高卒、無職、ボッチの俺が、現代ダンジョンで億を稼げたワケ~会社が倒産して無職になったので、今日から秘密のダンジョンに潜って稼いでいこうと思います~@COMICへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
ゆっくりみたいな顔しやがって…
雑魚眼鏡が死んだのは良いけど、主人公が助けずあのまま燃え死ねばもっと良かったのに、それにクズと話すとか正気か
なんというか見せ場っぽいのにコミカルな戦闘や隠したそうな名前や顔をあっさり晒したり…謎のやり取りで笑わせにくるのなんなんや…
京子にすら及ばない程度じゃサグルに敵うはずもなくwボコられて舎弟にでも成るのが関の山wってところかな?
仕返しが怖いなら顔隠してろよ
主人公「悪人に名乗る名はない。仕返しが怖いからな」
ヒロイン「サグルさん…」

秒で名前呼ぶとか正気か?
なんて迫力の無い戦闘シーンなんだ
言葉足らずなコメントするから変なのが湧くんだよ
DVD見る暇があるなら送り迎えしてやれよ!はあくまでメタ視点でこいつらは京子に危険が迫ってる事をそもそも知らんのだからしょうがない
これ学校行った帰りでは?
さすがに登校するまでに見終わらんだろ
まぁ時間合わせて迎えに行けよとは思うが
教師に説明するだけ無駄なんだよな
主人公学校行くの見届けてから観ろよ
後頭部の打撃は死ぬだろ
見開きでバニーのデッケツ
命賭けて魔物と戦ってるにしては金額が……労働と対価が原作者の感覚と合わない。あと原作の雑なトコ、漫画は上手く描いてる。
原作のダンUPの敵1万(w)を短剣一振りで10匹ずつ捌くシーンとか、どうすりゃそれなりの大きさの相手を一振りで斬れると原作者は考えたんだ?
普通に加速した手数で捌くで良かったでしょとか言いたくなる。
タイミング良いのか悪いのか、転職がどう転ぶのか
シャツにブラが透けてるのが芸が細かいです
漫画が何処まで続くか分からんからあれだが、主人公が称号外す理由は分かるけど、どんな状況になっても、称号付けずナメプしてたのは覚えがあるな
原作だと主人公とヒロインの関わる時の感情がどちらの側も気持ち悪かったけど、漫画だとまだマシに見えるな
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。
どうすればいいか簡単だよ死になよ
お巡りさん!この人ですw
お約束とは言えやっぱり連れ込んじゃったかw
バレバレで草

激ダサハートピアスも草
京子を見捨てて逃げた奴の掲示板の書き込みで墓穴を掘る感じのやり取りは、焦ってる感じがよく分かって良かった
家に誘うなよ犯罪者になるぞ
名前のネーミングセンスな
数万円ですごく高い?
死の瀬戸際なのにそれぐらいで遠慮する
100年前の紙幣価値かな?
高卒無職を雇った俺が、現代マグロ漁船で億を稼げたワケ~会社が倒産して無職になったので、今日から秘密のマグロ漁船に乗って稼いでいこうと思います~
122円か…
マグロ社長の方が波のある話になりそうで今後に期待
マグロ漁船か…
今後面白くなるか分からんけど、ちょっと期待

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

中国で1億2000万viewを誇る、神と人間とが織りなす愛憎...
勇者を殺し、王を殺し、魔獣は「運命の赤子」を手に入れた…。 ...
真面目すぎる処女OL・風花の生きがいは推しのアイドル・一条寺...
剣と友社 第2編集部。 50年前の名著、『竜の図鑑』改訂作業...
日本有数の大財閥の御曹司・獅子堂礼二はネトゲで恋をしている高...

最新コメント 一覧

(返信) ボウガンタイプじゃないと、間違いなく片乳がスライスされますぞ! 仮にボウガンとしたら、この人めっちゃゴリラになっちゃうんだよなぁ。
実際その乳で弓は引けるのか…?
<EP3 人生のバグ> 短編の手本の様な作品。コマ割りも流れも凄く良く出来てる
秒針で思い出したが、昔の振り子時計なんかの音は大きいんだよな 子供の頃にカッチコッチ音が鳴るのに慣れたせいか普段は気にならないんだが、何かのきっかけで一度気になりだすとそのまま音が気になって眠れなくなる事とかあった
(返信) ワイも時計の秒針は無理 都会っ子はカエルに苦しまされるっていうステレオタイプに物申したかっただけw まあ現実にはジャワジャワいうカエルの合唱は田舎でもないけど…
田舎の畑だと大合唱だからな…慣れもあるけどデリケートだと気になるさ、時計の音でも駄目な人いるしな
都会っ子だけど池のそばでウシガエル他が夜な夜な騒いでるくらいだと全然気にならん 不快な音といえばクビキリギスだな うちの親には聞こえてなかったから心霊現象かとw
(返信) 一般人からの視点って重要だからな まあ、ジョジョを筆頭に割と失敗しやすい視点でもあるが
(返信) ツッコミとリアクションを担当してる主人公が消えたら地獄だぞ
俺は2部のが好きだな
ここに一部が好きなニッチも居るんですよ! ……個人的に、上手い下手と言うより雰囲気が好きなのかなぁ? 2部、外伝は最近の画風で見慣れた感はある。
そういや、俺は読んでないがヘタリアってどうなんだ?地理とか歴史覚えられそう?
視覚から捉えたり覚えたりが苦手だとマジで学校の教え方とは合わないからひと工夫要るんだよな やっぱ桃鉄はすげーわ
(返信) 雫目線ではリクからタクトへのベクトルが見えていたという線も・・・ 雫とタクトはお互いに内情を知らずに利害が一致してしまったと・・・ あとは雫さんが大いに語ってくださいな! また次回!!
背徳的シーンへのこだわりと、その羅列でしかお話を紡げなかったツケが・・・。タクトをぞんざいに扱い過ぎたよ。それがこの作品の良さなんだけど。 タクトのカノジョとしてリクと初めてをシたかった雫の心理や如何に。肉体的な交渉以外にリクと繋がれない理由があるのかあるいはもうすでに明確な繋がりが。 雫とリク...
中途半端ホモによる中途半端NTRか。ホモなりに一途ならまだマシだった…
叡智って素晴らしい
これぞ青春だ 俄然面白くなってきたな
(返信) 激しく同意なのか、恋太郎と同じように禿げたのか
ネタバレだが、完結しても幼なじみと主人公の関係性は一切変わらなかったよ