作者: 士郎正宗(原作),青心社(原作協力),片理誠(設定協力),たくま朋正(漫画)
タグ:
[複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「BLACK MAGIC GHOST DRIVE」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

士郎正宗のコアコンテンツ30年目のリブート!!

西暦2100年。自律人型戦車M型=M-66と呼ばれるアンドロイドの急襲によって少女の日常は前触れもなく崩れ去る。

最近の更新全表示

  • 2017年4月28日
  • 2017年3月7日
    第11話
  • 2017年2月7日
    第10話
  • 2017年1月17日
    第9話
  • 2016年12月7日
    第8話
  • 2016年11月7日
    第7話
  • 2016年10月7日
    第6話
  • 2016年9月17日
    第5話
  • 2016年8月8日
    第4話 Singularity junction
  • 2016年7月8日
    第3話 Overdrive nights

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
まだコメントはありません。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

人生に疲れていたおっさん・マコト(38歳・独身)は夜の公園で...
転生したら、前世の最推しがまさかの義兄になっていた!? そん...
大企業《白鳥グループ》のひとり娘・白鳥凪(しらとり なぎ)は...
話題の新書を衝撃コミカライズ!! 殺人、傷害、詐欺といった犯...
【毎週水曜日更新】 『薬屋のひとりごと』日向夏&『終わりのセ...

最新コメント 一覧

本編ロクに進まず駆け足なのにPR番外編乱発する本末転倒
敵覚醒パターンか…長くなりそうだ
これってもしかしてめちゃくちゃ人気あったり売れまくったりしてる? 手を繋いで魔力流すだけで丁寧に一話たっぷり使えるとか、もはや王者の貫禄なのよ
武田のオヤジは初登場こそ藤本に力を借りたが そこからは自分の腕と頭ぶん回して成功者になった強キャラだからな
筋トレっていうのがそもそもインドア的発想であって現場仕事+趣味兼付き合いの運動しつつ飯食ってれば体はできそうな気もする
(返信) そいつ弱気キャラで表情が不安げなだけで、この作者は内通とかそういうのはわからない風には描かないと思う 内通してるならもっとわかりやすくその過程からはっきり描くタイプ
内通しそうなヤツならグルタくんの隣にいるんだよな
なっとるやろがい!
(返信) やめとけ。そういうの嫌がるタイプなのマンガ読んでたらわかるだろ。 やろうと思えばYOUTUBEで猫ちゃんねる作れば猫基地が無限に金や物資届けてくれるんだから。絶対やらないだろうけど。
Amazonのギフトカードを送るとか、ありかな?
配膳ロボットに名前があるのいいよね
作画つけた方がいいのは間違いない 帽子の子は可愛い
多重人格だったら個人的には面白いけどないなw
それ催眠NTRと実質同じでは
確かに多重人格なら一途もビッチも満たせて完璧やね
電マでマッサージの可能性もあるか
意図的に脳破壊されに行った節はあるから素質あるわ もしAVの音で一人で激しこしてたらどうするつもりだったのか?男の人権を守れ!
(返信) 『倒れてるかもしれない』とあるから多少はね?
何となく聞こえてるのに他人の家の玄関開けんな。彼彼女のスマホ勝手に見る程度には良い事無いのに。浮気現場の確保以外に得られるもの無し。まぁ俺なら雪下さん選んで話は終わるけど。