1日外出録ハンチョウへのコメント

ID: url8Qh9L (IDは1日ごとに変わります。)
200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
やっぱり面白いなぁw

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

陸軍中野学校出身ながら、諜報活動から落ちこぼれ、阿片に溺れる...
高校に行けば自然とモテると思っていた女の子…。 しかし、無...
神アーティストMika Pikazo氏とコロコロコミックが奇...
異世界に転生した主人公は勇者となり、魔王討伐の任を受ける。 ...
「誰でもいいから、彼女になってくれんかねー」 「本当に誰で...

最新コメント 一覧

まぁまぁ落ち着いて股間で考えてみよう
(返信) 今回の台詞で言えば100%「今に繋がるこれまで」の事だから「昔は好きだった」って意味合いにはとれない これくらいの台詞を読み違えするのはかなりヤバい
(返信) 一応マジレスするけど、日本語の「~だった」にはいわゆる過去形と、過去+現在進行状態の区別はない だから過去のある時点で好きだったけど今はもう好きじゃないのか、今現在も引き続き好きなのかどうかは文脈から読み取る
「ずっと好きだった」じゃん
(返信) あとはメガネとチャラ男が掘りあえば、女の小説も捗るな。
男は何もしてないのにずっと好きだった人と結ばれて 女は成功をおさめつつ二兎を得て チャラ男はサイコーに興奮する あれ、みんな幸せ…?
(返信) マンガ化したら見られるものになったという意味で一番まともだと思いました。 マンガは10作品程、小説は一通り40作品を軽くなぞった程度ですが、Web版原作もこれでまともな方です。彼の作品の中で。
>彼の作品の中で一番まとも マジかよ…これで…?
(返信) 4年前のコメントだけどなるほど、確かに凄いわこれw
完結。 茨木野の長期マンガで完全完結したのはこれが初めてかも? 彼の作品の中で一番まともだったし、作画も良くアニメ化できた。 ウルスラママがデレッデレになる展開を少し期待していたよ(十分デレた方
ちゃんと話を畳めてえらい見てるか?富樫テメーだよテメー
原作とは大きく違う?漫画だとちょいちょい冷や汗や「!?」あるから、迫られちゃってるのかどうなのかどっちだよってなる。 この兄ちゃん描くの難しいのか顔が(特に)安定しない感じでイキリシーンでマイナスになっちゃうの残念
(返信) 動物の時点で雑魚
このわんわん初登場?なのに弱っちいイメージ付いちゃったな
(返信) 90年代に、オメガバースの元祖とまで言われる作品描いてた人だな どう転ぶかわからんが媚びるのではなく、本人が自分の意思で描きたいならセーフか…?
腐に媚さえしなければ面白くなりそう
うわ異世界人つよい
現地のコメント欄に、王子をゴリマッチョに育て上げて解決しよう勢がいて驚愕した
主人公の出自からして、あとひとつオネエがつけば完璧だった …ゴリマッチョオネェハーレム…どこに需要が?
ゴリマッチョハーレムというパワーワード。
ブルーがロワイアルマウスじゃないかと疑ってるのは俺だけ?
R半目はロワイアルと見せかけてルールのRの可能性もなくない?特別ルールの人だからメモしてあったかカリスマの決めたルールの次の執行予定の人だったか 落ち着き払ってたのも戦闘で死人が出れば報告する死体を用意できるからとか、代わりに西部たちが肉になれば自分は生きられるからとかで説明がつくし むしろ万一手帳...
BSS Boku ga Saki ni Sawaritakatta noni!! ホクロちゃんおんぶしてケツさわる役とられとるやんけ!NTR!!脳破壊!!
ん? これ誰が何話してるの? 顔の区別つきづらい
真峰塚は「まほうつか」と「まほうづか」のどっちの読みが正しいんや?
上野さんは不器用……
なんか似た作品で好きだったやつあったな
舌出しっぱとか喉渇かないんかね。 犬と同じく汗腺が少ないんやろなぁ……
若松みたいなチェンジアップかな