普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
迷宮クソたわけへのコメント
テヘッ⭐︎失敗しちゃったで体欠損させられちゃ暴力ヒロインも真っ青だわ
じゃねーよ 大惨事やん
もう一つの作画のほうは人が雑に死ぬダクファンって感じで違うと感じたし
とか自信なくて共感求めてるの草
せめて批判するなら自信もって言えよwwwwww
俺は気にならないけど
漫画として面白いなら構成力と更新ペースを汲んで諦めるのが一番
話だけ面白いなら原作読むのが重畳
擁護してるファン()いわく意図的に崩してるか省エネらしいけど
読めたもんじゃないわ
個人的に嫌い過ぎる
絶対ろくでもない仕事だけどこれは断れない。
意味不明すぎて草
予定していた通りの休止だから遅れではないですね。
理由は次章の準備のため(漫画家のTwitterより)
1話の説明からするに出版社に確認は取っているけど、正規の契約じゃないから定期更新する理由はないもののはず
クッキー消去しちゃって以来すっかり忘れてた
この漫画を思い出せたわthx
この表現ってどこまでいっても「似ているだけ」で本家とは一切関係ないし二次創作でもないよってことだぞ
だから本家の世界観を用いてるわけでもなければネタにしているわけでもないぞだから許諾も得てないぞ繰り返すが似ているだけだ
建前はしっかり理解しとけ
ウィザードリィをネタにしている → わかる
『ネタ的に』ウィザードリィのパクり/オマージュ → ???
3つ目だと、物語の魅力・重要な部分(=ネタ)をウィザードリィから持ってきたように読めてしまうが、それは明らかに間違いだよね
そういう部分の読者視点的に改めて文言を重ねてコメントしてても何ら問題ないでしょ
それそこ頭悪い突っ込み何を言ってるんだろうね、この人って感じ
原作小説の作者による紹介文が「迷宮を彷徨うウィザードリィな青春。お先真っ暗。」なのに何言ってるんだろうね、この人
ただ方向性としては英雄譚でもなければ無双するわけでもなく淡々とリアルな死を突き付けられるので苦手な人はダメだろうが気にならない人は間違いなくハマる
和ませる程度のギャグ要素はあり