普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
高卒、無職、ボッチの俺が、現代ダンジョンで億を稼げたワケ~会社が倒産して無職になったので、今日から秘密のダンジョンに潜って稼いでいこうと思います~@COMICへのコメント
痛いトコ突かれるとソレには答えないで都合の良い事だけ言う奴等は世によく居る負け犬w
痛いトコ突かれるとソレには答えないで都合の良い事だけ言う奴等は世によく居る負け犬w
序に税金の解決策も書いておく。
原作が、「詳細は不明だが、この不思議なアプリは敵を倒す度に税徴収後の金を配布するらしい」と書けば済んだ話。166話まで読んで、税に関する話は特に無い。死を事故に変換するアプリなら、税徴収くらい設定すれば文句など出ないの判るだろ?
自己満足以下のただのオナニーだから表に出すなよ
出てこないなら考察するだけ無駄やろw
気にならないならいんじゃない
見た目は日本と同じだから現代ベース!ならダンジョンが現代に無きゃ成立しない
細かな部分を比較してやいのやいの言うのはアスペルガー症候群の症状よ
別にダンジョンがあっても魔法があってもいいけど、税はあるだろ
というか重箱の隅をつつくとか感じる人は普段よっぽどお金に触れてないのか?なら伝わる訳ない
億を稼げたとか題材で金稼ぎの話作ってんのに税金もお金の流れも知らない作者がいるわけないだろ……?
忘れた頃に国税調査が来るんだよ
現状だと穴あるけど
良いこと言ってるんだけど凡ミスして揚げ足取られたな、言いたい事は分かるんだし重箱の隅をつつく様なマネするなよって話だがね
漫画読んでの感想だから、仮にSNSや原作で言っても無意味よ?
地名やら何やら全部流用してるわけで。
Cランクですら1日500万稼げるとか言われたらそりゃ疑問も出るわ
下にもあるけど作者が何も考えてない説か、運営の闇か
現実・現代に近い世界観設定の場合は、
現実とどうすり合わせているかってのは割と重要よね
でも現実世界で現実をベースに描かれてるから、普通起こり得ることについて疑問に思うラインがお前でもさすがにあるだろ?
想像が及ばないかもしれんが、謎のお金は見方によってはかなり怖い物
一応警察組織が機能していて、わざわざ不都合を事故で処理してる設定みたいだし、不都合なはずのお金はどう処理してるのかと疑問に思う奴もいるってだけの話
借金返済にしても普通に使うにしても高額になる程どこから?ってなるし、不適合者には話も通じないし
謎パワーでゴリ押ししないと紙幣番号含めて後ろ暗いお金ですよね……
ヒロイン「サグルさん…」
秒で名前呼ぶとか正気か?
DVD見る暇があるなら送り迎えしてやれよ!はあくまでメタ視点でこいつらは京子に危険が迫ってる事をそもそも知らんのだからしょうがない
さすがに登校するまでに見終わらんだろ
まぁ時間合わせて迎えに行けよとは思うが
主人公学校行くの見届けてから観ろよ
原作のダンUPの敵1万(w)を短剣一振りで10匹ずつ捌くシーンとか、どうすりゃそれなりの大きさの相手を一振りで斬れると原作者は考えたんだ?
普通に加速した手数で捌くで良かったでしょとか言いたくなる。
お約束とは言えやっぱり連れ込んじゃったかw
激ダサハートピアスも草
死の瀬戸際なのにそれぐらいで遠慮する
100年前の紙幣価値かな?