普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
怪獣8号へのコメント
出オチのカマセ犬なんて言っていいことと悪いことがあるぜ!
何をもってしてこれにゴー出したのか。
普通の作品ならええけど。
どちらかといえばBLEACHのパチモンや
ああもリクームが魅力的でいられたのは、やっぱり登場から退場までの期間も大きいんじゃない?
適度に強く、適度に嫌なやつ、そして適度な登場期間、三拍子揃ってるから名悪役なんだと思うよ
悟空がそれを瞬殺して悟空のその時の実力がはっきりする役割にもなってたしな
その点エリンギはどうよ
そこまでではない。
リクームは個人的にはそこそこ面白いキャラだったし、少なくとも魅力も何もないってほどじゃないと思う
ギニュー督戦隊なら速さ自慢くらいしか記憶にないバータの方が適してる気がする
内容は思い出せないけど
みんなが言ってるパターンの方が面白そうだと思うっていうか、そんなふうに考えていた時期が俺にもありましたけど、たぶん無理じゃね?
いやだって作者エリンギ推しマンだよ? その設定で面白い話を作るの無理じゃね?
これだけ売れて続いてアニメ化までしたんだから、この作者にはこれで正解だったんじゃね?結果論だけども
やっぱプロの編集は凄いわ
次点鳴海弦
そのウルトラマンが早々に正体バレしちゃったので…
話の書き方としても、ウルトラマンの活躍を見せたいのか、
科学特捜隊の活躍を見せたいのか、その辺があやふやというか、
欲張ってその両方に力を割きすぎたのかもしれない
あとエリンギはあくまでメフィラス星人的なポジにしておいて、
やっぱり早々に退場させるべきだったとは思う
悪い意味でエリンギしか思い出ねーや
第一話と後の展開が違いすぎるから。
しんどすぎる展開ばかりだと息切れするけど三つ巴な状態も見てみたかったなぁ
バレた時点で怪獣8号というタイトルが死んでしまった感がある訳ね
魅力的な敵キャラもいなかったし・・・
それでも長く持ったほうではあるのか
おかげで作品世界がすごく狭く感じる作品になった印象
ただでさえ引き延ばしに延ばした結果が今なんだし
まさかマジで終わるとは
・他の隊員の体を乗っ取って復活
・倒したけど実はまだ本体が裏で生きている
・倒せなかった
こんな感じに引き伸ばすよ賭けてもいい
一旦倒した後にまだ続くか
どっちか賭けようぜ
俺はまだ続く方に賭ける!
ここまでよう長かったやで
ほんまお疲れ様
ありがとう
そういう意味ではドラゴンボール的にグダった感はある
パワーアップしてもすぐ相手がそれを上回ってくる。すぐ終わらせたくないんだろうけどそのせいでテンポの悪さがでてきて、またかよってなる。
もっと早く8号覚醒してればまだマシだったんかなぁ
誰か検証してクレメンス!
でも夢を諦められない→修行編とか言うような流れだったならともかく
ただ漫然と生きてきて夢がーとか言って大したこともしてないおじさんが、
特大の怨念受け止めてケロッとして戦うって薄っぺらい
「倒したか!?→まだ生きてた!ピンチ!→こっちもパワーアップだ!」ってあと何回続くかな
3年同じ敵と戦ってるってお前バイキンマンかよ
ランキング位置どころか最新話の内容すら変わってないのすげぇよ
キン肉マンの対極
このまま続いてくれ
そんなんいいからはよ新エリンギ倒して終わらしてくれ
エリンギの姿がすごい嫌だったから別の何かならいいや
この漫画にそんなの存在したか???
展開忘れちゃったよ