とくにある日々へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
第99話 力強い「出らぁ!!!」────からの当日は喫茶店でだべりながらジュースを飲むという完璧な別行動と、妙にストイックすぎる謎競技との対比がエグいねん。
止まって初めて認知できる……哲学だ……。それにしても「散歩に参加できないねぇ」に犬かがみを感じていたら、「カニのきらめき」とは。私のセンスオブワンダーは、まだ狂っていなかったようだ。
この漫画で強者感感じるとは
きみちゃんパパだけ終始ねずみ色の第98話
線香花火を描かせたらお団子イチだね
作者の心の叫びがダダ漏れてるな
きみちゃんて髪下ろしたらめちゃめちゃ印象変わるんよな。これは美少女。
親子とも美人だな。
ー金髪お団子美人女子高生に悲しき過去・・・!?
最初に読んでたのは多分「かっこいいスキヤキ」
作者の孤独が深まるにつれ味わい深くなる漫画
ジブリがアニメ化しないか
全米が泣いた——!!
なんか泣ける
けん、虎になれ
ロリしいちゃんかわいい。昔からロジカルな子だったのね
おだんごを受け継ぐものよ、目覚めよ!!
きみちゃんに「すけべなやつ!!?」という視点があろうとは
ホッペつんつんはエエけど顔面アイアンクローは止めたげて!
てぇてぇ
ゴエモンインパクトこい!
着想も話運びも最高すぎる
ラストの瀬尾さんエモい
カラー見開き大ゴマでふわっとした感想が見れて大変満足でした。
最終回じゃなかったぞ
良い最終回だった
犬のかがやきの方が好きだな
そりゃあ学校の設備の値段に興奮して倒れることだってありますよ。──にんげんだもの。
まさかこんな過程で都市伝説が出来上がるとは誰も思わないだろうに。しいちゃんの薄い反応の顔が毎回面白い。
いまさらなんだけどにフルカラー作品なのはお得感満載である。この作品、俺の中ではぶっちぎりでなんらかの漫画大賞を受賞しているくらい好きだしおすすめなので全力で応援している。
飲み物奢ってもらって叫ぶ位喜ぶ心を失わず
学校の沿革史にも興味を持てる
そういう年を私はとりたい
ええやんええやん。 急にリアルな扉絵ブッコんでくんのメッチャええやん。
いい話、で終わらないのもいいよね
展開や会話の独特な味が心地よくて癖になる
ええ話や
緩いな でもそれでいい
これからは月2回更新で連続エピソードが増えるとのこと
ジワジワ来る
これぞ青春だ
ここ最近、調子がいいね
こういう緩い話っていいな
疲れているときには特に沁みる
素敵
天才の発想
あっ、犬のかがやき先生に似てる絵柄と思ったら本人だった
ウオオオオオオオオ!!!!!!
えも言われぬおかしみと、その果てにある謎の感動。
唯一無二なマンガだなぁ
エモも喰らう
エロも喰らう
両方を共に美味いと感じ
血肉に変える度量こそが
漢には肝要だ
素敵
がんばって…
こういう漫画のお風呂回って妙にエロく感じる(2回目)。絵以上にキャラ立ち・存在感が重要なんだと思うわ
全く意味のない奇跡に爆笑
おもしろい
これ見てエロとかもう超越者だろ…
最高
こういう漫画のお風呂回って妙にエロく感じる
これすき

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

大財閥の御曹司・獅子堂礼二はネトゲで恋をする高校生。 ゲー...
冷たい態度で他人を寄せ付けない美少女【氷姫】こと東雲凪。ある...
地球で暮らしていた記憶を持ちながら、貴族家の次男として転生し...
【アース・スター ノベルの話題作、俊英によるコミカライズ!!...
ブラック企業に勤める真田士郎はある日、異世界へ飛ばされる。 ...

最新コメント 一覧

雪下さんを振る流れですよね…? これでまた雪下さんとセックスしたらあの3pで深めた絆はなんだったのかわからなくなる…
(返信) いやクマな作者かもしれない 他にも熊漫画描いてるっぽいし
いい最終回だった。まあクマに殺された被害者の遺族が見つけたらふざけんなってスグ打ち切りだろうクズは作者
何年か前にやってた上級国民スレイヤーって漫画思いだした
不謹慎とかフィクションとか以前に時事ネタとスカッと系合わせただけで味がしない これが例えば鶏でも変わらんというか…熊である旨味が少ないというか…今の被害がなかったら読者もっと少なそうな感じ
クマネタとして不謹慎とは思わないけど、純粋に漫画として読んでだからなんだ?って感想だったな 悪いやつが殺されてスカッとした、みたいな効果を与えるにはチープ過ぎるし虚無い
(返信) ファンタジーだからフィクションだからで何を描いても良いわけではないでしょう まるで熊に襲われた方がクズで悪人と言われているようで、熊害被害者やその遺族はどう思うでしょうか 表現の自由とは言っても実際に熊に殺されている人が何人もいる以上、一定の配慮は必要ではないでしょうか
(返信) 苦しいみたいだし放置してくのも可哀想だよな、あれだけの人数を解釈するのはかなりキツいだろうけどさ かと言って魔物の言葉を鵜呑みにして殺すのも難しいか
後で謝っとけよケンは本当にその通り過ぎる
産卵イベントが一瞬で終わった さすがに一般誌で出すには特殊性癖過ぎるか
昔あった2回猫を置いて様子見れるフリーのマインスイーパー思い出した
いまさらだけどオッパイでかいな住人増えるのか。そのうち村になるのかね
たぶん着れるだろ?って買ったら小さかった;とかあるあるだよねw
1巻分?公開されてるやんやったぜ