この世界は不完全すぎるへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
誰得サービスシーン
「はい・いいえ」は最近のUIだとアンチパターン認定されて「使う・使わない」とかの何をするかが明示された選択肢推奨らしいときいた
今回の選択の結果次回のサムネでえらいことになってるのが解ってしまって笑う
面白れぇ
はやく助けないと姫の貞操が
かなり「バグのひどいゲーム」という展開(?)になってきておもしろい
バグ以前の何かになっていてまさに不完全過ぎる世界
ただ進む毎に酷くなってるっぽいのでクリア(修正)さえ出来れば脱出の鍵になるかもしれない
混沌としすぎてて草
バグがバグを呼んでるっぽくて草
まだβには早かったようですね
このレベルなのに逆にシナリオやテキストだけはほぼ全部入ってんの凄いんじゃないかと思えてきた
正直、ゲームプログラマーじゃない一般人キャラに説明してくれないと、なんかバグっぽい何かとしか思えなくて楽しみきれない…
描画は追いついてるけど座標管理が出来てない
そしてNPCをフラグにするのではなく装備品をフラグにしてるのも管理おかしい
Tポーズはまぁお約束として、世界の割れ目に落ちるということは浮いてる城や街のNPCも落ちなきゃおかしいから、どう整合性をとるのやら。透明な床か?
なんかどんどん悪い展開へいってない?ここからどうやってもとの展開に戻るんだろう
まさにバグって感じ・・・
バクっぽい 風景。
ゲームの世界からは抜け出せないままでも、「戻れた」喜びの涙のくだりはいいなぁ、熱い
シナジーw
メディアミックス(グッズ化)では説明つかないアニメ化ってあるよな
金にならないアニメはテレビ局のイメージ作りだと思ってる
損するのは局に騙されたスポンサーくらいかな
アニメ化すげぇ。すまんがこういった系ってどういった基準ってか先見てるんだろ。
「見てーナマズさんキーホルダーgetしたー」
「やばーいwウチはマユさんアクリルスタンドgetー」
って一大ブームの世界?原作以外どういったメディア展開で儲けようとしてるのか気になる。
座標限界を超えて下から生えてくるのなら降りることを考えてない造りなのも…
いや製作途中で降りるための造りは必要だろやっぱり
乳首をしまえ
またゲームの中っぽい展開になってきたね
最近真面目な展開が多かったから唐突な御者だけすっ飛んでいくバグは笑った
リスタートした後はどうしたのかな?もう1回クリアしたの?
表示bugに笑ったw
1話でもクエスト破棄してバグチェックしてたしな
ニコラも何度かイベントであんなことになってたしな…
NPCならイベントとして巻き戻せるのかも…しれない
そういうもんだっけ?
NPCと交代?の時点で凍結してるなら隔離されてるから
リスタートでもいい。。。のか?
びっくりするくらい正気の人間が残ってない…
正気を失った人間たちに囲まれてたらそりゃ真面目な人間も心が折れる…
なんてこったー
なるべくして成った結果だが、ダンジョン脱出で長期間苦楽を共にしてるし何より人間が入ってる相手は辛いわ
守りたい相手なのはわかるが、敵対してる時に安易に背を向けすぎだろ…
武器説明ページの「ああ」と「グリンデル」のとこの目がちょっとやばいなw
巨大な剣白刃取りできるのもなんかバグっぽいね
これ知ってる
タンクが剣を受けて、他の人が破壊してる間ずっとボタン連打するやつ
かーかっか
無茶振りw
キャラの立て方w
今までのハガさんはAI的なやつでハガ(真)参入ってのかな。
建物を真っ二つにするページがとても格好良い
最後の台詞的にこの世界電池があるのか…
先生の奥義かっこよかったけど、すぐ破られてもうた
潜在能力の化け物だった
なんで?のコマがちょっとかわいい
てか誰が修正してんだろな
有用なバグも報告で即修正されるの自分ならどれを送って…とか考えるのちょっと楽しい
この二コラのエピソードはどう着地するもんなんだろか?
いつまで過去編しかも主人公無関係をやってるんだ
「デバッガーはチート可能。ただしバグのリスクはある」って設定はチート使用のメリットのほうが大きいからイマイチだな。
動的難易度調整でプレイヤーの強さにあわせて敵が強化される、って設定だったらチートがあっても高い緊張感があって面白くなっていただろう
>>PUhij2Js
ハガがやべープレイングしまくるから、自我を確立してしまったのかもしれんな
まぁ元々ニコラは五人いる(?)メタAIの一人だからただのNPCとは違うのかもしれんが、仮に現実で魔法使う奴とか物理法則無視する奴とかを目の当たりにしてやり方まで教わったら、ワンチャン自分も出来ると思う奴もいるかもしれないからそんな雰囲気で読んだ
NPCキャラだけでこんなことやってんの?
ヤバ…ちゃんと教え(?)が身を結んでる…
ハガさんがかっこよく見える!
昔プレイしてたMMOにもあったなサウナ…全員インナーで入るのも一緒で懐かしい
ハートスティール…つまりプリキュア養成所か
サウナはバフかデバフか問題!
×カットムービー
〇カットシーン
この脇の甘い解決策が通るほど皆の精神が壊れているということだな
現実戻りた過ぎるけど帰れないのツラたん。冷凍保存みたいなのあったらええのに。せや!なんか疑似人格憑依してもろて、寝とこ!って解釈した。
なもんで、結局戻れないかもしれない。脳が焼ききれる。後を頼んだゴーストが下手こいて死んじゃう等々ええの?耳心地のいい言葉に変換して自分騙してるが、結局博打売った自殺じゃないの??って思った。
意識の有無がわからんから、現実戻った後に発狂してるかどうかでチェックするしかないやつだなこれ
実機に触れないと内部処理どうなってるかわからんあるある
操作権限をプレイヤーに戻らなくする、ということだから中の人は意識あって勝手に動き回る自キャラ視点のムービーを永遠に観賞し続ける状態、じゃないかな。
TPS視点ならまだしもVRゲーだしFPS視点なら確実に壊れるだろうな…
中の人は意識がない状態でAIが模倣して行動してるだけみたいな感じかな?
『生きている脳』みたいに操作できないだけで意識はあって、しかも何らかの不具合もあったりして、でもそれを伝える術はなく半永久的に漂い続けるしかない状態だったりしないのこれ…
確かめようがないから恐ろしいな…
以前動けなくなって魂的なのが分離してた人みたいに、離魂してからっぽの体がNPCとして動いてる可能性もあるのかな
1.戻れる可能性を断ち切って永住する覚悟キメよう!
2.身も心もNPC化して安楽死しよう!
記憶無くしてるから2なのかな。
単にログアウトするだけだったりしてな
現実とのつながり切れるって事?しかし意識はあるのか・・・?
ゲームの中でNPCに!
これが、救いか?
今回見た後に、1話見るとこれがまた
こういうの好きだわ
俺も押してきたわ、良かったなー今回
公式によればいいね連打しても良い仕様らしいからたくさん押しといたわw
MoEでヒゲとか髪の毛伸びてたなぁ…面倒だけど好きなシステムだったよ
バーチャル空間内でひげ伸びる設定いらねーだろ~と思うけどガチのゲーマーはこういうの嬉しいの?
一年経っちゃった…
しかし1年間も、本体はどうなってんのかね・・・。
怪しいと思ったけど元も怪しいからなー
モンスター?
2コマ目で見せつけてる所から出してきた!攻めるな!って思ったら目だった・・・
モンスターのデザインが時々「どうしてそうなった」ってのあるな
ヒュー!この登場は格好良いねえ
やばい、展開
いまどき「全角2バイト」はないわ
あと文字化けじゃなくて豆腐
新情報がでた。
姉に逆らえる弟などいない!!
NPCの意識というか思考能力ってどう設定されてるのかなあ。激高や正気というのがゲーム内で普通に描写されるものなのか?
ヤマナカさんうかつだけど悪い人じゃなかったんだな…というかここまでのデバッカーの中ではかなりまともな方で可哀想だ…
1話がすごい面白かったが、ちょっと尻すぼみした感じ。
↓そうなんだ!
飛び散る血に関しては、こういうダイブ系では殺し方が多種多様過ぎてグラフィックを用意するという事が出来ないので、物理演算だと思うよ
作者さんデバッガーやってたことあるらしいからそんなにおかしなことは描かれないと思うんですけどね。
自分はゲームはやらないから詳しくないけど、まるで異世界のように完成されたVRゲームの中っていう作品より、バグや処理落ちを起こすというのがリアルに感じられます。面白い。
でもNPCを潰すと血が飛び散るの、ゴア表現に引っかかりそうなのになんでそんな作り込んだんだグラフィックの人は・・・。
意識があるかどうかを観測できない以上、強制的にフリーズさせるのって結構重度の身体的障害を負わせてるとも解釈できそうだけど、法的な罰則とか罪の意識とか今後出てくるのかなあ
フィールドの外と中でゲーム処理に必要なパラメータが違うとして読み込みが終わらないうちに移動する事でクライアントがぬるぽ参照してしまってガッと考えればありえない事もないんじゃないかな
フリーズってのがいまいち納得できなかったけど自分だけじゃなくてよかった。
まあ、正確であればあるほどいいってもんじゃないから、結局は面白ければいいんだけどね。
なんでフリーズした人たちってあんな顔になっちゃうの。こわ。
そもそも読み込みを必要とするってことは個別にクライアントがあるってことかな。だからフリーズというよりは処理落ちの結果クラッシュしたって表現の方が近そう。ログアウトできていればって言ってるし
ダイブ系作品でこの手の粗というか嘘は仕方ないというか、あくまでSFだからね
読み込みが間に合ってないから読み込み終わるまでフリーズするか床判定なくて無限遠に落ちるかするなら分かるけど、ずっとフリーズはおかしいやね
ゲーム作ってる人間から見ると「何言ってんだコイツ」な内容が多いけどそれなりに楽しめてるよ
飛ばしてフリーズする意味がわからない。
飛ばされた時点で外フィールド読み込みになるんじゃないの?読み込み地点である通路をすっとばして外に飛んだからフリーズってのはちょっと「?」。なんかもうちょっとわかり易くすっと納得できるバグとかにしといてくれたら…。
大ピンチじゃん
宝箱を殴って、大ジャンプ!
ルゥの何かあるのかと思わせながらも、殆どドラマ性がないキャラ動かすだけのスイッチって役割読んで、読み手とキャラの温度差から、もしかしてこの内容は、悪役デバッガー含めて主人公側の政府が用意した人格構成学習プログラム的なにかなんじゃないかと思った。
内容的に割と出オチだから長く続ける様なもんじゃないんだろうね
1話の村はクエストチェックで何回も全滅させてるって言ってたし、クエスト受けると生成されるインスタンスなんじゃないの

まぁそれ抜きにしてもNPCダーツとかやってたけど
3 / 4

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

ある公園で石化したひとりの少女が発見された。 これを機に白泉...
オンラインゲーム✕年の差ショート作品!
最強の冒険者ギルドを、陰から支えてきた【助言士】のロイド。彼...
せ~ら(本名:平良深 瀬良)はメイドカフェで働く承認欲求高め...
SNSでバズってしまった話題作、とうとう連載化!人間のヒーロ...

最新コメント 一覧

(返信) 無料で全話読めるんだから是非よんでくれ。
ついに終わってしまった 結構前からやってた気がするけど掲載間隔長いから5巻で終わりなのか
巫女っ子かわよ。次回も出てくれるのか
まあでも…ぎりぎりの腹にはなった…かな…?
もう結城リトに改名せい
ここにきて10月更新待ちかよ。こりゃないぜ
最後のページガキ使い系の常識通じないコントみたいで爆笑したわ
こんな風にシレッとじゃれつかれるやり取りしたいよね
本性を露す展開は好き 早乙女ちゃんも憎めないな
結局どうしてバニーのまま帰ってくるんだこの姉は