作者: 三崎ユウキ(著者),佐々木鏡石(原作),福きつね(キャラクター原案)
マイリストに追加
マイリストに追加すると「じょっぱれアオモリの星 ギルドば追放された魔術師はチートなツガル弁(無詠唱)で最強ば目指す!!」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

魔術師オーリン・ジョナゴールドは、ある日突然長年所属していたギルドを追放された。
理由はただひとつ──

「な、なすててすか!? わ、わだっきゃこのギルドばえどふとづだと思て今まで尽ぐすてきだのに!」

東と北の最果ての地《アオモリ》の方言がわからなすぎるから!!!
しかし、スキル【通訳】を持つ美少女新米冒険者レジーナ・マイルズと出会ったことで、オーリンが無詠唱(ツガル弁)魔法を使いこなすとんでもなくチートな魔術師であることが判明!
光り輝く《アオモリの星》のような立派な冒険者になるべく、オーリンとレジーナは東北の大地を縦横無尽に駆け巡る!

SNSで話題騒然となった異世界みちのくじょっぱりファンタジー、コミカライズ開幕!!!

最近の更新全表示

  • 1月31日
  • 2024年12月6日
  • 2024年9月27日
  • 2024年8月30日
  • 2024年7月26日
  • 2024年6月28日
  • 2024年5月31日
  • 2024年4月26日
  • 2024年3月27日
  • 2024年3月22日
  • 2024年2月23日
  • 2024年1月26日
    じょっぱれアオモリの星 ギルドば追放された魔術師はチートなツガル弁(無詠唱)で最強ば目指す!! 第3話
  • 2023年12月22日
    じょっぱれアオモリの星 ギルドば追放された魔術師はチートなツガル弁(無詠唱)で最強ば目指す!! 第2話
  • 2023年11月24日
    じょっぱれアオモリの星 ギルドば追放された魔術師はチートなツガル弁(無詠唱)で最強ば目指す!! 第1話

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
サンドイッチ食ってそう
サンドウィッチマンがストーリーラインに入ってきた。
前回出てきたときはネタ背景だと思ったのに
山形・蔵王のお釜は楽しかったので、また行くときは聖地巡礼も兼ねることにする。
伊達政宗は山形の関係を知らなかったけれど生まれだったり領土の一部だったりしたんだな。その辺も課題にしておく
ちょっと何言ってるか分かんない
弘前の病院で話が通じなかったってニュースになるくらいだからな…
優秀だけど言葉の壁で苦労する青森県人…だがその言葉の恩恵で魔術を圧縮できる…青森県人だけでPT組んでたら強そうだな
ヘールで発動するのか
追放理由が割りと正当なの草
闇の禁呪魔法「こんばんは」
ルビを振るというか意味が書いてあるのはありがたいが
画面サイズによっては読みづらそうだな

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

「ここドコ…?」就活中に迷い込んだ異界の町。住人は不可思議な...
世界を変えた最強の魔法使い・大賢者アリストテレウスがその生涯...
静かな森の奥でひっそりと暮らす、家族を喪った転生者シーナと世...
意識していた男子に恥ずかしいヒミツを見られてしまった!しかも...
出会いはある朝、彼女のツノが電線に引っかかっていたから………...

最新コメント 一覧

まずこれを漫画化しようって所を褒めたい 常人ならこの設定思いついても描こうとは思わない
主人公が自分でアニメ会社のスポンサー、は彼の美学に反しそうだから 匿名で寄付とかすればいいのでは
真逆というほどではないけど、原作とコミカライズで主人公の性格が結構違うね
大統領にまた明日来るわって、大統領そんな予定ガバガバじゃないろ まあどんな予定よりもこっちのほうが重要ではあるけどさ
大統領が柔軟な考えができる人ならジャパニメーション支援とか始めちゃうぞwそれを狙った発言だったのならお見事!なのだがおそらくは天然なんだろうな
おねショタ…ショタ?
そこで日和らずよくぞ言った…
(返信) 「あのコメ欄は外部ツールを使った連投荒らし」という指摘の一点のみにおいてはここが参考になるという意味ではそうかもね あそこまでアンチが醜いのはドン引きですわ
(返信) ジャンプラのコメ欄見てたらそんな感想絶対出てこないと思うがね
「え? 俺おっさんだけど?」 みたいな鈍感主人公ぶりを発揮するじゃん、慕ってくれる後輩隊員とかいる訳じゃん。 んで勇気だして顔真っ赤にして告白してきた後輩隊員に 「憧れている人がいるんだ」って すげなく振るみたいなクソ勿体ない事して読者をモヤモヤさせる最強主人公であって欲しかったよ。 第一話から順張...
第一話見たら誰だって 「あー体力技能で大幅に劣るおっさんが清掃員の知識と技能と経験を生かして戦う漫画なんだろうな。面白そうやん」 って思うだろ 全然ちげーし。 「先輩は防衛隊員としては落ちこぼれですけど、強いですよ」 って派手さは無いけど知る人ぞ知るいぶし銀な最強主人公だって思うじゃん 路傍のフジイ...
選抜とか現実世界だけで充分だよ。 クソわよ。 主人公なんだから理由なんかなく怪獣8号になってその力を振るいまくった謎のヒーローの方が面白いだろ。 正体隠しながら選抜とか修行とか爽快感無くてかったるいねん。 怪獣の能力封印してデバフ状態で戦うなら清掃員の知識で戦ってくれよ。
怪獣8号の力を手に入れるのが早すぎたんだよね。 8号の力を振るった後にいきなり選抜とか修行シーンに以降するし。 強大な力を手に入れたのに今更修行編開始かよ…… 修行したって怪獣8号の力は超えられないし。 ゲンナリ…… 強さに説得力ある背景なんて必要ないんだよな。 ワンパンマンとか強さに基本理由がない...
一話と本編が違いすぎるのが一番の原因だと思うよ。 個人的には6話くらいで切ったし。 内容を精査せずにカレーやフリカケにしようとしたのが原因。 成長させてから売り出すパターンでも鬼滅みたいにきちんと成功してるし。
(返信) 流石にその配置だと指が窮屈では? 作中にある全部のボタンに指がかかってるメリットが活かせる配置が4個横並びではないかと。 後はレバー、パッドではできない正反対方向同時押し操作もテクニックとして出てくるの……かな?
なんか凄いなレバーレス 上キーがそんな所にあるの凄く使いにくそうに見えるがキーボードのWASDみたいな配置じゃダメなんかな?
こういう支配のされ方いいな… 俺は幽白を思い出した。懐かしい
こういう乳が好きな輩にはパラダイスよ
マジで神話じみてた
こんなん男女関係なく好きになってまうやろ!