追放されたお荷物テイマー、世界唯一のネクロマンサーに覚醒する ~The tale of the necromancer.~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
完結。
最後は駆け足だったけれど望ましい終わり方で安心した。
「覚醒する」じゃなく「無双する」だったね
なんだかんだで元PTの奴らも憑き物が落ちた感じだけど
デュラハンになったクソ野郎だけは何もなかったな
過去に悲しいストーリーもなく本当にただのクズなだけだったw
まあ、万事解決して普通に終わったって感じだな
更新前のお話で前のPTの子がこれでやっと◯ねる…
と安堵してたのに幽霊として現世に残る事になったのちょっと可哀想じゃね
と思ったわ
ギルマスが2人居てややこしかったけれど本店と辺境の違いだったんだな。
次で無事最終回として自分もアンデッドになるとかかね。そりゃ救いがないか
6/13更新→6/20へ延期
ここ流れるようにゾンビ2体作ったけれど、
無自覚にえげつなく最悪な永久刑をもたらした主人公がマジキチに思えて

笑った
他人事みたいに言ってるけど…力がないだけでやってることは大概…だよな
5/10更新→5/16更新へ
あれ?4/25の予定が4/11更新?!
もうムチャクチャやん!!
敵方の戦う理由が無理筋すぎて〆の「譲れない戦いが今始まる」が笑い取りに来てるようにしか見えないんだよな
そこで3人殺せよ何故逃がすのかエルフは
殺されたのに
残念だが同意せざるを得まい。
2+1人は死んでネクロマンスされちまえ、と。
扱いは中級メイドと最下級メイドと肉塊ぐらいの扱いの酷さになると思うが当然。
(小)悪党の後悔や改心は死亡フラグの予感がする
お前以上の屑はいねえだろw
クエラただのバカ女なのかとおもったけど
汚名返上なるか
ドラゴンのデザインもっとこうどうにかならんのか
お人好し主人公の事だから攻撃してくる
奴すら殺せないんだろうな誰でもいいから
代わりに皆殺しにしてくれんかな
えってなんだよ…ミッドガル商会の工場で職人を殺したらそりゃ戦争になるだろ
未遂の時点でなってもおかしくないのに
殺すと言って武器抜いた以上止めようが手遅れでしょ
今更ではあるけどそれなりの立場にいる人間が揃いも揃って脳みそ空っぽすぎんだよな…
受ける前に報酬が先だよ主人公は駄目でもミルムのお陰で面白い
無能な上司と無能な部下かギルドも大声出す駄目な受付に無能なマスター大丈夫なのか?
テイマーものなのに魔物の作画がずっと微妙なんだよなぁ…
前回の流れも混乱したが、今回元PTメンバーがいきなり拐われるシーンが入った上なんの抵抗もしなかったのは謎
前回のランドと同一人物なら少なくても誘拐の妨害しそうだけどな…
生かしてやれよ
ロイグがその勇者に殺されたシーンを見てないからってのも有るが…
フェイドへの評価がランドの中で上がって死別するのはもやるなぁ~
>>c0pQugqQ
後付け設定感がすごい
やっぱ追放モノでお人好し主人公はもやもやが残るな
ここまでの態度と思考があまりにもアレすぎて今更根はいいヤツ感出されても全然響かねぇ…
やっぱり小説と同じ最悪の展開か主人公にはガッカリ、そいつらの自業自得なのに、どの作品も毎回助かるのは女ばっかり何で
今さら改心されましても
フェイドの過去とかどうでもういいフェイドだけが死ぬんじゃ無くて残りの二人も死んで下さい
主人公の思考が分からないレイが死んだのはそのゴミたちなのに何故連れ戻すんだ
>>B9ZPtjjx
セシルム卿のセリフ「貴族として死ぬか、一族を巻き込んで不名誉に消えるか」「貴族としての死を望むなら……領地で起きる跡継ぎ問題も何もかも、責任をもって管理すると約束しよう」に注目。
すると貴族の地位や名誉は「血を残すこと」「領地の確保(または再興)」で保証されている、と作品から読める。
つまりアルバル男爵家がモンスター対応で全滅したのは貴族的に無責任な振る舞いと思われる。
それ生きてる相手にもいけるならもう…なにがなにやらだよ!っておもったけど元はテイマーだったからセーフか…
小説のランドて相棒のレイ死んだのそこまで思ってないんだよな、クズメンバーに対する態度がそれお象徴してる
雑魚それも殺しは駄目な雑魚が一番めんどくさいよな
”08月25日更新”のリンクが誤作動して15話-①になっている。
第17話-②が最新。
そして、そこから導き出される答えは……気づいた人はSANチェックじゃなくてそっと楽しみましょう。
ベッドシーンの太ももいくらなんでも太すぎないか?
バランス悪すぎだろ
「貴族らしからぬ貴族」がよくわからん
貴族って有事の際は領民を守るためにいるんじゃなかったっけ?
それしないならマジで価値の大半が失われる気がするけど、いわゆる生臭坊主的な貴族こそが貴族の価値観になってるってことなのかな
ドラゴンの造形もうちょっとどうにかならんのかね
新キャラかわいい
主人公よくこんな精神異常者集団とPT組んでられたな
類は友を呼ぶって言うし
元勇者PT元からヤバイやつに、見殺したときから狂っていくやつに…。
どういう選定すればこんなヤバい奴らしか居ないPTを作れるんだ
次回は4/21
>>.4QuxW2d
突然半年以上前のコメントに反応してどうしたんだ?
>>vofGnRe2
なろうさんはIQが極低のメンズ御用達なんだぞ
仕事で疲れてるんだからバカバカしいくらいがちょうどいいんだよ
そりゃドラゴンゾンビが生まれるほど濃い瘴気の土地なら人なら尚更か
とことん自分勝手な奴らで胸くそすぎる
ヤバい奴らの思考は理解できない。ってレベルじゃない思考跳躍を感じる
そうはならんやろ…
引き立て役の元仲間が池沼すぎてなんもおもんな
また複数の更新延期作品が、、
ところで。。
「決めつけ」&「思い込み」というのは悪癖なので、早く治しなさい!
↓↓↓
他に5作品更新されてるのにこの漫画以外ほとんどとは一体・・・?
こんな漫画にも信者っているのね
スゲー!
このマンガ以外殆んど延期だよ。。
しかも再々延期が多いよねアーススター。
ランクのテストなのにフツーに殺しに来てやがるのな
忌避してた追放系。追放された聖獣使い、マンガ読んで原作ざっと流してみた。次こっち同じく。元パーティー視点話のみだが。
なにこれ?テンプレツールあるん?なレベルやった。
砂糖の蜂蜜かけ、量違いな感じ?出版会社すごいなー
座学魔術優秀優秀言われてた奴荷物持ちさせられてそれに甘んじてたり
弱い、雑魚あつかいされてるのおかしくない???
あらゆる面で有能さ滲み出るだろ
リアル社会においても無能の烙印推されるのってマジで使えない行動の積み重ねで「無能」が出来上がるのに
経緯は解ったけど、「何でそうなった」の部分は闇の中 

多分次話冒頭当たりで「何故かは解らないが・・・」と加て説明終了だろうなw
女神転生好きならテイマー最弱とか耐えられない!!
強い弱いの設定は作者の好きにしたらええやろ…
頭いい事にしたければ周りを全員アホに、
飯テロしたければその世界のものを全て不味くし、
実は強かったをするために不遇職とか言って元々の評価を下げる

この手の異世界には研鑽積む人とか探求する人とかまともな能力のある人を作ると都合が悪いし、考えるのも面倒だからお手軽な手法なんだろう
実際ありがたがる読者多いみたいだし頭空っぽで読む分には良いんだよ
逆だろw 強いのわかってるから弱い設定してからの俺つえーが書きやすいんじゃないか
なろう作家テイマー舐め過ぎだろ
PVE最強職なのに
序盤の追放からのテイマーからネクロマンサーへの覚醒シーンがごっそりないけどあとでやるんかな
テイマーで追放ね
こいつらいつも追放されてんな

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

人生の黄昏時──もう一度、燃えるような恋を。 黄昏流星...
「誰かを好きになる」――人はいつの間にその罠に墜ちるのか。人...
「店よ。ねがいがかなう、ミセ。そのかわり対価をを頂くわ。それ...
「俺は、この世界のルールの穴を突いて生き延びる――!」 引き...
太陽ワンコDom×孤高の美しきSubの 【逆主従】Dom/S...

最新コメント 一覧

股間にイチモツからスカルファックさせるんかと思った入射角的に考えて 3人も上に乗ってグレートの腰が破壊されてそう
ちゃんとグレートがキン肉バスターなのがいいなぁ。 キン肉ドライバーがスグルオリジナルだからカメハメは使えなかったんだよね。(テリーは開発時のパートナーだから技を知ってる論)
ゆでを信じてリアルでやってみろ
こんなんグレートに全体重が乗っかるじゃろがい!!
やっぱり3vs1で3側が負けるのはお約束か… ユリアン達もアカンかな
(返信) アニメ化決まってる状態で出版側が打ち切るとも思えんので漫画家側の事情だろうね
続けるってことは前作は作画が降りたから打ち切りになったのか
漫画描くのやめて家で寝転がっとる可愛い猫ちゃんの動画を公開すればタワマン買えるってことやな
何となくヤニは違う意味で言ってそうなのは穿ち過ぎかな
うかそうや先生は何者なんだ!?どっから見つけて来たんだ?エロ漫画家からの転生か?
リゼロってエタってないのは偉いけど、定期的に更新止まる事で有名な方の原作でしょ
(返信) 正直…最近、原作の方もせっかくの盛り場なのに陰りが差して尻すぼみ感が否めない…このままじゃ3年も持つかどうか。リゼロの作者みたいにポンポン更新出来る方がどうかしてるのであってもう一度原作に集中して欲しい。漫画も別に大きな路線変更ないなら出しゃばらんで、もう好きなだけ胸を描かせてやれよ。
原作のペースだと十分なストックたまるのは早くても3年後くらいだろうし、漫画家がその間何も書かないということはあり得ないので、続きを書いてもらえるかどうかは、佐藤ゼロ先生の次回作がヒットするかどうか次第ですな。別の漫画家が続きを描く可能性もある
無自覚だったのかよ 謝れるうちならまだ大丈夫だ 自力だけでは難しいことも多いから 自分の中のモンスターを育てないうちに カウンセリングなりを受けた方がいいぞ
気づいてなかったのかよw ただの作品粘着だったぞw
一年半経ってるわりにここまでの話が単調に感じる。 作画が素晴らしいだけに、これといった盛り上がりも少ないのが気になる?
(返信) 立派にオブジェクトになる!
首だけ坊やもVRに繋げば……