作者: ARATA(漫画),まきしま鈴木(原作),巖本英利(キャラクター原案)
タグ:
[複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「気ままに東京サバイブ。もしも日本が魔物だらけで、レベルアップとハクスラ要素があって、サバイバル生活まで楽しめたら。」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

魔物が蠢く東京を、超豪快ヒロインが気ままに駆け抜ける! 会社員の後藤静華は、昼間の商店街に突如現れた通り魔に刺され、瀕死の重傷を負う。その瞬間、頭の中に鳴り響くのは…

《他者から倒されました。消滅カウントダウンを開始します》

「夜の案内者(ガイダンス)」の導きにより命を取り留め、常人には持ち得ない能力に目覚めた後藤。そして、世界はその瞬間から異界との繋がりを持ち、徐々に魔物が出現を始める…。
人知れず蠢く魔物への対抗を決意した後藤は、持ち前のポジティブさで、あくまで気楽に、大胆に。レベルアップや武器作り、そして来るべき終末サバイバル生活に心トキめかせながら戦いに身を投じていく!

原作小説も好評発売中!

最近の更新全表示

  • 2025年2月21日
  • 2025年2月21日
  • 2025年2月21日
  • 2024年12月23日
  • 2024年12月23日
  • 2022年9月28日
    2022年9月28日
  • 2022年7月27日
    2022年7月27日
  • 2022年5月25日
    2022年5月25日
  • 2022年3月23日
    2022年3月23日
  • 2022年2月23日
    2022年2月23日
  • 2022年2月2日
    2022年2月2日
  • 2021年12月29日
    2021年12月29日
  • 2021年11月24日
    2021年11月24日
  • 2021年10月27日
    2021年10月27日
  • 2021年9月22日
    2021年9月22日

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
そら原作からしてエタッてるんだから編集としてもじっくり様子見する理由がないわな。速攻で売れるようにならないなら打ち切りは当然。三巻分やってようやく土台ができるとか遅すぎたんよ。
打ち切り。
面白くなったら小説を読もうと思っていたけどなりそこねのままだった。
あとローファンタジーでザオリクは反則
何かよくわからんまま終わった
pash upで唯一読んでたのに終わっちゃったか
もう読むもの無いな
これで終わりか
人気なかったのかな
主人公のキャラは好きじゃなかったけど読んでたのに
>>21jk7Zn9
ほんとソレだわ設定固めて、仲間が増えて敵対組織も出てきて…成長部分も齧ったぐらいなのに終わってビビったわ
土台が固まって、これから面白くなるところだろうに…ここで終わらす判断する編集は無能過ぎる
>>7cvLxmSj
なろう系関係ないだろ
なろう系漫画に良くあるが、唐突なアニパロ・漫画パロが入るのは本当に悪癖。
ちょろいもんだぜ!な構え方なのが気になる

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

しがない役者だった田中太郎は、ある日刺されて突然死に、山下マ...
気が付いたら、魔法あり・エロありの美少女ゲーム世界――。 そ...
「公爵家の恥さらしめ。俺は一度もお前を妹などと思ったことはな...
最強モテ勇者が、なぜか俺(非モテ魔法使い)を離してくれない!...
成績優秀かつスクールカースト上位の充実した毎日を送りつつ、ど...

最新コメント 一覧

これ好きだったなぁ まだ続いてたのか
絵がキモイと言うより怖いな。 常人ではない人の怪文書とかそういう怖さ。 興味あるとこだけ描き込んでその他は適当って感じがする。そしてその興味が向いてるとこが読者と違う。
web送り
アニメギルティホール第1話放送終了改めて拝見しましたがかなり攻めていた様に感じました。ギルサー以上の過激さでした。
アニメ第1話放送終了アロマちゃんが可愛いかった。他のキャラも魅力的だった。小手指くん大丈夫なのかな?
最新話しか見てなかったが過去話見たら別に理詰めでもなかったw あえて言うなら理不尽。
理詰めで面白そうだと思ったらすげぇ無駄なエロ描写で萎えるなコレ…
「辺境伯よりは下になるが侯爵と同等だと思え」 辺境伯が普通の伯爵より高いとされているのは分かるけど、図解だと侯爵より下の位置に辺境伯があるからそれより下になると侯爵同等は無理がある 図が間違ってるとして、辺境伯の下になる開拓伯が侯爵と同等なら、辺境伯は侯爵より明確に上になる…? 作品や世界観によって...
前作画から今の作画になった時からコレジャナイ感がしてたけど最後までコレジャナイだった…
今日この日で、打ち切りで終わるって話。 ざまぁは完遂した。真のクズ(毒母)は書籍で、か。 見所は多く掴み方も上手だった。 なし崩しに小説書籍もなろう版も打ち切りで終わるって話。 (順不同・原因不明)
(返信) 納得
セフレって関係にしちゃったのは日野の方だからなぁ 実は純愛で自分としかそういう関係になってないなんて思わないし他の人とするハードルも下がるわな
虚無討論
このノリを本誌でやるつもりだったんだろうか・・・?
アイドルのスキャンダルみたいなもので、かわいい要素としてみれてたドラゴン要素が危険の象徴になっちゃったけどどうすんだ もうほのぼの青春に戻れねえぞ
またつまらなくなってきた
すーぐ10代真剣しゃべり場する~~
(返信) 人の部類から外れてない、というのはそうやね。これまでも人として生きてきたけど、あらためて明文化したというか。なので性的指向より、文化とか国とか人種とか、そういうルーツの話の方が近いと思う。昔はハーフって言ってたけど今はダブルとも言うしね。あと扉絵のルリちゃんモデルにスカウトされそう。