シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
マジ長かった
まあ、強ボス戦はこれくらいキツくないとな
クターニッド長すぎたわ。これ半分にした方が良かっただろ
コミカライズは食いしばりで耐えたのか 小説はレイ氏がペンシルゴンから貰った蘇生アイテム使ったっけ
表情がわかんないだけで奴はもうクタクタだったんすよ。クターニッドなだけにね。デュフフ…
やあああっと、おわった
シャンフロが本質的にはクソゲーってのは原作でも言われてるからな……圧倒的なクオリティで許されてるだけで
相対する開拓者が強ければ強いほどクターニッドも強くなるって、割りとクソゲーボスの領域に行くよね
やっとクターニッド終わりそうか
本来ならNPCも含めて相当数死にまくりなんだろうな…
そういや同じ役割持った別のNPCが出てくる感じなんだろうか死んだら
初見でここまでされる想定してないんだろきっと
本来は死んで情報集めてなんなら未達エリアの装備とかで強化してようやく戦いが成立するとか

まさかこんなウェザエモン報酬使いこなす超次元バトルの経験値積んだクソゲーマーが業務用マシンでアタックホルダー巻き込んで図らずも要職揃えての参戦は考えてなかったとかそんなとこでしょ知らんけど
シャンフロのゲーム自体裏の設定みたいなものがあるのかもしれないけど、
こんな特殊なプレイヤーしか攻略できないイベントがあるなんてクソゲーだろ
このためのゲーム大会か〜
勝てば良いのだ勝てば
ウェザエモン考えればたかが消費アイテムとは比べ物にならん価値の報酬あるやろ
サイガさんの超絶赤字狩りが確定した瞬間である
良いドロップアイテム出たら融通してあげてな…
説明書の復習キャンセルとか嫌なフラグを立ててきやがる
やはり最後は主人公
どこに刺すんだ?
やっぱケツか?
ビィ姐御かわいい~♪ (*≧з≦)
ここまでお膳立てされると失敗の予感がプンプンするぜ…
途中怯んだのは頭の宝石掴んだから?
アルマゲドンがドラゴンボールの元気玉頼みみたいになっとるな
アニメ見てるけどシャフロやってない方が面白いな
武器持ち替えじゃ刺さらんのか そりゃ各々の最大火力武器を封じられていくから厳しくなるのらわかるけど
原作でも今まで人気張ってきた主要メンバーがいなくて
ぽっと出のプレイヤーとNPCがメインでスカッとしない戦闘続くからダレたんだよな…
シャンフロはシャンフロが一番つまらん言われてるゆえん
クターニッド編長すぎんか。ずっと戦ってるからダレてきたわ
最強種関連はゲームシナリオとは別のEXシナリオのシャングリラフロンティアじゃなっかったっけ?
誰も進行条件を見つけられなかったってのはたしかにそうなるよね 月に一度しか挑戦できない上にフラグがいるとか遭遇ランダムでとか
開発者がクリアさせたくなくて無茶苦茶難しいクソゲーにしたところを
経営側が難易度下げさせたらバランス調整ハマって神ゲー扱いな状況に見えるもんなあ
メインシナリオ進んで無いから経営側がゲームの本質・内容理解して無いか
ゲームが長く続くようそこは手入れさせて無い可能性がが
その発想は無かった。

そう考えると作中は春発売→一年後の夏、登録者3000万人でサンラクスタート
この時点で約一年間ゲーム内のシナリオとか誰も進められてないって確かにクソゲー。
マイクラやあつ森みたいなゲームじゃなければ別のゲームに逃げるな……。
このゲームの仕様見ると神ゲーじゃなくてクソゲーよりよね
クソゲーハンターの主人公が楽しんでる時点でクソゲーなのかもしれない
そもそもこの世界っていうかゲームの創造主がゲームキャラに感情移入しすぎで
プレイヤーに勝たせる気がほぼほぼない神ゲーどころかクソゲーという事実
ただの現実にあるMMOをVR化したゲームというより半ば異世界転生みたいなもんだからな
公平感なんか微塵もないぞ
MMOなら仲間と攻略するのが基本だろう
主人公で無ければ駄目とかになるとまた反射神経と動体視力の話になるぞ
そんなん延々書かれても正直ピンと来ないし
なんか、クターニッドってサンラクじゃないと駄目ってシーンが少ないな……。
まぁネトゲ題材だと、シナリオなんかは主人公メンバーが優遇されるのは仕方ないけど、ウェザエモンの時みたいなストッパーギルドとぶつかったりしてほしいなぁ。
普通はそう思うよね
その場全員に聞こえるような声か、近くの人にだけ聞こえる声かの違いじゃないかな
対策されるから話すな!って注意してる直後にペラペラ発動条件喋ってるのは草なんよ
まぁ実際にゲームに実装しようとするとAIの反応速度は人間のそれよりはるかに速いから反応ディレイ加減で
絶対勝てないクソゲーか
反応遅くてゆるゆるゲーか
になっちゃうから実装無理ってなるやつ
これ高位のヒーラーが居たらすげえ面倒くさい事になりそうな仕様だな…
でもとにかくプレイヤースキルばかりが求められるのとかに比べると想像の余地があって凄く楽しいボスだ
リュカオーンさんは見習ってどうぞ
???「またつまらぬモノを斬ってしまった…」
サブクエスト
エルムの汚れしバベルの塔建設を阻止せよ!
そしてどこかのヴォーパル(♂)からチョン切って・・・ ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
数日後、そこには、おと…カシラにお◯んちんが欲しいとねだるエムルの姿が!!
さらばおちん○んギミック…
既得権益言うてもエンターテイメントスティックのエンターテイメントを味わう前に戻ったのならどの辺りが既得権益なのかとw
そりゃまぁ既得権益を失ったら嘆くでしょう
エムルおまえ結構気に入ってたのかチン○ン…
エムル「…なくなったですわ…」

お◯んちんの喪失を惜しむ系ヒロイン
これもう深淵のクターニッドじゃなくてチンデビのクターニッドじゃん…
他のユニークシナリオも駆使して仲間のNPC集めれば行けそう。
そもそもソロじゃ発生しない『一坪の海岸線』みたいなイベントボスじゃないですか!!
これソロじゃ勝てないやつじゃないですか。やだー!
ここまでのサンラクサンは当たれば即死もあるような紙装甲だったから回復あまり意味なかったからね
本来は回復職がヒール砲で対処するんだと思うよ
書いてて気付いたけど、このゲーム回復職存在したっけ?
ゲームテクニックという漫画では解り難い要素がいつもの基本なだけに推理しながら戦うギミックボス結構楽しいな…
ラストバトル前にポーション強制消費イベントとかクソゲ…
ダメージ反転?
腰装備はベルトだよ
足装備がズボン

最初のリュカオーン戦後にズボン装備消えてるから
ズボンは腰装備だったはず
こちらはリュカオーンのお情けか
クターニッドさんのお情けでチチバンドはつけてくれたんだ
装備じゃなくてインナーでしょ
それすら爆散するならレーティング変わっちゃう

……リアリティが売りなのにおかしいじゃないですか!!
女キャラのデフォルト衣装なんだろう
普段のサンラクもいつものズボンは吹き飛ばないし
胸装備は爆散しないんだな
男性用アバターだってブラブラしてるだろ!
実際にプレイするとするならステータスもだが色調反転が地味に嫌だ
最後に回すなら性別反転だろうけど乳がブルンブルン動き回るの本当に邪魔そうだな…女性プレイヤーにデメリット過ぎる
これ、こんだけおもろそうなギミックボスなのに
ユニークだから1回狩ったら終わりなんだよね
????「獣が裸になったところで喜ぶ奴なんていない」

そうなのかな?(;´Д`)
ケモセーフっていい文明だよな
普段の格好が丸出しってことかよ…
女の子から男の娘になった・・・
またヒロイン(兎)に何言わせてんだwww
そいうの毛で隠れてると思ったら…まさかのω
装備条件に性別が含まれる武器防具使用不可と考えると地味に嫌な攻撃
NPCなら丸出しでも問題ないんだチンチン…久しぶりにみたぞこんな子供ω
これもうアカbanだろ…
そうかエルム…下履いてない…ッッッ
開発者が最初に倒されるユニークと想定してただけあってギミックボスであんま強さ感じないよね
NPC封じに先に攻撃する必要がある触手とゲームギミック感強めのボスだな
このまま \ベチャッ/ で終わらなくて良かった
レイ氏、中身を明かすことを完全に忘れているな
潰しますね^^
まあ普通は定期的な休憩が正解よな

クソゲージャンキーに普通は無いかもだけど
カフェインガンギメでぶっとおしゲームはやっぱ良くねえな…
疲労自体は据え置きなのでマジで予想もつかないタイミングでしっぺ返しが来る
ギミックボスの攻略か
リュカオーンとかウェザエモンのときのようなギリギリをしのぎ合うのとは違うけど、なんだか面白くなってきてるな
カツオとのやり取りのところ、なぜか知らんが歯の縦線を中途半端に描いてるせいで途中でねずみ男みたいになってて草
お前のようなヒロインがいるか
なぜかって、どう見ても笑顔なき鬼神さんお口の中からコンニチワしてるじゃん
うっかり食われでもしてハンマーでこじ開けたんでしょ

笑顔なき鬼神さんその魚あなたの想い人ですよw
大口開けながら落ちてきた奴が、なぜか口の中にハンマー出現しとる
正直シャンフロ以外のゲームやってるときのほうが面白いな
現実側の生身の人間も絡んでくるし
四天王的なのもサクサク撃破してて良いね
本番前はこれくらいスムーズに行ってくれると嬉しい
さいがれいさんに純和食の朝ごはんを作ってもらいた
俺は前の話題を続けたいんじゃなくて、お前のコメント内容に対して「滅茶苦茶ブーメラン刺さってるぞ」って言いたいだけなんだけど
日本語分かる?
4 / 6

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

悪しき魔王を退治した勇者――の末裔・ハロル。 今では平和なこ...
両親を亡くしたみずきは、都心を離れ、両親がかつて住んでいた故...
絶海の孤島にある学園。そこでは人類の敵に対抗すべく、若き能力...
とある街の洋館に引っ越してきたのは妖しげな雰囲気の不思議なフ...
気丈夫な元カノから子供をあずけられた、整体師・千石。子供を引...

最新コメント 一覧

(返信) 忠太は可愛いからね。 コメント欄がそれで埋め尽くされるのは仕方がないんだ…
夜職辞めて油塗りやってますとか言われると微妙な顔にしかならん
夜職は特にだけど、だからって昼もまともってことは無いのが現実の厳しいところ
【火垂るの墓】みたいな方向になってきた
きっつー
面白くなってきた
どう見てもAIで作ったフェイクやろ これが本物やと職場のメス全員のケツがカメラに写っとってそのデータをもゅーぷが持っとるってことになるやんけ
この作品は登場人物の心の機微が良いんだよな
完全人型になっちゃうのかよー 半蛇人のが良かったな〜
バレたなら暴れちゃっても仕方ないよね!
100万部突破したのか 景気の良い話でうれしい
これはこの世界の人間を絶滅させにゃいかんね 良い人も居るかもしれないけど危なすぎる世界やで
バーサーカーは暴食イメージだから、アルケミストの方が近い気がする