シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
今、美味しんぼ嗜んでる人なんて居るかね?
40代くらいじゃないと京極さん屈指の糞エピソードとか解らんだろ。
あ、ちなみに私は昭和おじです。
ごめんごめん、冗談
他の漫画の京極(きょうごく)ってキャラの発言
「僕の名前は京極じゃない」
「僕のPNは「京(キョウ)・極(アルティメット)」だ」
ケモ耳姐さんエマージェンシーになる程の何をやらかしたんだよ
ペンシルゴンクラスならPK程度じゃないどうとでもなるだろうし、同盟相手を全キルで潰したとかでもそこまでなかろうからすげー気になる。
なんなら持ち込みアイテムも制限ないから大分先で入手するはずだった装備があれば、即死攻撃は防げないにしてもダメージ与えやすかったり、回避を補ってくれる効果だったり、蘇生アイテムとかも入手しやすかったりするかもしれない
使用可能スキルも洗練されてるだろうし、最近気付いたアクセサリ装備すら無しで持ち前のプレイヤースキルで神回避してパリィして倒すサンラクが想定を超えた変態だった
ジークヴルムはユニーク2体倒された時点で強制イベント発生の倒されるユニーク3番目で固定っぽい感じだしな
ウェザエモンには偉大な
クターニッドはタコ呼ばわり
この竜王はウェザエモンより下なんかな
レベル一定化なんてレベル上がってからじゃなきゃそんな影響ないもんね
ウェザエモンは正規ルートだと3〜4番目に対決する強さって開発陣が言ってなかった?
タコを先に攻略するのが正解ルートだったってこと?
剣道でプロレス技出すなw
ひとり開発の想定を超えて進んでいくことで、話としてのテンポがよくなる上に、サンラクしかしらないこと、通常プレイヤーは知ってるけどサンラクは知らないことという情報の偏りが話を転がすのに都合よくて良く出来てる
どんどん先に進んでますねぇ、サンラクさんは
サンラクさんがまた仕様を悪用してますわー
エムルがミンチ肉になる所だったぞ反省しろ
所詮はゲームの話って感じだna
雷切を千鳥にするための写輪眼やん
裏の線が見えないのは漫画だからだと思ってたらしっかりギミックなのね
まずバグない上に現実と同じくらい自由に動けるってだけで評価は高くなってる
そしてフィールドも凝っているし採掘とかリュカオーンの出現みたいにフィールドにいることが重要なこともあったりするから
大半のプレイヤーはまだそこまで気にならんのかもね
もう少し遊ばれなれたり新規が増えてより上位層との格差が広がったら評価変わるゲームもあるし
こんだけ広い世界のVRでファストトラベルが方法限られててよく神ゲーって言われてるよね…
こんなの移動だけでどれだけ時間取られるかわかったもんじゃない
ファストトラベルってかなり希少な能力なのか?
目的地で待ち伏せならまだわからなくもないが、発見された地点抑えてもあまり意味がないような
ご機嫌なヴァッシュかわいい
これはルート間違えたら近い将来、
「詳しく聞こうじゃねぇかい。オメェさん…エムルとは遊びだったってのかい?場合によっては…それなりのケジメがいるかねぇ」
なんてことになるな
闘技場のベッドならデスペナ無いんじゃ無かったの? 兎御殿で更新したまま忘れてる?
死んだらリスポーン無しで死ぬNPCに取って初見殺し前提のボスに連れてかれるのは一線超えだよね…
付けようかケジメ
なんならリスポーンとかにすら世界観的な説明をつけてるくらいだからな。厄介過ぎる
実際には買い切りの課金要素だったりする
オンラインゲームの闇
装備品のスキルスロット拡張みたいなシステムならともかく、アクセサリーの装備数増加にアバター自体のスロット拡張が必要ってさすがに変じゃない?
普通に装備すればいいだけじゃん…何でそんな面倒なシステムになってるんだろう
どうにも意図が解らない面倒くさい仕様やチュートリアル飛ばして後々困る辺りMMOあるあるでちょっと楽しい
そこら辺は今も昔も変わらないのかもしれない
シャンフロ世界の神ゲークソゲーの判断基準にはフルダイブVR特有のも有る。
それで残念感味わったゲーマーやクソゲーの烙印となった作品のことはサンラクも最初に言ってたし、現実とはゲーマーの作品評価の価値観が違う気はするよね。
だから読者的にはクソゲーと思えても間違いではない
タイトルをもう一度ちゃんと読んでくれ
サンラクがクソゲー大好きなだけで シャンフロは神ゲー扱い
クソゲーだけどエンジンとNPCの完成度が超絶でコンテンツも豊富だから最前線行かなきゃ楽しめる
やっぱクソゲーだよね?
アラミース ビイラックと出てくれるとめっちゃ嬉しいわ
好き過ぎるわ この二人 (n‘Д‘)η
第3シリーズ制作決定です。
ギルメン引き抜きってただの遊び友達が他所へ行くって話じゃ済まないからな
MMOやったことない人はピンとこないだろうけど
そいつに掛けた金時間装備丸損だしギルドの情報が抜かれるって意味でもある
もちろんそういう情報口止めするけどそんなもん移籍時の関係が悪かったら無意味だし
ヤクザのメンツに近いかもしれない
煮詰まったゲームのギルドとなると同様の事例が割と起こりうる
狩場の独占とかもあったなぁ懐かしい…色々とノスタルジーを感じる
違う違う
ギルメン引き抜き(しかも公式火力トップ持ち)されて日和見決めたら
他のメンバーに顔向けできないんだよ
そんな雑魚ギルド仕草してたら、なら抜けるわアホ草って誰もついてこない
エンジョイギルドならそんなんでもいいかもだけどガチなら対価寄越せってなる
まあサイガー100の思惑はまた別なんだけどな
プライド高すぎ?むしろ低すぎでは??
自分で攻略できなかったからって逆ギレして難癖までつけて情報出せとか、サイガ100って何か出したの?

それはそうと、「実は得意分野なんだ」がめっちゃ好き
阿修羅会って変人爆弾2人も抱え込んでてよくウェザエモンの時まで内戦完全崩壊起こらなかったよな
****「誤チェストにごわす」
京極「チェストん前にプレイヤーネームを確認するのは女々か?」
****「明暗にごす」

阿修羅会ってこんなんだったのかな
秋津茜の光属性に照らされる鉛筆すこw
なんかややこしくなってきましたなぁ
斎賀姉妹の進展はなしか
騏麟でなくリュカオーンと共に出てくるウェザエモン・・・ そしてタコによる武装封印・・・ 恐ろしすぎる・・・
そもそもワールドストーリー進めたら一回くらいはRPGあるあるの倒した最強種と戦うイベントありそ
※同じ難易度で周回できるとは言っていない
周回ならタコをレベリングに使えるんじゃね?と思ったけれど、一週間拘束されるから効率悪いのか……
クターニッドをあの状態にした呪いの正体をどうにかするまでは周回出来るんじゃないかな
それまでは他のPTも挑戦し放題、ただしNPCに関しては既クリア者が居ない場合は毎回リセット、既クリアが居る場合はアラバは登場せず。辺りが落としどころかと
出航してからはインスタンスにしないと港に出航待ちプレイヤーの列ができそうだけど…
周回ってことはあのタコ別パーティーもクエスト発生すれば行って倒せるん?
真っ当なゲーマーなら対リュカオーン戦力を欠くことだとしても移籍を快く許してくれると言いなぁ
さらに上の姉がいて実は上になるほど恋愛能力が下がるんじゃなかったか…?
100姉はシャンフロ世界では珍しい真っ当なゲーマーで
廃人キャラでかつ社会人で良識もある
妹に対しても表面上はともかく本人の意思を尊重してくれる上で
自分のやりたいことのためにきっちり策も巡らす超有能キャラだよ
対恋愛能力が妹よりも壊滅的なことを除けばね…
そもそも0と100はどの程度現実で関わりあるの?姉妹ってことしかわからぬです。
サンラクさんのこと、好きな人だし現実の彼のことは普段の挙動不審から話すなり知るなりする事あるとしても、それがゲーム内サンラクと同一で0の個人的な探し人がそうだとか、話ししてるの?
そこがあれば快く送り出してくれるだろうけど……
とはいえ、ネットゲームのトップクランって一部そんな感じですよね。課金強要とかリアルでもあるし。リアルで考えてもトップ層はゲームを楽しむより勝つことと地位を守ることに尽力してる。だから百もリュカオーンとられたらかなり荒れるだろうしその切り札になり得る最大火力の移籍は……
これでサンラクへのレイちゃんの恋路に気づいてるんならそこ踏まえて応援して欲しいですけどね。
色々派生してるからもうどれがどれなのか分からんね
どっちの言い分も見た気がするし、それが原作なのか漫画なのかアニメなのか作者が勝手に言ってるだけなのかどの視点での答えを求めてるかで変わりそう
ネタならこんなのもあるし
https://youtube.com/watch?v=B9YuXYt4j4c&t=66s&pp=2AFCkAIB
それどこ情報?
天音永遠の姿を騙る不届き者を天音永遠本人が演じる
ってロールして悦に浸ってるのにそれが上手くいって嫌な気分になる?
そんな話あった?
アキツアカネとか、自分の顔ほぼそのまんま作ってしまって顔隠してる人いるわけだし…
そら有名人に似せたプレイヤーもいるだろうけど、だとしても名前呼ばれたら危ないのは危ないよね
鉛筆戦士は自分に誇り持ってそのまんまだろうからそこを気にしてキレてるわけではないとは思うけど
まあ堂々と自分の顔をアバターにしてるから中身の素性バレでキレてるんじゃなくて
ゲーム世界で本名呼ばれると冷めるって意味で空気読めよってキレてるんだと思う
アバターの顔なんて †キリト† みたいなもんやろ。 それっぽいのゴロゴロいるんでない?
ゲームキャラの顔もほぼそのまんまですもんね
そらネット上でリアルの名前出されたらな
しかも外道で名が通ってる上に素性は芸能人だし
トワと呼ばれたシーンのペンシルゴンの表情
黒いなぁ 探りあってんのかな
リアル姉だし、関係こじれなきゃ良いけど……ゲームは自由に楽しくが一番だし
サイガ100の反応がどうなるのかが気になる
ここで許可せずリュカオーン討伐という自分の目的ばかり言う嫌なゲーマーではあってほしくない
快くゲームさせてあげてほしいよ
PKバカとかグリッチャーとか業者とかいらんメール機能ゴミじゃん
てっきり「3人+1匹」でやってくのかと思ってたら今後メンバーどんどん増えてゴチャゴチャしていく展開なの?シンプルに描くの大変そう…。てことで、ボス戦だけ全員集合することにしなよ。
必死に追い続けてたけどできなかった。
そしてポッと出とはいえ後続が成果を出した。

これ後続プレイヤー何も悪くないよな
積極的に情報開示しまくってたとかならまだしも、秘匿した上で初見攻略した人にこの態度とか恥を知った方がいいやつでは
なんで上から圧かけられんだよ
「あっ、ごめん あったわ」
で、済ませるなwww
めちゃくちゃとんでもない移籍やんwww
トップクランの先陣切る最高攻撃力称号保持者なんやろ レイ氏
それでもクラン連合してるしてる先に移籍するだけ扱いはマシってなるの?
この辺りペンシルゴンの手腕が楽しみだわ
トップクランのメインメンバーを引き抜き…オイオイ死ぬわ胃
こういう自己都合での脱退だとクランで得た装備とか返却する形になるんだろうか
サンラクは被り物のせいで鳥人間みたいなもんだろw
これがサークルクラッシャーかぁ
観測と注意はしててもプレイヤー個人に干渉はしないのちゃんとゲーム運営って感じで好感持てる
デザインと絵柄って言ってるんだから、作画の話よ
絵柄って言ってるし作画担当じゃないです?
やっぱり、この作者の弱いとこは人間のデザインと絵柄に魅力がないとこだなー
妙に古臭いし
サンラクにしろサイガにしろ、素の姿になると一気に魅力なくなる
サンラクがクソゲー特化してて忘れがちだけど、そもそもフルダイブVRは技術ピンキリな上にユーザーもソフトも多いから、サンラク以外のプレイヤーも当然評価前に買ってクソゲーとか楽しみなゲームが少し残念とかはあるんだろうし……シャンフロってそれだけ革新的だったんだろうなぁ
期待して買ったフルダイブVRが欠陥だったり、面白いけど動きがとか、少しずつフルダイブの理想と現実の残念を大半のゲーマーは重ねてるが故に、理想に近い動作でやりたい事をできるシャンフロが遊ぶ目的で評価高いのは理解る
だからこそ、遊び慣れ始めると言われてるような不遇さに気づき年月を重ねることに遊ぶ目的も変わるし評価が下がりそう
価値観と言うか今とゲームの評価基準が違うんだよ
サンラクがシャンフロ始めた時に驚いてたり失敗していったクソゲーの話ししてシャンフロ評価してるから
要するに、フルダイブVRをやってる人たちは私達とは面構えが違うってことよ
少なくともここで言われてる内容は原作読めばサンラクのセリフや地の文で説明されてる内容だから
妄想で語ってるんじゃなくて劇中ゲームの内容とユーザー人口知ると
どうやって採算取ってて同接維持してるのか謎なんだよな
やっぱゲーマーの価値観が違うんだろうな…
小説の中のゲームをあたかもプレイしてるかのようにこういうゲームなんだよ!と語り続けてるのはあまり
廃人の定義が違うんだろうけど、ただプレイ時間費やしてグダグダ文句言ってるだけのダメ人間的な廃人はプレイしてるだろうさ
まぁ仮に現実なら本物になれる逸材がいたとしてもメタ的に、サンラクヨイショする為には結果出されると都合悪いからスポット当たることがないのはもう仕方ない
というかこの運営見てると、そもそも旧時代の廃人的行為だけじゃ無理なように調整してそう
2 / 6

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

国指定の難病と戦いつつ、彼女は漫画家という幼い頃からの夢を叶...
マンガ家になる夢を諦め、安定した会社でサラリーマンをしている...
貧乏令嬢のカレンは、たった一人の家族である義理の兄、クライド...
引き返せない“愛”が導くのは、天国か、それとも地獄か──。 ...
悪の魔術師として人々に恐れられているザガン。 不器用で口の悪...

最新コメント 一覧

まぁただ嫌な気分になっただけの漫画だった。
まあパラメータをコントロールする前に自分の心をコントロールしろ、力より先に心を鍛えろ、そうしないと破滅するぞってことだな、それは伝わったよ
クズがただ死んだだけだったな
全体的にキャラに魅力を感じませんでした。
敵では無い、からの苦戦。またうっかりか舐めプ始まった?ってなるw
書籍だと補足あるよ 瞬殺しちゃうと敵の大元に補足されかねんからだとさ 現時点でラスボスの力は未知数(主人公よりは遥かに強い?) まぁ多分ラスボスの力もガチャなんだけどね もしかしたらガチャ自体がラスボス?
レベル1500とかワンパンでいいのに・・・ なんでこんなにレベル差あって手こずってるんだか
方向性的には主人公のレベルの暴力で蹂躙する作品だと思うが、 毎度毎度様子見、小手調べで一時的に追い詰められる無駄に引き伸ばしばかりだな 主人公が元々才の無い小物だからそういうキャラ付けしてる……わけじゃないよなぁ
まぁ実際は1人目倒した時と2人目の時で面白さが半減してたから人気無くなって打ち切りだったんかね 作画も明らかに悪くなってたし
原作者やる気なかったろこれw 宣伝数回しただけで他人の作品RTしまくってて草 元々超絶飽き性なんだよなおうすけ氏…
中途半端な終わり方(打ち切り)をして、原作者にも漫画家にも読者にも失礼すぎる。 まぁ、話のキーワードが手塚治虫の『鉄の旋律』やリメイク作の『ダイモンズヘイト』に似てた上に、展開が微妙だったからアレだけども・・・。
むしろあんまビジュアル変えないでほしい
もう少しヒロインの年齢上げてくれる方がムリが少なくなったのに。11.12歳なら・・・ロリ好きは知らぬ
(返信) 初対面でスカートめくりかましたんがせやで?
乙女ゲームのイケメン達はいつになったら出てくるんだ…
こういう漫画に無理がないことを期待する人がいるのかよw
大病を患うと人はこんなにも変わるのか 考えさせられるな
無料の風俗嬢がたくさん出てくる作品。
(返信) 鳥の羽音に驚いて力を込めてしまって首が折れたのかと。
老化じゃなく昔からこうなのかもしれんぞ
え。ミサキ母いい!
さすがにこれは阿久津さんも謝るのなw