作者: 得能正太郎
タグ: [複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「NEW GAME!」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

高校を卒業して、社会人の仲間入りをした涼風青葉。就職先は、幼い頃大好きだったゲームを作った先輩がいる会社「イーグルジャンプ」。働くおんなのこたちのどきわくハイビジュアル4コマ。第1巻、ニューリリース!

最近の更新全表示

  • 8月7日
    2025/08/07更新
  • 7月31日
    2025/07/31更新
  • 7月24日
    2025/07/24更新
  • 7月17日
    2025/07/17更新
  • 7月10日
    2025/07/10更新
  • 7月3日
    2025/07/03更新
  • 6月26日
    2025/06/26更新
  • 6月19日
    2025/06/19更新
  • 6月12日
    2025/06/12更新
  • 6月5日
    2025/06/05更新
  • 5月29日
    2025/05/29更新
  • 5月22日
    2025/05/22更新
  • 5月8日
    2025/05/08更新
  • 5月1日
    2025/05/01更新
  • 4月24日
    2025/04/24更新

よく一緒に読まれている作品全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
まだコメントはありません。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 08/03 (返信 >8/3) 追加しました。

ランダム 一覧

読めばアナタも元気になれる! 月曜日の憂鬱なんて吹っ飛ばす!...
★コミックス第1巻6月25日発売★ 乙女ゲームの悪役令嬢に...
北の大国・ヴェルシアを治める傲岸不遜な皇帝・ガイゼルのもとへ...
彼らの軌跡が、日本映画の黄金期になった。 戦後まもな...
長年の夢を叶え、魔族から人類を守る高潔なる戦士「聖騎士隊」へ...

最新コメント 一覧

俺も気になって1話読み直してみたがたぶんここ禁足地だと思う! 主人公が山を買い新たな所有者に成った→前の所有者は山の神! つまりは神の住処だから人は入ってはいけない!と怒ってる? もしくは神不在で荒れてて危険な場所だから早く出ろ!と心配してくれてる?たぶんどちらかだと思う
気になって原作読みに行ったら 現地人と接触し始めたらいろいろな悪意が寄せては返す波のように… 漫画でも最初に上司がクソ元彼がクソ母親がクソクソって話があったけど 作者はそういう話が好きなのかな
あきらは武器をてにいれた!
この情報過多っぷり嫌いじゃない
絵は すごく可愛いのに えぐい展開なのが良い!!
お貴族様のご令嬢の顔に怪我もヤバいんだろうけどさ、公爵家からの注文をほっぽりだして逃げるとか、こっちはこっちでかなりヤバいんじゃねえのか……? これから田中家が解決してくれるんだろうけども
これはスチュワート家無双
出だしの時点で今回はこいつらが死にますよ臭が凄くて笑う そして変な名前してんなと思ったら苗字じゃなかった
連綿と親と穴兄弟ってことだよね?えぇ… というか血がめっちゃ濃くなるな 1000年やってたらクローンみたいなもん
買わなけりゃそらそうよ
まーここまでの内容と描写見たら連れ込みではないことは分かるな。最初から朝までなのに靴や人影も無いし。 それより気になるのは写真のヒバより胸もでかく髪も長いまだ謎な女と、デート回で月とヒバはこの前会うのが久しぶりだって言ってたの件は実はヒバ初登場時に月と出会った時に明確に久しぶりの発言は無いので4話の...
何より直人が大好きで、成長した直人に喜んでるし、直人の布団でいたそうとしたくらいだし、何か家庭的なものからの理由があって関係の破綻を恐れてるかなんかで積極的にはいけないだけで 直人をおかずにしてるでしょうよ そしてその声が隣人にも聞こえ直人が住み始めているので隣人は月が直人としてると思って注意した...
普通に1人遊びやろうな 他の人も言うてるけど4話に月が自分の声を確かめるために誰かがいる時以外、靴や人の気配もなく明確な人は描かれていないし その誰かも、これまでの話から月が家に招く人間は限られてるから相当親しい人だと分かるし
喘ぎ声やギシッの音は聞こえても「パン」の音が一度も描写されてないからレズなのでは?
月さん多重人格なんよ
黄ばみ貰っちゃったか 自分は経験ないが黄色は割りとあるからな… 赤は直接見たの一回しかねーわ