勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~この白魔導師が規格外すぎる~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
自分でロイドより遥かに優秀とか言ってる奴が可哀想なのか?
カナリアさんだって頑張ってるのに可哀想だろ
主人公いなくなったらいきなりクズパーティー化したな
このツインテの女戦士さすがにいい加減鬱陶しいな
これ主人公がマジで害悪なんだよな
原作最新刊でも無自覚(を装って)で周りを混乱させてる

この寄生された女が普通に常識人枠
なーんか薄っぺらい悪やなぁ...
規格外の支援魔法使いなのに価値を分からないPTに追放されて…みたいな話だったのに最初だけで以降ずっと普通のちんたらバトルを続けてるなこの漫画・・
まだやってたんかこれ、てか3ページで広告て入れすぎやろ
いい加減主人公に腹たってきた
水浴びからのラッキースケベ。
最終回だったか
目新しさなんもなくて別に読む必要ないなこれ…
こいつらいつも追放されてんな
追い出されがブームだったからな
広告で見ただけだけど、たまたま読んでいる他の漫画とストーリーが似すぎで、驚きました。
原作ストックも全然ないが大丈夫なのか
味のしないガムを噛んでたかのような読後感
漫画描くのって結構大変だと思うんだけどこんな題材で描くのしんどくないんかな
量産ストーリー過ぎて別に読まなくてもいいわ
というか1話くらいまとめて読ませろ
試しに見たけど、まぁもういいかって感じ。 がうがうにしてはマンガ家はがんばってる方だと思う
だぁねー 
正直この程度のクォリティーなら2話目以降を読む気は失せるわな
もう「なろうを出せば売れる」的な勘違いは辟易だよ
後ぶっちゃけ力量も無いのに流行りに乗って書いてみましたwってだけって作品も多いんだけどねw後付けだろうと作者に力量さえあればその辺はキチッと理由付けされるものだからその辺がフォローされないようだったら見限る目安にすれば良いと思う
なろうの弊害なのでそこは割り切って読むしかない、追放物に限らず人気ジャンルかそうでないかで閲覧数に差が出ちゃうので後付けで無理やり人気要素を追加しちゃう作家が結構いるらしい、後付けだから結局は矛盾やその要素必要無くね?って事態が割と起っちゃったりするみたい
毎回思うんだが、何故規格外のメンバーを役立たず認定するんだろうな 
無論導入として必要で有る事は理解するが、余りにも過程が雑過ぎる

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

コミックノヴァの更新をまとめています。
『ちはやふる』待望の続編ストーリー、開幕!! 舞台は千早たち...
日陰男子と2番目ヒロイン、等身大の“友だち”ラブコメ!! ...
就活中、異世界に転移し王立学院に就職した忍。 気楽な事務員...
ニコニコ漫画の新着作品をまとめています。

最新コメント 一覧

検索したらメインはエロ漫画描いてる人なのな
絵柄が好き。電子だけど購入しました。
被害者(の友人)っぽいおっさんも出てきたしこれ今までの職場でもやらかした可能性あるな 金目当てなのとかも全部感づいてたとしら、脳破壊され続けるもゅーぷの感情にも有る程度納得がいく
デンジの成長譚なのはわかる。世界崩壊と童貞の懊悩を天秤にかけて、そのうちアサあたりとやって賢者タイムになったりセックスってそんないいもんでもないなぁとか言い出すんかな
ひょっとしてこの漫画って面白いのでは
騎乗位の時後ろの羽の絵で翼広げてる様に見える構図すこ
神「童貞やないけどまだ処女やな……、ヨシ!通れ!!」
更新拾えてないかも? よい話
まだ大丈夫と思ってた母親が亡くなってたのはキツいな 写真見るとかでスイッチ入ったら 一気に来るのよ
???
息子が謎の失踪したのに父が不倫して母が障害沙汰→わかる 母は逮捕され自殺、父は特定凸されて行方をくらます→わかる 健人の偽物が現れ「国分健人演じてみた」がミーム化する→????
(返信) 「スモウしようぜ」 そのコミュニティではお互いをシリ合う為に…
コミックノヴァの通知なんなの?
(返信) おっさん達が危ない!?
面白かったと思うけど単行本買うかとかそういう継続に寄与するアレをしたかと言われるとしなかったな…
(返信) まあ、北欧物はヴィンランド・サガという名作が同時期に存在してるのが悪い 絵柄もちょっと向いてないと思ふ。
クソみたいな戦闘シーンで笑った 躍動感出すのって技術いるんだな 絵自体は綺麗なのに、動きの描写が直近読んだ漫画の中で一番低レベルのゴミだわこれw
まぁこのコミカライズ連載は長いけど掲載頻度のせいか進行が遅いのでね… 次章がタイトル編だけど原作はここからが面白いよ(個人の感想です)
(返信) いや、逆にPちゃんが佐々木に力(多分魔力)の一部を分け与えてる状態。それによって二人が繋がったことで、本来ならPちゃんが本気出すと小鳥の身体では崩壊する可能性すらあったものが、佐々木の身体を通して元来の力を行使できるようになった(一話参照) 佐々木は魔力供給電池というより、本来のピエルカルロの力を使...
あれ?Pちゃんって佐々木から食と住以外なんか貰ってたっけ? これからなんかでてくるんかな?
Pちゃん魔力供給電池のササキから離れて大丈夫なのか