作品紹介
『地球は人類の、全ての生物の故郷』
そんな言葉も遙かなる過去の歴史に埋もれた時代。無限に広がる大宇宙。
シンノスケ・カシムラは、とある銀河国家の宇宙艦隊に所属する士官としてパトロール隊の隊長を務めていた。真面目で優秀でありながら、出世には恵まれず、万年大尉だったシンノスケはとあるきっかけで軍を除隊し、一介の船乗りとしての生き方を選択する。
これは大宇宙を駆け巡る誇り高き男の物語。
最近の更新
-
8月16日大宇宙でも職業選択の自由 第6話
-
7月26日大宇宙でも職業選択の自由 第5話
-
7月4日大宇宙でも職業選択の自由 第4話
コメント投稿
広域探知できて、先制撃墜が確実ならもう少し減らしてもよさそうだけど小惑星帯だから探知も難しそう。
やっぱり最低相手の2倍……いや3倍は欲しいか?
しかも剣で襲ってくるわけじゃなく宇宙船の火力で
漫画家さんだけが悪い訳ではないんだろうけど、最近のなろう系の漫画とは画風が違い過ぎるし、昭和感強いし、特に人物の描写に多分多くの人が違和感を感じると思う。
パケ買いする人も結構いるから画風大切だと思うんだけど。
原作は結構面白かったし頑張って欲しいけど、このままだと人気は余りでなそうで凄く残念。
さらに飼い殺し先で不正発見して報告する程真面目。
飼い殺しすら無理って判断しての左遷やろね。
死なせない為の配慮なのか
本気で邪魔なのか判断が難しいな
あと、人物と比べて戦艦や重火器の陰影?が少なく感じるせいか人物だけ浮いて見える。
5話くらいで絵柄安定したら先が楽しみではある
現代だと、この絵柄はギャグ漫画系で多用されるから
見てるとモヤモヤする
原作とイラストがミスマッチッで違和感が凄い。