田中家、転生する。へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
ツンデレおじさんにフィルター外した発言は効きすぎる
フェミ切れそう笑
あー、好きな子に素直になれないタイプでもあったのか
もうすぐ期限だから読み返しに来たけど、何度読んでも「無い思い出」は笑える。
弾力が強いか筋が多いんじゃね?そのままだと食えないが薄切りやミンチにすると食べられるタイプの
私も一瞬???って思ったけど、一頭丸ごとって考えると納得。
霜降り・赤身肉・スジ肉とかいろんな部位があるからそれぞれの感想なんだろうね。
脂がのっててジューシーなのに固い肉?
想いの力ってすげぇ・・・
でも商人なのに糸目をつけなさ過ぎるから商材としての価値が上がりすぎて入手難易度が上がるという
ヨシュア……
やっぱ愛しか勝たん
作り方知ってても、実際に作るとなると今使ってる麹と技術を用いるのが安定だしな…
この世界に既にあるなら餅は餅屋よね
この家族なら、食への渇望も強そうだしな…
稲麹で簡単に麹手に入るし もう皇国引っ越せば
手前みそって言うしね。
味噌醤油って昔は各家庭で作るものだったらしいし
麹さえあればどうにでもなるのかも
なんでそんなに作れるやついるんだよw
かわいい
まあ荒唐無稽な話だけど事実日本語話せちゃうからなー
これが唐突に現れた身元不明の異世界人とかならともかく
この貴族家は元から存在し記憶が復活したのがつい最近だから
何故日本語話せるのか?って疑問に理屈つけるとそれ以外無いし
たゆまぬ努力が家族全員って大丈夫?
いもこ家出れないやん
ニャコムにヴァルソック、頼もしいセキュリティ
そしてリーダーだからと思ったら趣味もあったのか
名前を当てられたが(仮)という体に意図的にすることで尋問で出た話題の扱い方も見えてくるしな。
すべてを見破られたから最後の確認作業ぐらいに思ってそうだよな。
まぁ、皇国とは言語理解ができないと思われていたのが、流暢に会話できる貴族が居た、しかも国家すら欺いていた(知らなかった)となったら何かの陰謀かとも思ってもしゃーないな。
それに、皇国語をどこでどう学んだかも不明やし、仮にメイドの爺様?が話せても血筋かなんかの別の障壁も乗り越えないと理解が及ばない設定になってるからね。
でも忍者さん、諦めるの早くないですかね……。
皇子の護衛じゃなくてスチュワート家の調査か……不法侵入した上にそれじゃあおネコ様たちが許すはずもないや。ナイスおネコ様。
猫語理解能力に比べれば他国語なんて大したことないか……
なんだろうここまで発音認識に障害があると呪いかなんかでもあるんじゃないかと思っちゃうな
まあ現実でも日本人が流暢に喋ってる英語が実はふにゃふにゃな発音というのはよく聞く話だけど
このマンガの表現だとそんなレベルじゃなさそうだしな
パパは英樹
じいさま80歳か
田中家周りに優秀な人材が多すぎる…サラっとにほ…皇国後使ってるし
外交官なのにこれほど重要な家に対してこの不敬っぷり…
内政でも防衛でも要って事が一般常識レベルなのにほかの人に押さえつけられないと頭すら下げれないとは
しかも自分のやらかしに気付かず顔色一つ変えてない…
田中家は最近になるまで舐められて搾取されまくってたしな
国に平伏しないどころか必要なら転覆させる力と意思のある近年急に強くなった貴族なんて想定外なんだろ
辺境を守護する侯爵家に態度悪すぎだぞ
文官の教育不足とか言うレベルじゃねー
もう田中家=王家でよくね?
なんでこの外交官ことの重大さわかってないんだよ…
王も頭下げてるのにこいつだけ頭押さえられて頭下げさせられてるじゃん
もうコイツクビにすればいいんじゃないかな
ステータスオープンは永遠の夢……
なお、お見合いを拒否して、大学で出会った男性と結婚した。自分が生まれたのも母の執念の産物だと思うと母に頭が上がらない。
両親の出会いは、母親が通学時に事故って父親が助けたのがキッカケだったから、平成令和だったら東大行ってたし昭和初期なら大学行けなかったし、本当に奇跡だわ。
そして生まれた子はコミュ障、アスペ、低身長低年収低学歴こどおじ童貞でヤフコメで誹謗中傷書いてました。今後は悔い改めます。
削除コメント
昭和の頃マジでこんなんだったかと思うと、全然羨ましくないわ。
聞いたらウチの親も女に学はいらんって言われて大学行くの反対されて殴られたらしいし、説得しても最低家から通えって言われて地元の国立に車通学だった。
東大志望だったが、やむを得ず地元の国立で2次は満点。
弟は甘やかされて育ったのに私はよく殴られていたってぼやいてた。弟は優秀な姉に劣等感があるのか不仲。
平成、令和に生まれた人は幸運
この無能はレギュラー化するのかな?
笑える要素が全くなさそうだしなんか嫌だな
自他ともに感情を操れない…交渉の才能なさすぎワロタ
知識でカバーとかも出来てないのに外交官出来るのは…
自国の力でゴリ押しできるパワー外交だけやってきたんじゃないか…?
外交官のくせに相手の感情逆なでしまくりだねぇ
これでよく外交官やってられるなぁ
世襲制なのかな?
無能だな外交官お前が皇国語勉強してから出直せ
この外交官…王の謝罪や事情説明をそんな事扱いとか、不敬がすぎるんだけど
しかも、昨夜の行動で懲りずすぐ本題に入ろうとする。交渉のこの字も出来てない
自分ができないという図星を突かれ受け流しも出来ず感情的になる
こんな礼も義も頭もない相手に時間を割く事もないよね
ママ強い……
ここからその程度うち全員出来ますけど何か?ムーブに持って行くのかな?
学生時代からやばかったのか…というかその性格で勉学だけは励んだんだろうけど
外交の肝の話術や交渉術が皆無で情報収集力も偏った物なのによく受かったな…
オリヴァー終わったなw
脱線しかない家族会議
田中家、全員喋れるんちゃうの?
でもママさん以外はいいように使われちゃいそうだけど。
言葉が通じる相手ですらこの交渉能力なんだからお察し
現状を鑑みず下準備も0じゃ纏まる話も纏まらない
それは当人達でも認識できないんだから、自分達でできない事を棚にあげてこんな強硬策に出ていいわけじゃない
こんな行動を起こしちゃう時点で低能と言っていい
外国語もできない無能な外交官が悪いと言いたいところだけど、漫画で判断すると単に低脳って言うより、世界のシステム的なもので翻訳阻害されてるようにも見えるから微妙
スチュワート家がめちゃくちゃ繁栄してるってのもあるんじゃないかな。あそこからそっぽ向かれたら国政的にもやばいとか(それが分かってて特攻する意味も分からんけど)
もしくは単に魔物相手レベルの圧で怯んだかwwww
睨まれた程度って、ちゃんと読もうよ・・・
国より娘だって言って(王政で、国よりも・・・はかなりきわどい発言)凄んだ
それによって「本気だ」と理解したし、仲間失って精神的にやりきれなくなったんだよ

娘の婚期って軽く考えてるみたいだけど、我々の世界じゃないんだから・・・中世ベースの世界での貴族の婚期はかなり重大な事案だよ?
結婚=政治 であり、家を存続させる為の大きな事
脅す癖に娘の婚期と睨まれた程度で引き下がるのも意味分からんよくこんなんで国が維持できてるな
取り入るのではなく無理やり脅すのは愚策すぎでしょ。まあ、他国語覚えるの難しいもんな。ミドル、ミドル、チョップダウン。
私欲が先に立ってるけど、確かに国益の為にってのもわかる
ただパーティーでの事を知ってるなら相手やその身内の感情を蔑ろにする意味
外交をやってる割に交渉が下手くそ過ぎるよ 優位な交渉しかしてこなかったの?
状況を理解して恐れながらも食い下がった根性は悪くないけど
それはあの騒ぎになるよね…完璧な通訳が現れたら
秩序だけ騒いで馬鹿ヒロイン相手に生きる平民差別大好きなお局みたいな悪役令嬢(中身30代達)にも見習って欲しいなこの平等さを
厳しさの裏に見える優しさって相手に見えにくいものだしな…
相手によってはその優しさに甘えて教育が上手くいかなくなることもあるし
自分の芯を得ることの大切さを次代にも!の精神だったんだな
普段の行いって大事よね…好意的に拾ってくれてるから
にしても、お姫様抱っこ絵になるね この二人だと
ついに、日本語 登場!
家格と貴族としての経験不足以外は肩を並べられる逸材だから
高校球児だとしてもイチロータイプ
この人数を食わせられるって結構な額になるな
インクの契約と絵の契約できっちり払うのねぇ
スチュワート家専属商人もとい財産管理会計係来たーーーー!!
消えぬならさらに足して描いてやろう!かな。
反応の差を見るに、朝になっても帰ってこないからコウメイさんが迎えに来たのかな?
短いなー
日本だとナフキンが食事等のときに使う布巾
    ナプキンがオムツや生理用品を指すことが多いとか
アメリカはナプキンが両方内包してて、イギリス圏だとオムツ系の意味しか無いから要注意
「ナフキン」って誤植かと思ったら、今はナプキンって言わずナフキンって言うんだね
いい…キャッキャしてるのいい…ずっと楽しくしててくれ
傷になってんのかーい
ホントにね。前回一話に巻き戻った時はビックリしたよ。巷で流行りの、巻き戻り転生主人公の気分になった(笑)
次また一話に転生したら笑う
ウェブは一旦巻き戻ったからな
雑誌の方では連載されてるんだけどネットでは更新遅いね
全然進まねえなこれ
田中家転生しまくってんな
続きは読めないのかな
バイツァダスト草
ん??なんだこれバイツァダスト食らったか
んん???更新されたから見に行ったら2章が最新になってる。9章まで連載されてたのに急に2章以降が消えてしまってる。何があった??
くそ…こんなくだらない話なのに猫が死んだシーンでウルウルしちゃった
絹づくり、蠱毒バトル観戦、この子の好きって、人間愛してるってバラすマッドなキャラですやん。
猫逃げるべき!?
それは・・・
ほら、アレだ!
異世界だからだよ!
この蜘蛛は異世界の蜘蛛だから、現実世界とは違って口から吐くんだよ!!
蜘蛛が口から糸吐いてるだけど

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

あの戦争を生き抜いた“船”の物語がいま、始まるーー 第...
異世界へ転生した主人公「レフト」が与えられたギフトは「植物図...
「針」と「糸」で紡ぐ、小さな奇跡の物語。 前世の記憶を残...
世界を救うのは内気な少年が作った小さな人形ザクロ…!?
兵隊さんと戦地ゴハン。戦時下のお寿司屋さん。餃子と引き揚げ兵...

最新コメント 一覧

(返信) 一般人からの視点って重要だからな まあ、ジョジョを筆頭に割と失敗しやすい視点でもあるが
(返信) ツッコミとリアクションを担当してる主人公が消えたら地獄だぞ
予想外の人が裏切るパターンが原作者の定番なんだけどまさか…「何かひっかかる」が気になって夜しか眠れない
イリスお嬢様のお股の丸み…もしかして生えてる…?
完結したのは一応褒めてやる!(上から目線 そしてマイリスト削除! 次回作待ってるぞ!!
作品畳めたのがえらい脚本練りまくるかいい脚本家とタッグ組めばまだまだ上に行ける 百景は・・・単行本特典とかにして
4ヶ月寝てた奴の髭とは思えねえけど、誰か定期的に剃ってくれてたのかな
なんか・・2時間映画みたい 脂肪や筋肉が足りない感 5年もやったのに
Wヒロインエンドか トリプルにしなかったことは評価できる
ひたすらおっさん要素が意味のないどころか足引っ張ってるだけの作品だったな
吃音ってあんま知られてないから、ただの陰キャって思われたりバカにされることが多いやろな
(返信) そこらへんうろ覚えだけど、本人がそういうつもりでも1話のあのやり取りじゃフラれたと受けとるのが普通だと思うし、兄ちゃんもそう思ったから自業自得って言ったんじゃないかな だからサラッと置いていくも何も先にフラれてるじゃないと思ったわけです
(返信) ちょっと前に振るつもりとかじゃ無かったけど、誤解を招く言い方だったみたいな事をやってたような…急に和菓子職人になるって言われて「ついて行けない」の意味がズレて伝わった記憶だったが違ったっけ?
comicグラストの作品ばっかりやな
頭使う必要無い上にゴールも無い単純作業は心がすり減るね
単純作業はね・・・ ガシャコンとリッピングするだけとかキツすぎて・・・
山パンはガチ黒らしいねおばさんがやばいとか
(返信) 夜勤というのも大きいね コンビニ相手の物流センターでやってたことあるけど夜勤者は目というか肌(肌質?)に生気を感じなかった 浴びすぎはダメなんだけどやっぱ日光って大事なんだなって
ヤクはえつしまるやくこ?やくしまるえつこみたいだなw
(返信) どんなだっけと戻って見に行った 腋の描写の気合の入り方はさておき、右手そこで何やってたんだよと思ったらさ、右手じゃなくて左手なんだよ… 左手確認したら左手はちゃんとあるし、やっぱり右手……?って思ったけど、どう見ても左手なんだよ 一体どういうことだってばよ
これはあれですな!滅びの予言を回避しようと行動した結果が滅ぶ原因になったってやつですな!