作者: 平方イコルスン
マイリストに追加
マイリストに追加すると「スペシャル」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

いつなんどきもヘルメットをかぶり続けている女子高生は怪力の持ち主で語彙に乏しい。
そんな彼女がすごす高校生活、怪力すぎて体育を休んだり、スルーしたり、恋をしたり…

平方イコルスン高校で巻き起こる青春群像劇、独特なセリフ回しで連載開始!

最近の更新全表示

  • 2024年8月1日
    '24/08/01 UPDATE
  • 2022年6月23日
    '22/06/23 UPDATE
  • 2022年5月6日
    '22/05/06 UPDATE
  • 2022年4月5日
    '22/04/05 UPDATE
  • 2022年2月18日
    '22/02/18 UPDATE
  • 2022年1月11日
    '22/01/11 UPDATE
  • 2021年12月8日
    '21/12/08 UPDATE
  • 2021年11月5日
    '21/11/05 UPDATE
  • 2021年10月7日
    '21/10/07 UPDATE
  • 2021年8月27日
    '21/08/27 UPDATE
  • 2021年8月6日
    '21/08/06 UPDATE
  • 2021年7月9日
    '21/07/09 UPDATE
  • 2021年5月31日
    '21/05/31 UPDATE
  • 2021年4月27日
    '21/04/27 UPDATE
  • 2021年3月31日
    '21/03/31 UPDATE

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
とうとう最終巻かー。
伊賀さんとさよちゃんのセリフを作者(もしくは作品)と読者に置き換えても概ね通じてしまう件
打ち切り並の投げっぱなしエンドだったけど、まさか別タイトルとかで2部始めたりしないよね…?
謎は謎のままでこの世界を作る要素をちゃんと明かさないのは作者の自由だけど読者の素直にこの漫画を知りたい願望は完全に捨てられてて草 こんな漫画ばっかりだな
アカウント作らなくても読めるよ
https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/19835

40話見たけど、よくわからんわ。
なにか異常事態が起こったのだろうけど
40話はニコニコ漫画にアカウント作ってログインすると無料で読めます。
なるほど、上みてたもんな…
こういうことかもしれないってネタバレを書きます。





40話。
サイレンが鳴ったらシェルターへ入る避難訓練をしている話があった
…えええ、つまりどういうことだってばよ
最終話更新!!!!!
無料情報ありがとう、期間短いけど読めそう

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

レアアイテムゲットしまくり!!ステータス爆上げしまくり!!〈...
少年×ひと夏×冒険=“ボーイ・ミーツ・クライム”!! 衝撃...
どうして私が愛され皇太子妃に!?不遇な令嬢の大逆転シンデレラ...
金田一咲希は高校入学直前のある日、ピアノレッスンに向かう途中...
伝説の漫画が復活!!料理漫画の金字塔・「中華一番!」、「真・...

最新コメント 一覧

カスのバーゲンセールで段々面白くなってきた
打ち切りかと思った
ここのギルド職員はなんで腐ってる奴ばかりなんだ? 勝手に登録解除機器持ち歩いて登録抹消したり、再登録禁止にしたり、話聞かず恫喝したり これ全部別人なんだぜ? ストーリー的ににきちんと理由あるのか?
今のところ猿渡さんが唯一の常識人 今後は知らんけど
「外に出ていない」と断言するなら、中にいることも確認してないとあかんやろ 「外に出るところを見ていない」と「外に出ていない」の違いがな
(返信) ごめんなんかいきなり変な返信して悪かったね 漫画内みたいにカードの価格が下落したくらいで強盗が減るようなことは無くて現実には色々な事情が絡んでるって伝えたかったんだ本当にごめん カドショは商品が高額な割にセキュリティが甘いので強盗からおいしいと思われていて、全国で爆発的に流行って今ちょっと沈静化し...
偽造対策は世界的なカード鑑定会社がある。現場でもネット取引が盛んになっているのにトレカショップが有るのは「トレカショップなら偽造カードがないだろう」という安心感があるから存在している。 トレカ1000万円超奪われる 中古販売、SNSライブ配信後―大阪府警https://www.jiji.com/j...
(返信) いや実際強盗事件とかそこそこあったでしょ? あと単純に値段が気になっただけ他意は無いんだけど… でちょっと検索したら嘘か本当か知らないけど値段スゴイのね https://www.netoff.co.jp/moetaku/tcg/pokemon_card/ranking/ https://snkrd...
というか、トレーディングカードの類って偽造対策してあるんかね? MTGの古いカードとか持ってるけどお札みたいに透かしやらホログラムやらそんなの無いしな
ポケカは偽造して流したほうが強盗するより手っ取り早いからニュースにならなくなったんじゃないか? 精巧な偽物だらけで価値は激減したと聞く
(返信) 海外では税金が課税されない現品資産として、認知されつつある
(返信) んなわけない こういう界隈漫画とかコメ欄だけ読んで現実にあてはめようとするのはイタいからやめたほうがいいよ
今まで精神グロ描いてたから反動で甘くして見た感ある。
やりたいことはわかるけど、市場を理解できてない不思議な作品になったなぁ
名前が出た順に、ジャッキー、ブルース、キンポーやんけ
暴力とかヤクザとかを美化しすぎ。
Kindleで間違って2巻だけ買ったんだけど、なぜか1巻が買えないと思ってたらそのうち2巻までストアページ消えた。 半端すぎてイライラするわ。
貴族悪!平民正義!みたいなステロタイプはあくまで創作の中の幻想だよねー どっちにもいいもんわるもんいるもんだ
まあ、貴族よりも平民のほうが民度は終わってるのは当たり前だしな
オトコノコはついててお得なのに…
いうほどシリアスか?
シリアスな展開になってきたな
最後は、なんとなくサザエさん家の最後みたいなコマ
そうはならんやろ‥という行動をとって笑って許せるのはエロ漫画だからだろう。 エロ漫画はそういう設定だからね。登場人物全員バカでもいいんだよ。 これを一般漫画のヒロインでやっちゃうと頭悪く見えてしまうよなー