豚のレバーは加熱しろへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
敵が襲ってくるまで半年以上待たされるとは
豚便所で不用心な用便中のホモサピの金玉すら食い散らかす(文春文庫 はばかりながら トイレと文化考 スチュアート・ヘンリ著)のが豚やから王様の死体も美味しく食べてしまうんやろか
今更だけど、テレパス相手に正体明かさないでくれってできるのか…?
蒼穹のアリアドネ、アド・アストラ -スキピオとハンニバル-、葬送のフリーレンなどと並ぶ見事なアクションシーンだった
削除コメント
一度地球に戻って盛り下がってからなかなか持ち直さないな
面白いというか、面白くなりそうと思える内容ではあった
それほど話が広がらずに終わったが
2部今のところおもんないけどこれからおもしろくなるのか?
バトル描写が突然かなり酷くなってから、単行本買うのを止めてるけどそれも原作とかと関係あるとか?
最初はパンツ漫画でコミカライズも気合い入ってたけど原作が手のひら返して全てが雑になった
なんか全然面白くないな
キャラが胡散臭すぎる
…異世界に戻って、終わりでよくね
院長の娘が気の失わせ方雑すぎぃ
せめて鎮静剤とかで安全に意識失わせてあげて
豚が真珠のような涙 ポロポロ
豚の目にも涙
首刈りのところは顔を描きたかったんだろうなぁ と思ったけど、忍者倒したところが…
切られて倒れ込んだはずなのに真上に効果線が伸びてるから、上から落下してきたみたいになってる
そんなに酷いのかと思ってみたら想像以上に酷かったw
特に首を斬ったシーンはひどすぎるそうはならんだろwww

戦闘シーンで動きが全く感じられないのはだめでしょ・・・
戦闘シーンの絵が酷すぎ
アニメ化マジか。
このあとメチャクチャs
うむエロい
今夜はトンカツだ
やだこのブタってばイケメン
何か策でも有るのかと思ったら何もないのかよwww
少女が、身を犠牲にしてまでブタを助けるなんて、天使やん。( ;∀;)
やっぱりエンターテインメントは設定やアイディアよりもキャラクターの魅力だよね。
以下、選評。
三上 延(作家)
豚転生というアイディアに目を奪われがちですが、ヒロインとともに旅をする展開、徐々に明らかになる世界設定の描写にも手堅いものがあります。
第26回「電撃大賞」金賞作品
http://dengekitaisho.jp/archive/26/novel2.html
主人公は豚だから、視点が低いから、美少女ずっとパンチラしっぱなしでも無理がなくて実に良いと思う。
絵は可愛いしタイトルも話も掴みはいいけど、1話時点でなんも情報得てないのがちょっと気になる
話進まないでかわいいを眺めることになりそう
なんだこれw1話は面白かった
飛ばない豚はただの豚

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 08/03 (返信 >8/3) 追加しました。

ランダム 一覧

家族に虐げられ、不遇の死を遂げた伯爵令嬢アナスタシア。 しか...
けっして見てはいけない禁断の物語。忌子(いむこ)があなたを魔...
乙女ゲーム「Revolution」の世界に、ヒロインのレイ=...
前世のつらい結婚生活の記憶を持ったまま転生した王女・アネット...
魔女教大罪司教『怠惰』を討伐し、エミリアとの再会を果たしたナ...

最新コメント 一覧

メテオとポラリスとか統合されたんかな
戦闘民族しかいないのか…
カーくんみたいな笑い方しやがって
ワンネス!
漫画だしましてやハイファンタジーだから、世界観や設定の違和感とかは「まぁそういうもんか」って納得できるんだけど こういう作画の構図とか位置関係とかサイズ比の整合性とか、そういう部分からくる違和感は気になってしまう 原作の問題なのか?と思って見にいったら、原作はそもそもこの敵に一発撃たれたあと即逃げ...
15pの弓、ダークエルフの手書き忘れ?引き絞ってる演出? それなら矢で狙ってるって図にしたいのなら鏃だけアップにした方がよかったのではないだろうか?
なんでこんな立方体がヒロインに見えるのか
話すすめるのにクズって便利だから
このキャラ作者のお気に入りなのかね? それとも話を進めるための舞台装置? 不快感が強過ぎる気もするけど、漫画のプロ目線だと無くてはならないとかなのかね…
またテメェか出っ歯
(返信) いや、結果的にそうなるんだろうさ、でもこのおにぎり頭は一貫してねずみ男以下のゲス野郎で、その不快さは変わらない 不快過ぎて読んでいられないって話
むしろこのキャラの裏切りは勝ち確演出まであるだろ
これ以上もう無理だ・・・読んでられない 不快度が限界突破した 今回で「切り」 なんでこんな不快極まりないだけの糞キャラをキーキャラにした???
ハードルを下げると漫画家同士の競争がおこり、手抜きが減るという意味だろう
(返信) 確かに 違和感あるけど これは、単に作者の手抜きじゃないかい?
(返信) そう言う意見は大事やな。 乳首券ハードルを下げて、質の向上と言う上を目指さんと
修正アリも雑な光じゃないから嫌いじゃない。 雑なモザイクや黒棒やボカシや女神よりも丁寧でよろしい。
「誰も居ない森で木が倒れた時 音はしないらしい」 誰も居なくたって音は鳴るよね。たぶん誰も聞いていないから鳴っていないのと同じ、みたいな主張だと思うのだが最初から引っかかってしまって読む気失せた
ターゲットを引きこもりのゴミに絞った話? ニッチだなw 自分の価値を他人に決められるのがイヤなら、努力してお前が決める側に行けば良い。普通はソコにいけないから皆がそれなりに努力するんだろ。