豚のレバーは加熱しろへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
じゃあヴィース様は私が貰っていきますね
唐突なヒロインの死
豚は何でも食い散らかすから呪いで新鮮?なヒロインの死体も食べてまうんやろか
敵が襲ってくるまで半年以上待たされるとは
豚便所で不用心な用便中のホモサピの金玉すら食い散らかす(文春文庫 はばかりながら トイレと文化考 スチュアート・ヘンリ著)のが豚やから王様の死体も美味しく食べてしまうんやろか
今更だけど、テレパス相手に正体明かさないでくれってできるのか…?
蒼穹のアリアドネ、アド・アストラ -スキピオとハンニバル-、葬送のフリーレンなどと並ぶ見事なアクションシーンだった
削除コメント
一度地球に戻って盛り下がってからなかなか持ち直さないな
面白いというか、面白くなりそうと思える内容ではあった
それほど話が広がらずに終わったが
2部今のところおもんないけどこれからおもしろくなるのか?
バトル描写が突然かなり酷くなってから、単行本買うのを止めてるけどそれも原作とかと関係あるとか?
最初はパンツ漫画でコミカライズも気合い入ってたけど原作が手のひら返して全てが雑になった
なんか全然面白くないな
キャラが胡散臭すぎる
…異世界に戻って、終わりでよくね
院長の娘が気の失わせ方雑すぎぃ
せめて鎮静剤とかで安全に意識失わせてあげて
豚が真珠のような涙 ポロポロ
豚の目にも涙
首刈りのところは顔を描きたかったんだろうなぁ と思ったけど、忍者倒したところが…
切られて倒れ込んだはずなのに真上に効果線が伸びてるから、上から落下してきたみたいになってる
そんなに酷いのかと思ってみたら想像以上に酷かったw
特に首を斬ったシーンはひどすぎるそうはならんだろwww

戦闘シーンで動きが全く感じられないのはだめでしょ・・・
戦闘シーンの絵が酷すぎ
アニメ化マジか。
このあとメチャクチャs
うむエロい
今夜はトンカツだ
やだこのブタってばイケメン
何か策でも有るのかと思ったら何もないのかよwww
少女が、身を犠牲にしてまでブタを助けるなんて、天使やん。( ;∀;)
やっぱりエンターテインメントは設定やアイディアよりもキャラクターの魅力だよね。
以下、選評。
三上 延(作家)
豚転生というアイディアに目を奪われがちですが、ヒロインとともに旅をする展開、徐々に明らかになる世界設定の描写にも手堅いものがあります。
第26回「電撃大賞」金賞作品
http://dengekitaisho.jp/archive/26/novel2.html
主人公は豚だから、視点が低いから、美少女ずっとパンチラしっぱなしでも無理がなくて実に良いと思う。
絵は可愛いしタイトルも話も掴みはいいけど、1話時点でなんも情報得てないのがちょっと気になる
話進まないでかわいいを眺めることになりそう
なんだこれw1話は面白かった
飛ばない豚はただの豚

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

WEB発・勘違い王女に溺愛モード発動中★ 即位した兄王に厄介...
北の大国・ヴェルシアを治める傲岸不遜な皇帝・ガイゼルのもとへ...
火山の噴火が原因で、無人島と化した『隠奥島』。 長い間誰も踏...
自分以外の誰かから求められる自分像を崩さないように、常に完璧...
個人でひっそり楽曲制作してアップしていた女子高校生のShin...

最新コメント 一覧

アメリアさんの思うところありまくりそうなキレイな表情がステキw
会議室内も戦場なのか
(返信) そうそう、短期連載で良い感じ
ここで終わっても十分にいい感じだが続きも見たいな
短期連載だったのか
コメントも上げて落とすより上げながらもさらに上を目指すや挑戦するや全く別のだけに止めるべきなんだったんだよ、煽ったら審査員や評価のマイナスになりかねない
(返信) ラーメン本業なら全く別だけど支持はなくなっても広告が再生されれば収入はあるからね
うーん、でも観客に食べさせたら結局審査員は懐古主義って民意になりそうだ まぁ、それはそれで本作の創作と昔ながらのとの間にある線引きを引き続きなぞってるから筋書き通りなんだろうけど
草まさかの仕込み。やっぱおもろいわ
というか片ヤオなんだから最後の煽りは失敗どころか武田さんにアシスト大成功なんじゃないの
(返信) まあ安藤が何も言わなくても「ノスタルジーしかない」「懐古主義にすぎない」って自分から率先してこき下ろしてるから、結果は変わらなかったと思うけどね。ハゲの分析も安藤の最後の煽りには何も触れてないし
グルタのプレゼンが悪かったのもあるけど安藤の最後の煽りがダメ押しした感じだな 最初から足引っ張る奴が味方面してたんだからどうしようもない
脇役が活躍する回っていいよね
この漫画のこの「流れ」は負けフラグ
8位おめでとう ドラマ化に一歩近づいたね
作画も雑になってきてるな、最初の頃の金田一みたいな絵になってる。
アルねこがピキってるの初では…?
アル子可愛い
ヤンマガwabは週刊マサイになりつつあるな
(返信) 無理やろ 原作順拠で原作者が制作にガッツリ関わってる
(返信) 一期なかったことにして別会社で作り直して欲しい
褒められた!褒められた!から求婚された!に脳内グラデーションしてそう