エッセイ
2024年7月16日
大学時代に“地味女”と言われたことがきっかけで「“大人のいい女”になって見返してやる」と日々努力する高遠鈴乃。文具メーカーの営業として働く彼女は、精一杯デキる女を演じていたが、ある日、社内で王子様的存...
2024年7月15日
しがない派遣社員の浅見ほのかは、なかなか会社に馴染めず、淡々とした日々を過ごしていた。ある日、美しく魅力的な女性、深瀬のぞみが入社してくる。のぞみは人気者だったが地味なほのかとも親しくしてくれた。のぞ...
2024年7月15日
平凡な女子高校生・灰原硝子は、美容系動画配信者の徳道仁と知り合ったことがキッカケで、メイク系のJKブロガーとなるが、その活躍を妬んだ海崎藍里の企みにより、硝子の純潔は男たちに無残に奪われ、またその様子...
2024年7月15日
太っているだけで悪口を言われ、人間関係がうまくいかない高校生の詩歌。家族にまで太っていることを指摘され落ち込んだ詩歌は、唯一の癒しであるSNSで交流する“黒猫さん”と会う約束をしたことでダイエットを決...
2024年7月15日
生徒会長、副会長、会計、監査、広報、書記、庶務の7人いるはずの生徒会。副会長が仕事を全部片づけてしまうので生徒会室にみんな来なくなり、気づいたら2人だけになっていた。生徒会長への愛ゆえの暴走の数々、容...
2024年7月15日
2023年7月、初の著書『 メンヘラ製造機だった私が鼻にフォークを刺された話 』(KADOKAWA)を上梓した漫画家の前田シェリーかりんこさん。
2024年7月14日
還暦を迎える60歳。ひと昔前の60代はお年寄りのイメージもあったけれど…今の60代はまだまだ現役世代! 若い頃と同じようにとはいかなくても、明るく楽しく過ごしていきたいものですね。「60歳ってちょっと...
2024年7月14日
派遣の事務員として働き始めたものの、ブラック企業に疲弊して退職に追い込まれた黒沼みらい。在宅でエンジニアをする友人を羨ましく思い、Webデザイナーを目指すことに。Webで成功するインフルエンサーの動画...
2024年7月12日
自分の頭と手を使い、想像力や工夫する力が養われる工作。ゲームやネット動画などが充実している今だからこそ、アナログな工作遊びの時間を大切にしていきたいものです。元気いっぱいな姪っこ・ふみさん&ひよさんと...
2024年7月10日
あの日、一人の魔性の女によって幸せだった我が家は壊れた――。夫のやぐると一緒にコーヒー屋を営み、二人の子どもに恵まれ夫婦円満に過ごしていたむーみー。そんなある日、二人が営む店で容姿端麗な女性・マコが働...
2024年7月9日
少し冷たい印象のある黒猫だけど、AKRさんのお家に住む“ろん”はとびきり人懐こくて可愛い男の子! 保護猫母子“まめ”と“みた”もすっかり家に馴染み、毎日幸せで溢れています。そして、今回の6巻では新たに...
2024年7月9日
こんなふうに年を重ねていきたい…そう思える理想の人はいますか? 結婚、出産しても母親が住む実家の近くで生活をしていた著者・ありまさん。夫の転勤で初めて離れて暮らしたことで、母親との忘れられない思い出が...
2024年7月9日
坂本美香は医師である真也と結婚して7年。子宝に恵まれず、生後まもない「のぞみ」の里親になることに。のぞみは健やかに素直に成長し、美香夫婦は実子として養子縁組したいと考えていた。そんな折、難しいと言われ...
2024年7月9日
妖怪にまつわる事件を請け負う東雲探偵事務所で助手として働く少年・ナギ。ある日ナギは、探偵事務所の長で、人間に擬態した妖怪の正体を見破る能力「狐の窓」の使い手であるレンに、能力伝授の教えを乞う。その後ナ...
2024年7月9日
人気シリーズ『腐女医の医者道!』から第5弾が登場! 現役医師であり、3児の母であり、オタクでもある外科医のさーたりさん。コロナ後の医療の世界、さーたりさん自身の外科医としての変化とは――? そして、長...
2024年7月8日
50代は3K、加齢(KAREI)、介護(KAIGO)、韓国(KANKOKU)が並び立つお年頃…! 物忘れなど加齢に惑わされつつ、家族のさまざまな心配ごとは山のごとし。韓国語まで習い始めて、娘と一緒に「...
2024年7月6日
漫画連載の企画をきっかけに、5回もの地方移住を経験した漫画家・市橋俊介さん。妻のA子さん、長男のB介くんとの日々を描いたのが、『 ぼっちぼち村 』(全2巻)だ。
2024年7月5日
王族で唯一の黒髪黒眼に生まれ、忌み嫌われる第三王子・アルフレッド。ある日、兄である第一王子・レオルが婚約者であるシャルロットに婚約破棄を宣言する場に出くわす。冤罪をかけられたシャルロットを救うため、ア...
2024年7月5日
SNS総フォロワー数54万人以上の大人気家族の日常が、ついに書籍化! 2児の母であるチリツモルさんの家族は、どんなに雑に扱われてもめげない家族想いの夫。クールだけど優しい長男くん。可愛くて一番変人の次...
2024年7月4日
「人生は一度きり 歯の生え替わりが一度なのと一緒や」ゲイだって女性と関わりながら、時に友情を育みながら助け合って一度きりの人生を歩んでいく――。『ゲイ風俗のもちぎさん』から5年、これぞもちぎの新境地!...
2024年7月4日
同棲して2年、結婚も考えていた彼氏に突然ふられてしまった糸崎宝。そんななか、勤務先の不動産会社で中学生の時の同級生・野々原エマと再会する。昔と雰囲気が違うエマの変化に戸惑いつつも喜ぶ宝。しかしふとした...
2024年7月2日
現世と隠世がまじりあう世界に、古めかしい日本家屋が一軒。そこには、仲睦まじく暮らす“人間の男と女狐”の新婚夫婦が住んでいる。愛情深い夫と、人を襲う妖から夫を守りながらも従順で可愛らしい妻。お互いに思い...
2024年7月1日
舞台は本編と同じく「目黒広告社」。腕は一流だが厳格で知られ、部下をはじめ周囲の人間から恐れられている孤高のクリエイティブ・ディレクター、柳一(やなぎはじめ)。仕事に忙殺される柳が、深夜、束の間の休息に...
2024年6月30日
愛猫&愛犬に振り回される日常。動物たちに囲まれた生活は、最高に癒される! ニート界に突如現れた超新星・まめきちまめこさん。 そんなまめきちまめこさんと暮らすのは、こだわりの強い犬「こまち」と元気いっ...
2024年6月30日
パパ活女子ってずるいですか――? パパ活女子たちの苦しみや葛藤のストーリーをオムニバスで描く本作。第1部は都内有名大学に進学した椿(つばき)が主人公。両親の援助がなく、奨学金とアルバイトで学費と生活費...
2024年6月29日
ドジで不幸体質の平凡女子・リズは就活も失敗続き。やっともらえた採用は手違いで申し込んでしまった「王国軍の獣騎士団事務員」だった。ある日、リズが獣騎士団長・ジェドへ手紙を届けに行った時に彼の“本性”を目...
2024年6月28日
“おばあちゃんとのエピソード”を思い返すと、じんわりとあたたかい気持ちになる方も多いのではないでしょうか。今回ご紹介するのは、お笑いコンビ・バッドボーイズの清人さんが描く『おばあちゃんこ』。ヤングケア...
2024年6月26日
あざとかわいい女子・琴音はモテ無双な人生を歩んできた。異動先の広報部でも男性社員にチヤホヤされる自信があったが、そこには彼女以上のあざとかわいい女子・なず奈がいた。何をしても、どんな時でも、全てなず奈...
2024年6月26日
若くしてその才能を認められたフリーカメラマン五十嵐太一(いがらしたいち)。彼は自身が優勝したコンテストで1枚の写真に心震わされる。その写真を撮影したという寂れた写真館の主人に弟子入りするも、彼は「写真...
2024年6月26日
山登りに興味はあるけど、何から始めればいいのかわからず1歩を踏み出せない方も多いのではないでしょうか?『ゼロから山女子始めてみました』は、無趣味で無気力な干物女だった著者・ありをさんが、ゼロから登山に...
2024年6月26日
従兄弟のよっちゃんは優しくて、真面目で。そんなよっちゃんが大好きだった。 変わってしまった従兄弟の幻影を追う、青春の暴走を描いた気鋭の読切28P。
2024年6月25日
家族から継いだ個人病院に勤務する小児科医のまどかはある日、母親が産まれたばかりの赤ちゃんを埋める新生児遺体遺棄事件が近所で起きたことをニュースで知る。無表情で疲れ果てた様子の容疑者の女性は、まどかが幼...
2024年6月25日
コミュニケーションって難しい――。部下に対して、つい理詰めしてしまい「辞めたい」と言われる始末。自分のコミュ力のなさに悩む社会人・椿は、ある日、職場の近くでランチしていたところ、アルバイトでミスを連発...
2024年6月25日
かっこよくて強いトラにあこがれているホワイトタイガーくん。そんな彼が出会ったのは、アクシデントでいろんな料理になっちゃう!?えびのブラックタイガーくん! 熱々の料理にされて、エビにとっては大惨事…だけ...
2024年6月25日
「5億円」くらい給料として貰わないとやってられない! 報われない主婦の心の叫びが吹き荒れる。 やってもやっても終わりが見えない…日々仕事をしながら家事と育児に翻弄されるアラサー主婦・鳥谷丁子さん。 ...
2024年6月24日
コミックエッセイで初の書店ワークマニュアル! 書店員の仕事ってラクそう? 使っている道具は? 装備品、本棚と陳列、レジ付近についてなど、書店員の豆知識が満載。幼い頃から本と、絵を描くことが大好きな著者...
2024年6月23日
「自分と子どもの境界がわからなくなってしまった」自分がかつて諦めた中学受験を、一人娘の綾佳に挑戦させることにした真澄。小学4年生から中学受験用の塾に通わせるものの、途中から成績が伸びず悩んでいた。成績...
2024年6月22日
コロナ禍の中、突如うつ病になってしまったベテランギャグマンガ家・相原コージさん。けがをきっかけにネームが進まなくなり、仕事に支障が出て37年間続けてきたマンガも描けなくなってしまう。けがが治った矢先、...
2024年6月22日
家事と育児で疲労困憊の妻・春美は、助けを求めても、体調不良でも心配すらしてくれずスマホゲームばかりの夫・鷹史に頭を悩ませていた。ある日、精神的にも身体的にも限界に達した彼女は、友人の勧めで“伝説のベビ...
2024年6月22日
会社では「隙がない機械みたいな女」と思われている大人でクールなバリキャリOL・京花(27)。結婚に興味はなく、男に溺れるなんて人生の無駄!と思って生きてきたけれど、常連のバーで働く年下大学生・岬(20...
2024年6月22日
娘は4年間、いじめられるために笑顔で学校に通っていました――。2児の母・ナツミは、ある日学校から帰ってきた息子から、「お姉ちゃんが学校でいじめられているらしい」と聞かされる。その日から娘・ハルコの言動...
2024年6月22日
まちの書店でアルバイトをする大学生・不破。書店員として出版社の営業とやりとりしたり、フェアの設営のお礼に美人書店員の御書山さんから映画に誘われたりと、バイトもプライベートも空回りつつも前向きに奮闘中。...
2024年6月22日
いつかフィンランドで暮らしたい ―― ! その夢をかなえるべく、寿司職人の修業をし、ついに念願の移住を果したchikaさん。 憧れの地に立ってはたと気づいたのは「私、暮らし初心者だ!」ということ。...
2024年6月21日
旅先の神社やお寺は記念にお参りする、おみくじを引くのが好き、“パワースポット”という言葉に弱い、でも詳しい由来やしきたりはちんぷんかんぷん…。そんなビギナーさんに、神社やお寺にゆかりのある「食」を目的...
2024年6月21日
器用に生きられない、自分って浮いてるのでは…と不安になることはありませんか? 今回は、インスタグラムで大人気の絵師とまぱん初の書籍『ホワ~イ!? なぜだかうまく生きられないッ!』をご紹介します。学校で...
2024年6月21日
2人の子どもをお世話する“双子育児”は、大変さも2倍だけれど、幸せは2倍以上! お揃いの服で仲良しな様子や一緒に成長していく姿、ときにはケンカをしていても、小さな双子は見ているだけで癒やされますよね。...
2024年6月20日
夫に先立たれ、認知症が進み、ひとり暮らしの限界をむかえる母親。ただでさえ反りが合わない上に、認知症で子ども返りした母親から自分を守るためには、なんとしても同居は避けたい! 更年期で体調も不安定…さぁど...
最新コメント 一覧