作者: 原作:Rootport 漫画:臼井ともみ
タグ: [複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「神と呼ばれたオタク」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

超未来。国立航空宇宙専修学校所属のオタク男子・ススムはサポートAI・ミネルヴァと共に宇宙船『ナグルファル』で、卒業試験を受けていた。これが終わったら『魔女っ子楽隊 プリティ・ケア』劇場版を見るんだ…。そう思い、コールドスリープにつくススム。 しかし、目が覚めるとそこはまったく知らな…え、人類滅亡後の地球だって!? オタク心を燃やし、現存人類の進化を図る少年の挑戦がいま始まった――!!

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
人間石鹸のくだりで、ナチスドイツが人間石鹸を作った話を思い出したよ。
息子の人間石鹸をもらったくだりでは、周の文王が、殷の紂王から息子の伯邑考の肉入りスープを食べさせられた話を思い出したなあ。まあ、炮烙もでてたし青銅器時代だし殷がベースだね。
この手の人類の文明の発展を促進させるという話は、昔からあるけど、一つのほんのちょっとした影響で大きく意図しない方向にすすんでしまう。作中でもその点が描かれているけど、読者を納得させるほどのストーリーの構成は難しいよなあ。ここで終わるのもやむなしかな。この手の文明の発展ものだと、時砂の王(小川一水著)がおすすめですよ。
いや面白かったけどね 終わっちゃったの残念だよ
ドクターストーンより全然好き
あら終わっちゃった
中華編でやりたいことと作品の趣旨が合ってなさ過ぎたなぁ ダラダラやり過ぎたのもあるし
人類史のやり直しは面白要素なんだけど見たいのはこういうんじゃないんだよ。あと主人公のオタク設定どこいった
ちょいちょいこのレベルの言葉や概念通じるの!?ってのあって、超鈍感主人公をガバな古代人役のスタッフが騙してる、未来のトゥルーマン・ショーかな?ってなる。
全然ダメだったな
主人公がオタクである意味が何もなかった
プリケアほったらかしで、謎の人体石鹸推し。何がしたかったのか。完結しちゃったし。
やっぱ打ち切りじゃねーか!
もう全てが投げっぱ。この原作の話もうぜってー読まねえ
タイトルも主人公も別だったら今のような展開でも続けられたと思う。少なくとも青銅器時代はオタクの主人公でやる話ではなかったし求められてなかった

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

COMICメテオの更新をまとめています。
美少女VtuberユメイドちゃんはVtuber界では絶好調♡...
子どもの頃から家族に虐げられ、「飯炊き令嬢」として料理をさせ...
ゼノン編集部の新着作品をまとめています。
最近のドトウちゃんをウマ娘の形でイラスト&漫画にしてみました...

最新コメント 一覧

先輩の彼女を狙うクズな後輩登場かよ。 本当にNTR好きだな。 まともな人が居ない。
沢屋と星見さんは明確に別れたの? 単純に沢屋に彼女が2人居るだけではないのかと思ってた。 描写が適当だから読者の捉え方次第だよな。 そして主人公もヒロインも登場しないエロ漫画タイムも多すぎる。
(返信) 恋愛重視とか女性向けだとバウムクーヘンエンドが近いよ ただこっちは二人共物凄い親しいのが前提
(返信) 忌避なく言えばまさにそう。ただ普通の失恋と違って告白や失恋の確認作業が取れてなかったり、振られても未練がましく好きだったり、自分より高スペックのチャラ男に好きな子と好きなパーツがドッコイショされてる背徳感があるのでまあエロジャンルとして確立した。恋愛重視・女性向けだと悲恋扱いが多いせいかBSSと呼ぶ...
あの、沢屋彼女出来たの忘れてないか。
ギャグにしないとなろう定番の人の気持ちが理解できないサイコパス野郎にしかならんからこれでいいと思う
こういう種類のギャグキャラじゃないと思うんだが・・・ 漫画家と作品の方向性有って無いんとちゃうか?
やなやつだけどいいやつだね
顔芸というか、この猫って平たい顔族って感じなのが変なのかな
悪徳領主の人ね、顔芸がなかったらこの人の持ち味死ぬだろ この作品に合っているか、面白いかは別だけどw
そんな言うほどか?と思って読んで来たけど、これは…言われても仕方ないやつだったわw せめて猫は可愛く描いてくれよー
絵面だけでほんまウザいなこの漫画・・・ある意味すごい才能や
コミカルっぽいスタートで期待して買ったんだけど サフィアは本当に才能のない見捨てられっ子で、ソルは初孫を殺していて、ミクネは乗っ取られて終了って事? こんなヒドい終わり方をした作者の罪が5で こんなヒドい終わり方をさせた出版社の罪が95くらい KADOKAWAさんこういう事すんのね もう買わない
この世界パンダいるんだ そしてやっぱり珍しいんだ へぇ……
これは好きじゃないって言ったことを後悔しなくて良さそう でも自分のことなんか眼中にないんやなって思いそう 陣くん頑張れー
(返信) 納得
(返信) 実は「この世界」も不完全だったんだよ!!
やっぱり水野はヘンタイw
こんなん笑うわ!!
いつも通りの“拷問”で楽しくきれいに終わった… 「想像を刺激される要素」「もっと見たい話」は沢山あるけど、嫌な消化不良感はないね 良作のまま完結してくれたことに感謝