転生王女と天才令嬢の魔法革命へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
初期の頃は良かったんだけど内政でも人のことばかりやっているからなぁ
弟が何したかったのかいまだによくわからん
この作品に関してはめんどくさい展開がウケてるってよりそこに拗れた百合が絡んでるからこそって感じするけどな
ありまくりだよ
序盤好き勝手やってすげーやっておきながら、
後半こういうめんどくさい展開の作品多いけど需要あんのかね
連載再開記念、2/10のAM11時まで全話無料開放中。(ニコニコ静画も)
削除コメント
そろそろ動き出すね
この続き普通にアニメでやってなかった?
悲しいことに茶番だったけど…
新章ってことはアニメ以降の話もやるんやな
おー、ようやく本編か
やっぱ、泣ける。
すごいよマサルさんのあのシーンを思い出してしまったw

マサル(くそっ…止まれ…!! 止まれぇぇーーっ!!!)
ダメでした
マサル(ゴメンよキャシャリン まあこれもいつか素敵な思い出に変わるから…)
アニメ終わった後だと蛇足感すごいな漫画
アニスがいなくても、ユフィリアへの劣等感から似た状況になってたと思う
主人公がどこまでも無責任で自分勝手だから嫌い
自分が引っ掻き回したせいでここまで大事になってしまったのに
モブ王子の話長い
もう少し先で語られるだろうけど、先王時代に盛大な内紛が起きて王政を保つのがやっとのレベルまで権威が落ち込んでるから
ところでこの木っ端貴族たちはなぜこうも王族に対して不敬なの?
元々の掲載誌の電撃マオウのように月刊誌として一ヶ月単位で貯めて読めば解決じゃね-の?
2話分はいつもバックナンバー公開してくれてるしな
細切れすぎてな
やっぱり魅了だった
というか、このファンタジー世界、精神干渉系の魔法やアイテムは存在しないのかな?
オタクじゃない限り普通は魅了なんて発想でないわ
ん?転生者なら魅了系ってスグ気付くだろ
調査した人らが男爵令嬢に同情的なのって
健気な美少女を強大な悪女の魔の手から守る俺達カッケーという妄想にとりつかれた王子たちの暴走に巻き込まれたというのが事の真相だからだったり
その場合問題の根幹には自分らよりもハイスペックなユフィに対するコンプレックスがありそう
なんか王女がキチのぐだ子に見えてきたww
間に入りてえ
ヤベェ、メチャクチャ熱い展開が続く
アニスがイケメンすぎだろ
これ百合云々ではなくシンプルに漫画として面白いな
この人絵も上手いし戦闘描写も上手いしSSR絵師だな
これで有名じゃないってことは物語考えるのが苦手なのかな
王女がピギャー!www
やっぱりキメたらヤバイ薬じゃないですか、やだ~www
あれが…田中邦衛王女殿下の力…!
>>BU.yRF3W てっきり媚薬かと思ってw読んだらブースタードラッグやん;主人公が使っちゃアカンだろ;
まんまヤバい薬じゃないですかやだ、やだ~w
見目麗しいとか眉目ならまだわかるんだが身目になってるのは何かとかけてるのか誤字なのか
手書き文字っぽいのも身目になってるから狙いなのかな?
ラストのコマ、屈強過ぎない?
強靭な下半身
最初この主人公も十分美少女だったのに何かオッサンみたく見えてきたなw美少女を愛でるって姿勢には大賛成だがねb
百合豚待った無し!
↓レズはせっかち
更新あくしろ

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

大人気の超絶かわいいあの娘と仲良くなりたい系スケッチコメディ...
応援大感謝!! 『くっ殺せの姫騎士となり、百合娼館で働くこと...
コミックス第1巻、5月19日発売!! ↓コミックスの詳細は...
『豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい』のfujy...
自称元ヤクザのアウトロー系YouTuber・ヒロは、十数年の...

最新コメント 一覧

(返信) わざわざ時間割いて読んでやってるんだぞ そして本当に価値のある作品には金を払うんだ だから俺は無料で読める胎界主でも喜んでFANBOXで支援している この駄作は中盤からの展開と結末を見るに、大した構想もないままダラダラ連載をしていたのであろうと分かる このつまらないものに時間をかけさせて申し訳ない...
(返信) 作風としてビターエンド多いからなー。 主人公がやれる事やりつくした結果、ベストじゃないけどベターなとこに落ち着くパターン多い(「死ぬほど」はいわゆるチート能力だからベストまで行けた)けど、この漫画の主人公はちょっと不完全燃焼だな。
(返信) OPで見切りつけたくなるレベルだったんだけどあれで上澄みなの 嘘でしょ…
(返信) TRPGはコンピューターゲームと違ってルールを司ってるのが人間だからねー 吟遊GMにはPLがNO!を突きつけられるけど劇中ではどうなるのかな?
つうか、RPGの強制イベントまではなんとか飲み込むとして、 TRPGだからって納得いくまでダイス振れるとか、マスターがダイス目見てから判定放棄しまくるとか、不正行為レベルの糞マスターだろ・・・友人間のプレイでも嫌がられるぞこんなの 神みたいなものが世界を統合してるんだとして、こんなのOKにしてたら滅...
アニメはMAHOフィルムの中では上澄みと言われる微妙な判定 個人的にアゴの尖った幼女のデザインは受け付けんかった
アニメはおふざけ・ディフォルメ表現が古臭くて観てられなくなった 逆に若い人は平気なのかもしれんけど・・・共感性羞恥みたいなのが凄くて寒々しい
おじいちゃんと幼馴染は出てきたけど、監督やってたり骨折したりの大事でも一切出てこないのは両親亡くしてるとかかなぁ… 情報量の違いってのは瞬間記憶持ちとかで脳を酷使する体質か?
ずっと入院生活で学校なんて行けてなかったかと一瞬思ったけど、おじいちゃんに球場とか連れて行ってもらってたんだったわ
(返信) 自分じゃどうしようもない近所の兄ちゃん相手ですらアレなのに、そんなチームで指揮取ってる父親はどんな対応されてるんだろうw
ミスチルの次は宇多田ヒカルね、遊び心あっておもろい
第一話の前編が分冊版の1話にあたるから、分冊版の4話までってのは、第1話の前編中編後編と第二話で分冊版の1〜4話かな多分 なんだかんだページ数多いからね そしてそこまでがコミックスの一巻だから、WEB掲載される最新話はここのサイトになると思う
NTRをビンビンににおわせるのなんなん
BLルートもあるんやなw
蛍の光
とばっちりwww
やっと文化祭終わった
これだけ影響あるなら彼氏が慣れるのも早いかもしれないな
朱に交われば赤くなる・・・