寝不足な世界設定!??wって突っ込むも、マジなら原作見に行くわw

唐揚げ?出る4pで、腕でっか!って見直すと1コマ目と繋がってないんやね。二人で唐揚げ出したのかと思った。
1 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

魔術=最強が常識の世界で魔術無才の底辺剣士は転生し、剣で成り...
"仲間の仇を探すための探知系アーティファクトを手に入れるため...
王太子であるクリストファー殿下の名ばかりの婚約者として日々を...
大人気『絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男』のス...
元・売れないアイドル、現・プータローの『すみれちゃん』31歳...

最新コメント 一覧

これはまごうことなき百合
ポケモンみたいなバグり方しちゃったな
ちょーっとだけ進むのが遅い気もするけど、 読者の望む展開を、きれいな作画で毎回丁寧に描いてくれるのは素晴らしいことです
一発でもヤバいのに…
ちょっと怒ってるブラストンさんの攻撃108発食らって 原型保ててるこのおじいちゃん頑丈だねw
ちゃんと謝れて偉い
サムネだけで分かる絶望感
第2話は4分割なんやな
ドワーフ?な三人の作画が明らかに違う感じで浮いてて変な感じだなー 違う人が描いてるんだろうか?
「ういちの島」、40話最終回となります。 ちょっと難しいところもありましたが、自分としては最後の余韻を作り出せたのがよかったと思っています。 読んでいただいた方、どうもありがとうございました!(作者Xより)
モヒカン達がAランクになるまでのスピンオフ見たい
今回面白くて好き
(返信) 作中にもあったけど特殊なスキルが無いままに冒険者の上位になってる実力者だからね。 身体能力だけじゃこの代表戦に出られないでしょう。
(返信) 時間がかかったとはいえAランク試験突破してるくらいだからねぇ 頭も良くないと無理でしょ
モヒカン共こんな外見で頭脳派なのかよ
原作読みに行ったら、作者のフェミ思想がダダ洩れで笑っちゃった
スマホに連絡とかしないんかい