この世界は不完全すぎるへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
純粋だった時期のアマノの表情が切ないゆるキャラみたいだったのに思えば随分荒んだもんである(・ω・)
褐色だと思ったら青肌なのか副社長
現実の女のフルメイクとすっぴんでも誰だお前ってなるからなぁ
仮想世界で加工されたみたいな事されたら余程付き合いが深くないとわからんのか
別人レベルだな…髪もそうだけど眉とかでもイメージがかわるねぇ
髪型による印象の差はデカいな
とりあえずこれで会話が出来そうか良かった良かった
あと今回動いて初めて女性アバターだと気づいたクセのあるデザインしてんな
クリティカルじゃなくてもバグは駄目だろ何いってんだ
ふと気づいてしまったのだが…前話で「ミノタウルスの脚は最高だ」の所で食べてる蟹脚はスミダ出汁で茹でてないか?
まさか今更正論デバッグお化けが出るとは思わなかっただろうな
ニャンタマが!
害悪デバッガーを連れ歩いた弊害がモロに出てるなぁ…
コイツさえ居なければ平和的に交渉出来たろうに
このミノタウロスにカニミソはあるのか?
酸素の概念は上手い演出だったなぁ
今更気づいたが「しょせん他人事ですから」の原作の人だったのか
アニメ中途半端に終わったな~。
「この続きは漫画で!!」みたいなクソみたいな構成だよ。
まずアニメ化する前にキリの良い所で終わるような絵図をな、シッカリと描かなあかんやろ?ん?
たしかに低予算アニメ感はあったがまぁアニメ化まで行けただけ良しとすべきなのかもしれない…
やたらねっとりしたディープキスシーンはちょっと笑った中の人考えると犯罪臭が過ぎる
漫画では良い様に描いてるけどあのアニメの出来じゃ適当な仕事してるんだろううな
「特別企画 このふかの制作現場に潜入せよ!」
…スタッフ・声優の熱意とアニメの質の低さとの対比がエグいって!!この漫画が好きだけど正直アニメは観てられないって!!
ここのコメント見て「あー、あの人か!」ってなった。ありがとう
封印のごちゃ付き加減は自社キャラのコラボイベントでもやるつもりだったんだろうか何ともクソゲー感が漂う
そしてこの世界の巨神系は須らくデザインが気持ち悪いな…
おーいでてこーいだと座標狂ってる人達がみんな出てきたり
神殿で沈み続けてる黒ちゃんも完全に沈めちゃえば、とか
というか今、黒ちゃんの所、再度見てみたらなんかお尻丸出しなんだけど何なの…
落ち続けた隅田さんは、そのうち考えるのをやめた
あの落ち続けてた人か・・・?
おーいでてこーい現象?
普通に戦うんか!!
未実装コラボキャラのデータが解析で見つかるのはたまにある
有るがそのまま出てくるのはさすがに
ドリンクで回復とかますます如くがちらつく
だれこのおっさん絵柄からして違い過ぎる別ゲームのキャラか
プレイヤーの干し首化には何か理由があるんだろうかシンプルに嫌過ぎる
「なんだあいつ!?」ほんとにだよ!!
誰だこのおっさん!?
コレとかペリリューとか可愛い絵柄でグロい事する系の漫画では強面キャラが出てくると逆に安心する
スジモンバトルかな
いや世界観!!
半分グレンダが浮かんじゃったじゃん
このペナルティーのデバックは男女共にいないと完璧にはこなせないわけか
初サービスシーンだったが嬉しくねえ…
ゲーム仕様外の状態異常付与って上手く使えば切り札になり…いやちょっと絵面的にアレかセクシーコマンドーになっちまう
乳輪出てるから、運営が想定した性的な違反行為に及んだら光るんだと思う
もちろん造形自体作ってないだろうし、脱げないと自分で着替えられなくなるから、通常時は単にその部分だけ光って見えなくなるだけ
今回強い光が出て視覚喪失っていうペナルティーが入ったのは
「性的行為の強要」をしたからじゃない?
触ってない連中はパーティ組んでるから仲間認定で
これはエロ表現がアウトなんじゃなくプレイヤー感でのレイプがアウトなんじゃね?
たぶんこれ自分でキャラクリした自キャラのを見るのもアウトなんだろうな
なら脱げないように設定しなよと思わなくもない
・剥がれた胸は光で見えなくなる
・胸を揉むと警告で薄く光りディテールがわからなくなる
・下をはぐと「性器を露出させようとした」「性行為をしようとした」みたいなペナルティーとして強い光が発せられて一定時間視覚剥奪
って感じだと思う
謎の光(ガチ発光)でシリアスなのに笑ってしまった
ナイフ?包丁?足で取ろうとしているコマみると上も光ってるっぽいから、下の光が強烈だったとか?
良く見なさいな、上も光ってるでしょ
左胸揉んだ時白くなってるのは行為への「警告」って感じじゃ?
上剥がすのはセーフで下剥がすのは駄目とか何でだよ
いいペナルティだなw最初見た時とんでもないの仕込んでるなって思ったけど
しかもその人、3つ前のコメントに引っ掛けててダサいっていう
とりあえず面白さの指標に他作を出す輩は下衆だと思う
真面目にデバッグしていた主人公の微に入り細を穿つ様な知識が強さにつながっているってのは良い設定だなって思ったよ
いかんせん主人公にしては地味なので盛り上がらんけど
Skyrimやってなかったら読んでなかったかもな
アニメで気になって試しに読んでみたら驚くほど面白くなくてガッカリした
面白さはダンジョン飯の18分の1くらい
三つ編みが目隠しとして仕事をしすぎてるので夏季休暇をあげてください
金田一「君にこの謎が解けるか!?」
アニメで気になったから試しに読んでみたら滅茶苦茶面白くて一気読みしてしまった
フルダイブ対応のゲームエンジンなんて気軽に作れないだろうから
CERO:Zなゲームにも対応できるようなシステム&アセット使ってる説
干し首の時点で嫌な予感はしていたが間違いなくCERO:Zのグロさモイ!
おい
不完全すぎるとか言ってバグだらけなのにこの辺の描写だけガチっぽくない?
バグじゃなくってなるべくしてなった様な、作り込みの細かさを感じる
まるでリアルでやり辛かった非倫理的行為をバーチャルでやるためにこの世界を作ったみたいな
タイミングで持っていかれるのか、立ち上る光は一方通行で引き剥がそうとしたから切れたのか
ここまでアニメ化するかどうかはわからないけど、もししたらどこまでOKなのか気になるグロさ。嫌いじゃない
グロい!
メンバーが増えてきた辺りでしれっとサイコが混じってたの怖すぎて変な声出た
素手で同僚の内蔵を取り出して…何をしてたんだコレ
なるほど、そういわれるといかにも男の趣味と好み詰め合わせましたみたいなキャラ造形しとるわ。
油断するとすぐオッパイに目が行ってしまう…
削除コメント
これは男、これは男、デカいけど男
この姉さん、ハガのノート盗んだから、彼が真面目にバグ探ししてたの気づいてるはずだよね。だからこそ、弟に対して「誰も信用してはいけない」って言いつつ、ピンチで頼る気になったんだろうね。
霊獣何故か可愛いヘソがあって無駄にセクシー
マイクラ姿になると本当に解らんな!
スマイル辺りで詐欺やってたお姉さんじゃない?
「アイツらアホだー」とか叫んで逃げてったくせに調子のいい奴だ、と思わないでもないけど
だれ?
どこがクライアント負担でどこがサーバー負担なのか曖昧(かつ整合性もあえてとらないっぽい)になってるし、細かいことは気にしたら負け
こんな毛だらけのトランシーバーって処理落ちの手伝いにならんの?
ハガの慎重さならとてつもなく長いロープを腰に巻いて動かなくなったら引き戻して貰うか、少し長めのロープで後ろに一人ついてきて貰うかしそうなもんやが・・・酒井的に考えて
>>RtFx.qbW
まさにこれのつもりで書いたんだ>MMO黎明期にあったテクニック
補足ありがとう
懐かしいですね
視野角外のオブジェクトは描画処理されないし、なんなら手前に岩とか柱とかあって隠れるだけでも描画処理対象外としてスキップするくらい見えてるか見えてないかは大事
人口の多いMMOで混みあう街中は自分の足元見つめて処理落ち回避はMMO黎明期にあったテクニック
またゲームの話だけど、描画と当たり判定は別
当たっているように見えるけど当たり判定が無いとか作って無くて通り抜ける事はあるし、プレイヤー視点から見える物体の反対側は描画する必要無いのでその分の処理を抜いて処理を軽くするような事もある
纏めると「たぶん、プレイヤーが見ていなければ描画分処理する必要無くなるから処理落ちしなくなるんじゃないか?」というのを検証しようとしている事じゃないかと
マリオが1-1にいる時、1-2のクリボーは動いてないだろうけど、もしかしたら1-1の画面範囲外のクリボーも動いてないかもしれない
マイクラとかでも描画距離を短くしたらクソスペPCでも処理落ち軽減するからそういう話かと思った
プレイヤーが近づくたび負荷が上がってたし
遠景のときは解像度を下げて処理したり前レスしてる人のように
エフェクトの動きを簡略化することで負荷を減らし処理落ちを避けるとかやってるらしいのですよ
それを考慮してカメラ(視力)が生きているプレイヤーが居ない場合、もしかしたらそのあたりの負荷が上がらず近づけるのかも?
という検証をしようってことで…
あとこのゲーム、ボスが描画なしでも攻撃当たり判定ありそう
実際のゲームの例で言うなら人間のプレイヤーが目を瞑って見ないことにしても、ゲーム機側は処理してるんだから負荷軽減にならない→意味なくね?と思ったんだ
処理落ちは見る見ないじゃなくて近付くことで効果を発揮するみたいだから、一定範囲内に近付いたら見えてなくてもダメじゃね?と

とりあえず今回使ったポーションは知覚できなくなった情報は処理すら発生しない相当なバグアイテムと思うことにした
実際のゲーム?でも描画はかなり重い処理なんよ
なんで、描画を無くすとか簡易な描画にするとか、いっその事3D描画じゃなくてシンボルが上下左右に動くだけ、とかすればかなり軽くなる
(描画以外の当たり判定の範囲とかの問題の辺りは普通に簡易化してごまかしてたりするんだけどまぁ、そこら辺は自分で調べてみてね)
見えなくたって、自分の周りの環境を読み込む処理は発生しそうなもんだけどどうなの…?
見てないものは処理しないなんていうのがまかり通るなら、ボス戦でもなんでも見てなきゃ無敵になるのでは
娼館・・・前にレーティングがどうのという話があったがその辺は・・・?
んでフリーズって、ここで一番あってほしくないやつだよなあ・・・。
視点を地面に向けて移さないようにすればあるいは……w
処理落ち…フリーズ…それはクソゲーにおいてネタにもならず誰も幸せにならないシンプルに嫌すぎるバグ…
結界の中にモンスターが溢れちゃってそれの処理で処理落ちしてるなら、遠距離から狙撃するしかないが、外からの干渉も弾く結界なら詰みだな
まぁ TポーズバグってるNPCを一晩でフィックスしたこともあるし、MSQ進行不能バグなら早期対応されるでしょ
石板があるなら
めっちゃ似たようなこと思ってからコメント開いたら書いてあって驚いた
天から落ちてる滝に立小便する4匹かと思ったら結界を維持する霊獣なのか…
これまで会ったプレイヤーろくでなし比率高かったしやさぐれる気持ちも解る…
ダイナミックパンチラ…悪党相手だとあんまり嬉しくねえ!
ここ数話の稼ぎが一瞬で無になっちまったどうするんだ
ハガは根気強いから、話の方向性次第でそれが必要とあらば地の果てまでも追いかけそう
主人公がアイアンバディの主人公と同じでこだわり強すぎて人によってはアニメ序盤で切りそう
モンスターデザインが良い感じに気持ち悪い…
30/1024なら34回に1回は出るんだから実際良心的だと思う
ドロップ率1/1024が良心的に見えるのはもう毒されているのだろうか
現実での姿は金髪の若い女性という感じか…プレイヤーの元の姿映ったの初めてだっけ
ハガたち、メインクエスト幾つ攻略して、あと幾つ残ってるんだっけ?
ハガちゃん隻腕のままか…早く治してあげて
干し首量産マンは普通に考えるとログアウトせず永遠にゲームしてたい社畜なんだろうけどこんなバグ世界で良いのかってのがある
over the trouble
この目はいったい?まつ毛?
目が・・・不思議な人だね・・・
物語は佳境?
2 / 4

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

天寿を全うし、赤ちゃんとして異世界に転生したシュウは、貧乏孤...
とある地方大学の芸術学部に通う 波止場 七草(はとば なな...
奴隷から天賦の才で成り上がり、一代で帝国を築き上げた、偉大な...
リリカは五歳で両親を亡くし、かつて王宮で使用人をしていた老婆...
ストレスを抱えながら、面倒な仕事をこなす毎日を送る社畜サラリ...

最新コメント 一覧

ナイス水着
封印されしウーマナイザー
大賢者が歴史から消された理由となった大量のアダルトグッズ…
子供に遺伝したら可哀想だから女を抱かなかった、とかだったら見直すけど違いそうだな!
袖に手を入れるのはまあまあセンシティブ
コンビニ店員は真顔を保つので精一杯
勉強になります!
あーね 鈴木くんも鈴木くんの周りの人間もみんな良いキャラすぎるんよ
これが、作者が、やりたかった展開!
後に帝国最速の駆逐艦、お昼寝三艦の一番艦KSS9999シュンミンお披露目
廃ゲーマーにヘビーユーザー ダサくてスベってるのが…話は好きなんだけど
軍の名前にケチをつける割に、島の命名がダサい。
ツッコミ不在w
毎回名前がダサいw
(返信) これからアニメ化なんだから当分は終わらんやろ
スーリオは犠牲になったのだ…
最終回みたいで不安になる 70話先読みであるから安心したけど
またケツアナエルフか
で、出~~~~~wwww この世界特有のクソエルフwwww
(返信) なるほど、良くある貴族と平民との価値観の差やね。 しかもアレンがヴァイスに対して勝手に良きライバルと思い込んでるのもタチ悪いな。 でもヴァイスもアレン見たら異常に腹立つデバフあるし、お互い勝手に歪み合うようになってるんかなぁ?
(返信) 次辺りに分かるよ きっかけは歴史学の授業。世界や国の奴隷の扱い、亜人についての授業でアレンは奴隷は悪で貴族すら不要と断言したが、ヴァイスは 「なら学園辞めろ。今お前が生活出来てるのは下から搾取してるからだ。わからないのか?」 的な論破したら勝手に見損なった