普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
1日外出録ハンチョウへのコメント
さすがに殺しじゃなくて、逃げたいなって魔が差したくらいなのかな
所詮地下労働行きになる無気力人間たちって根底の設定あるしなー
ただホテルに戻るシーンが走ってるように見えるのと右手に何か持ってるように見えるからマジでタイミング次第だったのでは・・・・と思える演出
ファインプレーだったんじゃないかこれ
ゆるゆる監視で和ませておいての緩急が無駄に作用してやがる
ただ黒服の寝顔見てホテルに戻ってっただけだよ
美味しいらしい
探してくれてありがとう〜!
看板とか店の名前も似てるしここっぽいね
Googleマップだとこの店が内装外観的に近そう
ポテト載ってる写真もあるし、モデルにはなってるのかな多分
違ったらすまん
しかも旨いなら行列しててもおかしくないのに……ぐにゃあ……。
元になった店とかあるんだろうかちょっと食べてみたい
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
黒服あんまり見分けつかないけどそれぞれちゃんと人間なんだな
振り返り回が来ると最終回近いのかとビビる末永く続いてくれ
そんなことあるんだろうか。
ということと思ったけど。
満席でも席は四人いけるから二人ってことは鰻屋には宮本と大槻で行く理由(沼川と石和が買い出しする)があるということ、
要するに店員に聞かれたら宮本が四人で予約取ろうとしてないことがわかるから。
単に二人で予約取ったからって店が相席にするわけでも無しということだし。
一人で予約取った時テーブルに通されるとかあるよ。
設定で重さ出してる感だけで地下も地上も関係ない
「ビールも欲しいよね 一本 」 ←カイジが堕とされたヤツ 思い出すな 一本のビール(コミックスではミニ缶に修正)から豪遊させる手・・・。
この作者さんが話考えてるのかわからんけどストーリー考えるのうまいよなぁ
親とか先生以外のちょいワル大人との交流いいよね
一日外出の二時間消費は奢らせてあげるくらいで丁度良いな…
小学生のころパークにパターゴルフしにいってたな、200円とか300円だったし。
今は球が大きくなってんのな。
外で食べると高いけどそれ相応にやっぱり美味しいんだよな…
しかし、学生時代ファミレスでスパゲティ頼むとツレが「外食でスパゲティ?勿体なくね?」とは言ってきたな。
しっかし パンッ・・・!×3 はすっごく吹き出したぞ ε=(>ε<*)
今読み返したらそんな短時間で無理だしそんなわけないわな・・・
ありがとう
「いや~~、やっぱエレンがまさか…‥」
に対して「あれ?」って事だから、
お前さては最後まで読んでないな??って意味?
そういえば一時期なってたものなマッシブに…地下の労働もあるだろうけど
ざわ・・・
ざわ・・・
パイロットが客室から自分の子供を招いて操縦席に座らせ操縦捍握らせてたらオートパイロットがキャンセルされて墜落したとか怖い事故とかあるよね
ギリギリ極まってた方なんだろう
ペリカの使い道に医療関係が欲しいレベルで嫌だ
虫垂炎の手術は確かゴッドハンド輝でやってたか?
黒服は地下落ち前の職歴とか知ってるはずだろうけど、よく腹を切らせるの認めたな、先生(先生じゃない)が偽物だってバレるデメリットを嫌ったのか?
ペニシリン作るとかやらずに終わった
あと石和、エブリバーガーはブルボンだろwww
でもまぁ、ハンチョウの言うように安いインスタントコーヒーでもってのはあるな
たまには物凄いハズレのコーヒーあるけど
惜しいな 金を寄せられたら大槻の勝ちだったのに。