ソウナンですか?へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
42話まで無料公開中
楽しかった、お疲れさまでした
最終回だけ読んだんだぜワイルドだろ~
この漫画にあった普通に良い終わり方だと思う
可もなく不可もない平均的エンディングかなって印象
こう言うのでいいんだよ
良い終わり方だと思ったけど。街中で終わるもの変だし
自分は嫌いじゃないな。完結お疲れ様でした
ひでぇ終わり方
岡本健太郎このあとどうなんだろ
動向注目してるから頑張って
>>Qzt9iJMF
わかめの処理はしてきたって言ってる
わかめもあるから…
下はアサリじゃ隠せないだr
モロ出しは決まり手ではないけど、規定により不浄負けとされモロ出しした方が負けってルールはある
そしてそれを狙って故意にまわしを掴んでモロ出させたりしたら当然無理矢理出させた方が負けになるから、最後の掴み投げは反則技って事でアスカの勝ちになるはず

尋常に勝負って言ってる方が反則負けって…
漫画本編も面白かったし「エピローグが史上最も長かった漫画」としても記憶に残りそうだ
そういえばちょいエロも結構あったのを久々に思い出したw
ラスト1話前なのに、なんだこりゃw
JK水着わっしょい
128話で完結か。生還後がちょっと冗長だった感はあれど、長めのエピローグを描ききったと考えればまぁ良かったかな
生還後の話もまぁ面白いんだけど、さらっと普通の生活へ戻ってるのが勿体なくは感じる
サバイバル経験を活かすネタや感覚のギャップで困るネタがいくらでもできそうなのに
自発的再訪で気持ちに区切りつけて完結するんでは?
無理やり無人島コースwww
サバイバルはしっかり描いて綺麗に終わったし、後日談として読んでる
第二部で続けるとしたら、それを伏せる意味はまず無いでしょう
1巻12話構成みたいだから127辺りが最終回になるんじゃないの?
結局今は後日談なのか第2部なのかよくわからないまま進んでるのがもやもやするんだよな
タイトル詐欺って言うか、別の漫画になってしまってる
これは長めの後日談だとか、これは第2部で遭難とは関係ない話になる、とかはっきり言ってくれればそういう物として読めるんだけど
◯巻で完結!とか◯巻からタイトル変わります!とか、内容と別に作品の今後は先に明かしても良い気がする。
個人的にはタイトル変更でまだまだ続いてほしいな
無人島でほぼ無敵だったほまれが学生生活で不器用に悩み成長する姿、可愛いし面白い。
やはり読者がタイトルの違和感を気にしてしまうことだけが勿体ないな
山で遭難編とかならんかな
地雷ほまれ、確実に地雷だけど可愛すぎて笑った
ほまれファッションショーのためだけに続いた価値ある
まず、服を脱ぎます。
9巻がソウナン終わりました?までだから
10巻なら切りが良いし、まるまる一巻アフターストーリーやっちゃおう!て感じじゃない?外伝みたいな位置付けだと思う
単行本にするのにページ数足りないとか
なにか事情があるんでしょう
後日談的なものはあっていいと思うが
ページ数少ないのもあってちょっと冗長に感じるね
次は密林あたりでサバイバル生活するんじゃね(適当
自分は第2部として楽しんでる。ほまれの心情がどこへ行き着くか気になるな
遭難終わったから蛇足感強いんだけど
普通の生活に馴染みづらそうなほまれが可愛い。累と宗二はやっぱり要らない子だった気がする…
良い最終回だった…えっまだ続くのこれ
エモい…遭難終了描写があっさりしてたのはこのためか。本来この展開がクライマックスの予定だったのね
そんなんや。
まぁだいぶ前からたたもうとしてた感じはあったけど、アニメ化あったりで延びてたのにさらに延ばされるのか。
原作者は昨日発売のヤンマガで最終話のつもりだったらしいね。
編集の意向でまだ続くようだけど、それなら遭難終了をもっと劇的に描いてほしかったとか蛇足にならないかとか若干モヤモヤする
途中から駆け足に感じてしまうのは仕方ないのかもしれない
ついに!…だけど、忠実なアニメ化はできなさそう。やはり2期はないか
良かった…けど、元の空気へ戻るのが早すぎる気も。再会の熱い感動をもっとたっぷり味わいたかったな
あと少し!
うん、これは熱い。先月は「生死不明のままな方が」と書いたけどやはり素人考えだった!
かぐや様といい、漫画の花火シーンにはよく泣かされる……。
激アツすぎる……

↓ほまれは超人だから、ほまれ側の視点なしで花火上げて生還だと「まぁほまれだからね」と都合良く見えちゃうと思う。だからこそ、主人公としてほまれですら死ぬのが普通なぐらいの逆境に追い込まれて、心も弱って、その中で……という方が熱いかと。

いや、もう111話読んだらそれが全部よな。あの花火のシーンを最高だと思わない奴はここまで読んでいるまい。
緊張感あって惹きこまれるけど、ほまれ側は描写なしで生死不明のままな方が再会のカタルシスは大きかった気もする…と素人考え
数学は、野生で必要!!
無人島から海へ脱出は、無理ゲー。本体が、ながされた……。
テレビの無人島脱出でもこのくらいの船作って欲しいな
道具が用意されてて浮きをロープで結んだだけの船で脱出とかやめて欲しい

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

SNS発の超人気の異世界転職奮闘記! コミックス第11巻...
血を吸われた者すべてが虜になる!? クラスメイトの石川月菜は...
賢者なのにバーサーカー志望!? チートアイテムを駆使して異世...
日暮まるおは高校デビューに失敗し、ありあまる性欲を持て余す日...
最年少で宮廷魔導具師として宮廷入りしたフレアは、彼女の才能を...

最新コメント 一覧

7年もの連載期間でたった13話のコレの更新履歴を見せて更新がちょっとコレ並になったくらいで騒ぐ気の短い特殊性癖どもを矯正すりゅっ
大輪さんくらいの乳首は大好物って人多いと思う ソースはワイ
この海苔は乳輪や乳首よりも指先の方が卑猥ってことかな。
(返信) 輪のサイズはデカさに関係ないよ…
これは流行りのBSS?女性ならWSS? それとも最終回への布石?
興味深いがケツモチ見つけるまでが勝負ではなかろうか?
これは期待あげ
つまらなくはないんだけど、もっと主人公がぐつぐつに煮えたぎる情熱を見たいというか、天才と凡人の差みたいなのがもっと見たいというか。
なんか、やりたい演出とか展開、言わせたいセリフがあるのは分かるし、それが演出しきれれば感動しそうなのも分かるんだけど、いかんせん挫折の描写だったりも緩いし、だからそんなに誰にも感情移入できてないところで、決めセリフ等の迫力もそんなに感じられない。何かがあれば神漫画になれたのになと思うけど、その「何か...
何回でもしてええんやで