カワイスギクライシスへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
やっとまともな爬虫類好き来たな
嫌がる奴に無理矢理虫を見せて喜ぶタイプだったんか

なんか最近の爬虫類ネタは生き物そのものよりも人間(宇宙人)の方が性格悪くてつまらんわ
削除コメント
あ。マーベルのロキだと、神聖時間軸からマルチバースは派生してってしているね
小さな誤差から世界線が大きく枝分かれしてる
ロキ自身も「リトルロキ」「女性ロキ」「ワニロキ」「巨人族ロキ」って、性別や種族なんかがまったく別種に枝分かれしとる...
パラレルワールドだと、創生から違う事になるから、同一の人間は存在出来ないな
削除コメント
>BTTFだと過去変えようとすると現代の写真の内容が書き変わったり写ってた人が薄くなって消えそうになってたりしてた
あのへんは完全にエンタメ演出だね
世界線だろうがパラレルだろうがああいう風にはならない
スターウォーズとかBTTFとかはSFじゃなくてエンタメファンタジー映画だから
BTTFだと過去変えようとすると現代の写真の内容が書き変わったり写ってた人が薄くなって消えそうになってたりしてたけど、BTTFのタイムマシンは世界線の変動の世界観ってことなのかな
子供心にDBと話が違うから不思議に思ってたけど、長年の謎が解けた感あってスッキリ
本当に似て非なるものだね
ドラゴンボールの世界観の方は作中でそう説明してたから大丈夫
あくまで悟飯の考え方が世界線の話に近いってのをドラゴンボールって単語見て思い出しただけなんだ
文字数で端折ったけど説明させてすまぬ

てかパラレルワールドの世界と作者が定めたら世界線の変動云々は一切関与できなくなるのかね?
別物なのは把握してるけど、絡み合ったりしないのかまでがわからない
あぁ、ドラゴンボールで悟飯が言ってた記憶
「過去に戻って人造人間を倒したら、今いる人造人間はどうなるんですか?ふっと消えちゃうんですか?」
みたいな台詞だったと思うけど、世界線の移動の考え方だとまさに倒された人造人間はその過去の時点で壊れたことになり倒した事実として記憶から記録から書き換えられた世界として未来が続くから、もといた滅ぼされた世界の流れはなかったことになり通常誰も観測できない
ざっくり説明
▼パラレルワールド=無数の可能性の数だけ「世界が同時に存在」している
(ドラえもんのもしもボックス・ドラゴンボール世界・ぼくらの等)
ざっくり説明
▼世界線=あったかもしれない無数の可能性のラインがあるだけで、「存在する世界はひとつ」だけ
(シュタゲ、過去に戻って別の行動をする事であったかもしれない別の可能性のラインに切り替え…なんだけど表現や言葉のアレ、言葉の一人歩きでパラレルワールドとごっちゃになる人を多数生んだ)
英語のワールドを世界って訳すから紛らわしいけど、パラレルユニバースとワールドラインってちゃんと区別されるくらいには違うんだよな
多元宇宙(マルチバース)で宇宙って単語とかも出すと、この漫画の場合宇宙人が出てくるから余計に紛らわしくなるw
どっちでもいいよ
仁か......
削除コメント
それなw世界線=ワールドライン、並行世界=パラレルワールドが正しいのだけど某作品のせいで世界線=パラレルワールドって誤認する人が増えてしまった、おそらくこの作者もその口
世界線=パラレルワールドでは?
確かにリザの言ってることだと世界線じゃなくてパラレルワールドの方が適切に感じるね
「分かりやすく〜」ってあるけどパラレルワールドの説明になってるから、混同加減からして作者はこの手の話、ゲームのやつから入ったんじゃないかな
それは世界線じゃなくてパラレルワールドでは?
そのデザインで「ペニラ」は不味いですぞ!!!
フィアナに猫を与えるべきにゃん!
お前がお前にモフられてるシーンとか……なにそのじごくえず
思ってた以上に色々可愛かった。大型犬と美少女が触れ合ってるシーンとか久々にどっちも俺と代われと思ってしまった。
以前のペットを貶すのはどうかと…みたいなコメントが沢山付いてたが後々反省する回がちゃんとあるので安心して欲しい
猫を買ってるので、すごくわかって面白い。大好きな話です。単行本予約しましたが時間がかかるとのこと。早くまとめて読みたい
正直ツマンなさそうと思いながら読んだが
面白かったー 設定の勝利
久々に単行本買おかなあ

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

副次文化研究部に所属する市子と九蘭。 サブカルが好き。 かわ...
承認欲求がちょっと強めな女子高生・ハルは、ある日、音楽室の倉...
京都を走る路面電車「嵐電」とその沿線を舞台に描く、新感覚ラブ...
戦争を阻止せよ!日本の未来を1人の数学の天才が変える!?時は...
「あなたの食べたいもの、なんでもお作りします」 恋人に二股...

最新コメント 一覧

元気だったころのモードちゃんも見たいな…
首から上がブタのおとこが、あやしい
切れちゃったと言ってるから偽装の類なんだろうけど…そう言う物が有るって事はアルス以外にも鑑定持ちがいるって事に成るよな! これはピンチ!最大のアドバンテージが失われちゃうのか⁈
ザッシモフ って誰だっけ?
まあでもこういう狐目って大体やり込められて協力者になるじゃない
(返信) そうそう、今回の話もそうなんだけど話の流れの組み立てが職人技なんよ。 ゆさぶってゆさぶられて最後にはアウトを取られてしまう。 最高。
もっと大それたことやろうとしてんだから、いい反面教師じゃんね
悲しき過去のせいで後味悪いの続くなあ 漫画のペースだと谷の展開長引く系かな メリンダ引き受けたのはその時点ではまあ良いことだったし同情出来るけど、ならその後は頑張れよ
王子の婚約者に懸想してる小僧が父親の女性事情にえらそうに言うなよ
さすがにちょっと下品なリョナ漫画にウメハラが許可出してるとは思えなかったから納得だわ
フランソワ随分…鍛え直したな…
(返信) お母さんが昔飼っていた犬の名前
(フランソワってなんだっけ…?)