1日外出録ハンチョウへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
何大槻という概念
そういや 17首脳 はコミックスだとさらにオチがイギリスアウトでブルガリアインなんだよな
監視の監視がいたらアウトだもんな
ホラーはともかく監視黒服の生態が知れて嬉しい
逃げるなら黒服殺すのが有効かどうか微妙だしね
まー凶器になるものどころか窓壊す道具すら持ってないし…
さすがに殺しじゃなくて、逃げたいなって魔が差したくらいなのかな
所詮地下労働行きになる無気力人間たちって根底の設定あるしなー
ギリギリで目覚めたから走って戻ったんじゃないの?
覗いてるシーンの左手についてる時計みたいなヤツがGPS

ただホテルに戻るシーンが走ってるように見えるのと右手に何か持ってるように見えるからマジでタイミング次第だったのでは・・・・と思える演出
「殺したいと思っている相手でも、穏やかな寝顔を見るとその気が失せるものだ」って格言があったな…
ファインプレーだったんじゃないかこれ
窓越しに覗き込んでるシーンでぶわっと鳥肌が立った
ゆるゆる監視で和ませておいての緩急が無駄に作用してやがる
ジャケット下に空調服って効果あるのかな?
外せてないよ
ただ黒服の寝顔見てホテルに戻ってっただけだよ
GPS外されとるやんけ
でも、黒服殺した処で帝愛やし逃げられへんやろなぁ。
銀と金のサイコ回思い出した
ホラー回だった
https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132104/13305184/dtlrvwlst/

美味しいらしい
探してくれたのかありがてえ
看板とか店の名前も似てるしここっぽいね
〒165-0033 東京都中野区若宮3丁目15−6 1F toritsu-kasei minamiguchi, EFELIF KEBAB

Googleマップだとこの店が内装外観的に近そう
ポテト載ってる写真もあるし、モデルにはなってるのかな多分
違ったらすまん
食べたいけど実在しないんだろうか…
いい話なのに、石和のアホさとハンチョウ達の石和に対するディスりが逐一合間に挟まるせいで面白い話になってるのズルいわ
サザエ時空にしても石和がブチ込まれてからコロナシーズンを経て潰れていないケバブ屋ってスゲーな。
しかも旨いなら行列しててもおかしくないのに……ぐにゃあ……。
全員石和への信用が微塵もないの笑う
記憶力が一種のホラーやろこれ
本当に三回くらい回想で食ってて笑った
元になった店とかあるんだろうかちょっと食べてみたい
じゃあなんで箸貰った
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
ケバブいいね
地下要素も地上要素も少なめの珍しい回だったが結構面白かった
黒服あんまり見分けつかないけどそれぞれちゃんと人間なんだな
踏み倒しやがったwww
第163話 アランカル
オフラインカジノはダメ
思い出を掘り起こせる物は残しとかないとな
どこまで行っても地下の住人な以上いつ縁が切れるか解らんしなぁ…
振り返り回が来ると最終回近いのかとビビる末永く続いてくれ
そしてクラウドの支払いがクレカのカード期限の関係で上手く更新できなくて全消去。
そんなことあるんだろうか。
『二人しか予約取れなかった』←四人座れるよね?
ということと思ったけど。
満席でも席は四人いけるから二人ってことは鰻屋には宮本と大槻で行く理由(沼川と石和が買い出しする)があるということ、
要するに店員に聞かれたら宮本が四人で予約取ろうとしてないことがわかるから。
テーブル席って4人席多いからじゃないの?
単に二人で予約取ったからって店が相席にするわけでも無しということだし。
一人で予約取った時テーブルに通されるとかあるよ。
変な所で鋭い石和
完全に独身中年あるある漫画だな
設定で重さ出してる感だけで地下も地上も関係ない
鰻屋の席が4人分だった理由が分からない……
こいつら債務者だよな……?
藤沢とおるだったら殺されてたなw
先生!
『第132話 背伸』での大槻の 親戚の大人の間ではちょっとダメって言われるおじちゃんムーヴが結構好きだな

「ビールも欲しいよね 一本 」 ←カイジが堕とされたヤツ 思い出すな 一本のビール(コミックスではミニ缶に修正)から豪遊させる手・・・。
弘樹さんにはチンチロリンや売店で地下労働者を食い物にしている大槻の姿は見せられない
この話好きだし自分も昔こんな感じのことあったな~…みたいな感じになって
この作者さんが話考えてるのかわからんけどストーリー考えるのうまいよなぁ
この話も好きなので再掲嬉しい
親とか先生以外のちょいワル大人との交流いいよね
このフランクフルトとビールはボクのおごりだ、ボクの初めての売上のお祝いさ。お金は取らないよ
弘樹…また1歩出来る男に…
1日個室分か やべぇな
やっぱり面白いなぁw
成る程、花見シーズンだからか
携帯電話の普及で「まぁ、電話すれぱいっかー」で、待ち合わせの約束が記憶に残らないようにとか聞いた話よね。
木村さんでギャンブルしないで下さいはそれはそう
一日外出の二時間消費は奢らせてあげるくらいで丁度良いな…
携帯がない時代にちゃんと会えていた事。今の世の中に必要なのはそういう所だと思う
みんなのゴルフでパットが上手くいくと「見える!シャイニングロードが!!」とかやったなー
シャイニングロードってライジングインパクトか
ニカイドウ~~(別漫画) それはそれとして、フェアプレイ精神をちゃんと持ってるのはえらいし、石和がオチになるのもわかっててもおもしろいなwww
こう、何というか 楽しいならそれでいいってのがよくわかるな。
小学生のころパークにパターゴルフしにいってたな、200円とか300円だったし。
今は球が大きくなってんのな。
美味しくも不味くもないパスタ作ったお前
きちんとしたお店の味はもちろん美味しいんだけどチープな味もそれはそれで癖になるんだよな、駅の立ち食いそばとかコンビニ弁当とか
依存症になってからずっと顔に影がかかりっぱなしなの地味に怖くて笑った
外で食べると高いけどそれ相応にやっぱり美味しいんだよな…
マンマミーヤ!(そのまま見ろ!)化ってか。
しかし、学生時代ファミレスでスパゲティ頼むとツレが「外食でスパゲティ?勿体なくね?」とは言ってきたな。
しっかし パンッ・・・!×3 はすっごく吹き出したぞ ε=(>ε<*)
木村さんバブル期に地下堕ちしたんだよね。。。。
あ~~~、壁の絵が入った事で、最後のコマは時間経過して石和が読み終えて帰って来てるんだと思っちまってた・・・
今読み返したらそんな短時間で無理だしそんなわけないわな・・・
ありがとう
削除コメント
進撃の巨人の有名な台詞「心臓を捧げよ」を縮めて「心捧」というサブタイなのだ。決して「"心の中には確かに存在する棒"で心棒、すなわちフタ○リ」という意味ではない。よく見ろ字が少し違うだろう(過去の自分への語りかけ)
最後の「あれ?」はどういう事だろうか?
「いや~~、やっぱエレンがまさか…‥」
に対して「あれ?」って事だから、
お前さては最後まで読んでないな??って意味?
大槻除く二人とも結構筋肉質で笑った
そういえば一時期なってたものなマッシブに…地下の労働もあるだろうけど
沼川が進撃顔になるの吹くわ
柳内さんすき
来たな 第139話「橇爺」・・・
 ざわ・・・
   ざわ・・・
mixi2に合わせてこれ読めるようにするの粋だねえ
きたな 更新・・・
そうか、班長は班に入る人間の履歴知ってるから『!?』になるのか。
おい…おい!
他社のは名前出せないな! やはり 今は違う!!(ギュッ) をやるべきだったな
それ本当なら違う怖さあるわ ((( ;゚Д゚)))

パイロットが客室から自分の子供を招いて操縦席に座らせ操縦捍握らせてたらオートパイロットがキャンセルされて墜落したとか怖い事故とかあるよね
怖すぎて草
うろ覚えだけど、かつて飛行機の機長だか操縦士だかが全滅した時に、最後の手段で乗客の中の子供(?)がフライトシミュレータだかのゲーム経験でなんとか不時着させたみたいな話思い出した
ギリギリ極まってた方なんだろう
いつも電車でGO!をプレイしてるからと実際に電車を運転できると運転席に闖入しようとしたバカとかニュースになってただろ あのタイプなんだよ(だからこその地下墜ちかも)
漫画知識だけでオペやれる度胸はどこから来るねんw
最後の怖すぎ
ヤブ医者と漫画知識の素人どっちに診て貰いたいかといえば…いやどっちも嫌だな…
ペリカの使い道に医療関係が欲しいレベルで嫌だ
突き指や鼻血の処置本当医療マンガで見たことあって草
虫垂炎の手術は確かゴッドハンド輝でやってたか?
何だかんだ作中トップクラスのヤバい奴きたな
黒服は地下落ち前の職歴とか知ってるはずだろうけど、よく腹を切らせるの認めたな、先生(先生じゃない)が偽物だってバレるデメリットを嫌ったのか?
かつて地下にはろくな医者はいなかった……だが今は違う!(ギュッ)……と思ったら医者じゃなかった…
タイムリープ(債権落ち)してきた医者ですらなかったか・・・
ペニシリン作るとかやらずに終わった
求めているのが地上にいた頃の味なら本格的なのよりも飲みなれてるインスタントが人気になるのも解る
わかるけど、96000ペリカで8000ペリカならそこまでってなるのは 地下労働じゃないからだろうな
あと石和、エブリバーガーはブルボンだろwww

でもまぁ、ハンチョウの言うように安いインスタントコーヒーでもってのはあるな
たまには物凄いハズレのコーヒーあるけど
銀と金ネタきた
成る程、同歩の時点で石和に詰みが見えたのか。
惜しいな 金を寄せられたら大槻の勝ちだったのに。
1 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

見知らぬ子供を助けて呆気なく死んだ苦労人、真凛愛。 彼女は...
「私達にHなことを教えてください」――ある日、異世界に転移し...
これが極上の冒険者対策!? 「魔のものたち」の奮闘が連載化...
単行本2025年8月25日発売! 詳細はコチラをクリック! ...
ユースティティア王国に百年に一度誕生する聖女として、人々のた...

最新コメント 一覧

かなり前の昼にやってたサスペンスシリーズ系だと普通にベッドシーンとかあったね
僧侶が持っていたディルドはモザイクかかってたし、ちゃんと編集のチェックは入ってるはず。そのうえで子宮はセーフという判断だろ。
女だらけの水泳大会とか7時頃から普通に放送してたな
(返信) さすがに性器はないだろう、モザイクとかかかってる。(例:深夜時代の只野仁)
(返信) (必死で探しても出てくるの麦茶なんだぜ)
ちなみに20年ほど前までは地上波でも堂々とセックスシーンや性器を露出していた。 理由は深夜放送なので視聴者層が成人だと推定できること、主たる目的がエロ以外にありエロ目的の放送ではないこと、演出上必然性のあるセックス描写でありみだらな露出ではないこと、という建前で深夜にエロ、日中も温泉紹介やらバラエテ...
(返信) 現在の規制対象はメディア限らず一貫して「みだらに劣情を催す、性器の描写」。 ちなみにお尻の穴は一般的に性器ではない、性器も露出しているだけなら直ちにみだらに劣情を催すとは言えない、と判例あり。 また受け手や時代が異なれば基準も変遷すること(違法かはその時次第)も判例で宣言されている。 ちなみに判...
料理ネタ ヒロインの漫画と売上 恋愛と職業倫理  なんもかんも深掘りせずに終わったなぁ テンポは良くて読みやすいけど、めちゃくちゃ浅い。ってのは時代に求められてる作風ってことなんかね
さっき配信の最新話みたけど 2人は幸せになってほしいなー 土屋は根性だせや、お前
「R-中学生」「さくらの唄」「おやすみプンプン」「惡の華」 本棚の他のも拡大すれば分かりそう
癖強デザインだけどソロで突撃する女戦士ならこんなもんかとは思うが 序盤も序盤で半年以上、今出てる話の7割くらいがこの女絡みだしまだ続きそうなんだぜ
(返信) それらで定番のくっころ騎士かシーフ系か魔女系顔に寄せてくれれば王道なのにね 逆に世間に受ける臭そうな顔立ちとしてもそこはかとなくこれじゃない感あるし、絶妙なバランスの顔面してるわ
勝ち気、筋肉質、褐色、巨乳、ギザ歯、ショートカット、ヴァージン 要素だけなら悪くなさそうなんだけどね
打ち切り間近だと思っていた時期が私にもありました・・・! てか原作エタってるのにここまでワクワク続くのすげーわ、もう何度目か分からない感動してるw
打ち切り間近だと思っていた時期が私にもありました・・・! てか原作エタってるのにここまで続くのすげーわ、もう何度目か分からない感動してるw
二枚舌!!!