普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~へのコメント
いやほとんどのプレイヤーは気にしないんだろうけど
全体の約四分の一じゃ大した規模に思えないというか
クソゲーに見えてきた
しかしメールバードって大量に送るって、あれフレンド以外にも送れるのでないならキョージュが凄まじい量送ったってことよね ( ̄▽ ̄;)
「影リュカオーンから1週間で別のユニークもかよ」
的な意味で解釈したけど
確かに「ん?」ってなる台詞だよね、そこ
けどその後のページに墓守のウェザエモンも言及されてるから違うか…?
回避タンク+近接攻撃 近接攻撃(メイン火力) 後衛支援(サポート?) のプレイヤーに 魔法支援と近接攻撃のNPC
変態ソロ+1だったのにバランス良くなったな
クターニッド討伐以降はこのまま中距離支援と魔法支援も加わるのかな?
おっと、カッツォ(近接)とペンシルゴン(指揮官)の二人も要所で参加するのかね
まだ精神汚染されてない姿のはずだけど才能の片鱗はあるなw
でも阿修羅会出身のペンシルゴンのマブか、、、 同類なんだろうな……
タイトルからして次のユニークはジークブルムになるのか そうなると秋津茜はずっとサンラクとパーティー組んでる形になってるね。
ってときに強制拉致でクターニッド戦に移動してきて
その後ギルマスであるリアル姉貴と話し合いも「私は私のやりたいことをやる」で喧嘩別れ
そしたら討伐アナウンスですよ。姉貴ぶち切れ必至
オンラインゲームでのプレイヤー同士のイザコザは面倒くさいぞ…どうなるのやら
にしても秋津茜がクターニッドに気に入られた的なのなかったら幽霊船で帰り送ってくれなかったとかあったりしない?
サンラクアンチはきっちり存在する
やっと次のエピソードだ
まだ引っ張んのかよ……
下手したらここからの冒険ずっとぷるぷるさせながら付いてきたかもしれないと考えるとファインプレーだ
なくなった時に残念にしてたし
報酬も含めて終わってみればゲーム感の強い良いボスだった
アニメ2期はGGC編の途中で終わる(多分漫画の123、124話あたりで終わり?)だろうし
アニメ3期あるならずっとGGCとクターニッドだな
水晶蠍みたいにガンガン仲間が喚ばれたらその一回の戦闘が長くなる、リュカオーン戦みたいに一晩中戦っても 戦闘一回 ってカウントだろうし。
まあ元から量あったんだけども
直前のコメント見て初出ネタなのかと勘違いしたとしたらタイミングのせいだな
ちなみに一度限りの範囲は特に明言されてなかったと思うけど、街に戻ったりしないなら少なくとも発動後は一度死ぬ必要があると思う
あくまで勝手な想像ってことで多分な
都合よくとかそういう仕様ありそうとか何の話だ?
食いしばりの新仕様はウェザエモン戦でやったでしょ
そしてそのアップデートはもっと前にコンビニで読んだ雑誌か何かで匂わせてたはず
その流れを覚えていないだけなのか、なんか違う話なのかわからん
実装済みなのを最近シャンフロやってなくてアプデ情報追えてない2人に伝えただけだろ
それよりも「一度限り」というのの有効範囲が気になる
ゲームによっては、すぐ全快させればまた有効とかもあるから
まあ、強ボス戦はこれくらいキツくないとな
そういや同じ役割持った別のNPCが出てくる感じなんだろうか死んだら
本来は死んで情報集めてなんなら未達エリアの装備とかで強化してようやく戦いが成立するとか
まさかこんなウェザエモン報酬使いこなす超次元バトルの経験値積んだクソゲーマーが業務用マシンでアタックホルダー巻き込んで図らずも要職揃えての参戦は考えてなかったとかそんなとこでしょ知らんけど
こんな特殊なプレイヤーしか攻略できないイベントがあるなんてクソゲーだろ
ウェザエモン考えればたかが消費アイテムとは比べ物にならん価値の報酬あるやろ
良いドロップアイテム出たら融通してあげてな…
やっぱケツか?
途中怯んだのは頭の宝石掴んだから?
ぽっと出のプレイヤーとNPCがメインでスカッとしない戦闘続くからダレたんだよな…
シャンフロはシャンフロが一番つまらん言われてるゆえん
奴は七つの最強種の中でも最弱…ポジだよ
誰も進行条件を見つけられなかったってのはたしかにそうなるよね 月に一度しか挑戦できない上にフラグがいるとか遭遇ランダムでとか
経営側が難易度下げさせたらバランス調整ハマって神ゲー扱いな状況に見えるもんなあ
メインシナリオ進んで無いから経営側がゲームの本質・内容理解して無いか
ゲームが長く続くようそこは手入れさせて無い可能性がが
そう考えると作中は春発売→一年後の夏、登録者3000万人でサンラクスタート
この時点で約一年間ゲーム内のシナリオとか誰も進められてないって確かにクソゲー。
マイクラやあつ森みたいなゲームじゃなければ別のゲームに逃げるな……。
クソゲーハンターの主人公が楽しんでる時点でクソゲーなのかもしれない
プレイヤーに勝たせる気がほぼほぼない神ゲーどころかクソゲーという事実
ただの現実にあるMMOをVR化したゲームというより半ば異世界転生みたいなもんだからな
公平感なんか微塵もないぞ
主人公で無ければ駄目とかになるとまた反射神経と動体視力の話になるぞ
そんなん延々書かれても正直ピンと来ないし
まぁネトゲ題材だと、シナリオなんかは主人公メンバーが優遇されるのは仕方ないけど、ウェザエモンの時みたいなストッパーギルドとぶつかったりしてほしいなぁ。
絶対勝てないクソゲーか
反応遅くてゆるゆるゲーか
になっちゃうから実装無理ってなるやつ
でもとにかくプレイヤースキルばかりが求められるのとかに比べると想像の余地があって凄く楽しいボスだ
リュカオーンさんは見習ってどうぞ
エルムの汚れしバベルの塔建設を阻止せよ!
お◯んちんの喪失を惜しむ系ヒロイン
これもう深淵のクターニッドじゃなくてチンデビのクターニッドじゃん…
書いてて気付いたけど、このゲーム回復職存在したっけ?