作者: 要 龍
タグ: [複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「魔王様にパフェを作ったら喜ばれました」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

パティシエの来栖は仕事の帰り道、事故に遭ってしまい――“魔界”の下級魔族に転生してしまう!
クセのある見た目の魔族達に、黒々とした食べ物…。
違う世界に戸惑うばかりの来栖だったが、周りの優しさに触れある決心をする――。
「美味しいスイーツで魔界を幸せにします!」

転生パティシエ×スイーツ好き魔王の、甘くてキュンとする異世界転生ラブコメ!

最近の更新全表示

  • 2023年11月7日
    魔王様にパフェを作ったら喜ばれました 第2話①
  • 2023年3月17日
    魔王様にパフェを作ったら喜ばれました 最終回
  • 2023年3月17日
    魔王様にパフェを作ったら喜ばれました 第2話①
  • 2023年3月3日
    魔王様にパフェを作ったら喜ばれました 【1巻無料】
  • 2023年2月24日
    魔王様にパフェを作ったら喜ばれました 第23話①
  • 2023年2月10日
    魔王様にパフェを作ったら喜ばれました 第22話③
  • 2023年2月3日
    魔王様にパフェを作ったら喜ばれました 第22話②
  • 2023年1月27日
    魔王様にパフェを作ったら喜ばれました 第22話①
  • 2022年11月4日
    第21話③ 魔王様にパフェを作ったら喜ばれました
  • 2022年10月28日
    第21話② 魔王様にパフェを作ったら喜ばれました
  • 2022年10月21日
    第21話① 魔王様にパフェを作ったら喜ばれました
  • 2022年8月5日
    第20話③ 魔王様にパフェを作ったら喜ばれました
  • 2022年7月29日
    第20話② 魔王様にパフェを作ったら喜ばれました
  • 2022年7月22日
    第20話① 魔王様にパフェを作ったら喜ばれました
  • 2022年6月17日
    第19話③ 魔王様にパフェを作ったら喜ばれました

よく一緒に読まれている作品全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
コミックウォーカーの悪い癖だけど
23-2は1巻無料の時に同時掲載で、「1巻無料の方を最新話として扱ってる」からパッと見では更新されたのに気付かないまま次の更新で消えてしまう事がままあるのよね
好きなやつなら罠更新ぽいのが来た時はしっかりバックナンバーの項目確認しないとハメられる
23-②がないからどうやって最終回の展開になったかわからなかった
終わったんだこれ。
なろう系かと思ってだけど、原作なしのオリジナル漫画作品だったんだね。
最終回。
読み解きにくい画と筋立てだったけど、どことなく永野護っぽさが漂う風変わりな少女漫画だった。
貴重な原作無し異世界ファンタジーパフェ、ごちそうさまでした!
来栖羊(よう)=よっちゃん?
貴方=きほう で読むとは知らんかったな
専ら あなた で読んでたよ
しかも きほう と あなた で意味合いが変わるとはねぇ
疑問に思ったコトは調べてみるモンだね

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 10/18 Splushに対応しました。
  • 10/17 竹コミに対応しました。

ランダム 一覧

老舗出版社・白鯨社(はくげいしゃ)を舞台に、 書けない小説家...
単行本第6巻絶賛発売中! https://www.amaz...
年下ヤンキーと、気弱なOLの物語。 飯田朋子(はんだ...
日々筋肉との対話に勤しむムキムキ青年・片岡は行きつけのジムに...
内向的な高校生・桜庭宗一は、クラスの“陽キャ”たちから激しい...

最新コメント 一覧

おっ曇るか?
ロリコン「成長しちゃ駄目!」
なんなんだよその玉葱Tシャツはw 明らかに一人だけファッションセンスずれてて草、せっかく目鼻立ちは整ってるのに
原作の面白さを分析してそれをマンガに再構成できるのか コミカライズ作家は本当に大変だわ
ずっとハードモードの幼児転生作品 ここは史実で家系がぼんやりしていて色々な説があるので面白い
現場ネコ並感
あまりにもエロい 巨女壁尻って初めて見たな
「今回用意したのはえっちな服じゃないです」 それはこちらが判断します
こっこれはおれのこかんのやちるさんがほめられてのびてしまうっ(混乱中
2枚組とかのやっすい下着もあるんだが野暮ってもんか…
服も巨大化するのか、異能としてすげえなそれ
次は、くノ一でよろしく
数字特異的視覚性失認ってやつか…
おやまぁ 電書での囲い込み期間が3か月って凄いな
100カノみたいなもんかと思ったら色々とすごかった
秘密の製法を言わな死ぬまで拷問コースやろ というか気が短いから拷問せずじゃあ死ねコースか ゴミのように安い命ェ
発見した秘密の製法だと思っているものを要求するにしては、現状だと対価がゴミ過ぎるのでは…
何か見たことある絵だなって思ったら勇者辞めますの人か。読まずに飛ばす所だった
ワイは小説のなんとか構造とかそういう系は全部読み飛ばしたな
やっぱ彫刻刀とかで加工できるのは主人公が特別だからっぽいな
(返信) 災害誘引力には違いがあるっぽい 報告3号の油絵を再現しても何も起こらなかったりする
キャラが増えてから面白くなくなったなあ 女の子たちが主体になり始めた頃から片鱗があったけど 誰を焦点にどういう期待を持って読んだらいいかが分からなくなってる 雑踏をぼんやり眺めてるような無味乾燥な読了感